
義母が子守りをしてくれた際、旦那が部屋の汚さを指摘したことにショックを受けています。義母に何か伝えますか。
義母が私の悪口は言ってなかったみたいですが、娘二人を一日来て家で子守りしてもらった時に
旦那に、部屋が汚すぎるとか布団にうんちがついていたとか(実際はついてない
とか散々言われたみたいです。引っ越して1週間でまだ片付いていなかったのは事実です。
ただそれを承知で向こうから子守りしてくれると言ってくれたのに。
優しい義母だったのでショックを受けました。
義母に次合わす顔がありません。
皆さんなら何か義母に言いますか?
- さあちゃん(2歳2ヶ月, 3歳11ヶ月, 6歳)

みくり
うわーいやですね!
旦那から全部聞きました🥲
すいません。まだ片付けできてなくて、布団のうんちどこですか?🥺って聞きます😃

退会ユーザー
何も言いません、それ以上何か言われたら耐えられないですし、もうシャットダウンしたいので子守りも頼みません💦お金かけてでもベビーシッターとか使います!😕

ママリ
直接言われた訳でも、ままりんさんに伝えといてって言われた訳でもなく、旦那さんが言われたことを又聞きした感じですよね🤔!?
私なら何も言いません。親の立場で実の息子にあんた掃除しなさいよって言っただけだと思うので、気にしません。

3児mama*
わたしだったら
もう何も言わないです😂
静かにフェードアウトです…
でもこれまでの関係性があるのなら、特にこれまでと変わらず接します。義理母と揉めることほどめんどくさいことはないと思うので。表面上だけでも穏やかでいたい派です。
ただわたしだったら
しばらくは子どもを預けることをしないですね😂
根に持つタイプなので(笑)

はじめてのママリ🔰
面倒なので何も言わないですが、次に来たいってなったら汚いので〜またうんちついてたらアレなんで〜😅って二度と呼ばないです。
コメント