※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
その他の疑問

フリードに関してお伺いします。お子さんが3人いる方は、6人乗りと7人乗りのどちらを選んでいるのでしょうか。

フリードについて。
お子さん3人でフリード乗ってる方、6人乗りか7人乗りどちらですか?☺️
子供2人でフリード購入予定ですが3人目もまだ悩んでいて💦

コメント

はじめてのママリ🔰

うちは子どもは3人欲しいね!と話していて、今は2人ですが7人乗りのフリードです☺️💓

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます💕
    やっぱり3人なら7人乗りの方がいいですかね😊参考にさせていただきます✨

    • 8月15日
はじめてのママリ🔰

シエンタですが、3人産まれる予定で明らか狭いので買い替えました💦
多分ほとんどの方が買い替えると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やっぱり狭いですよね😂
    私が主に保育園の送迎で使うので、大きい車が怖くて💦
    見学行ってよく考えます。ありがとうございます‼️

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も来年から息子が幼稚園で、送迎に使います💦駐車場狭くて今からヒヤヒヤしてます😭
    しかも注文しただけの状態で納車は来年の7月あたりなので怖すぎます😂自動駐車機能で駐車しようと思っていましたが、白線がないとダメらしく、幼稚園の駐車場は砂利なので諦めて頑張る事にしました😂💦

    • 8月15日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!送迎怖いですよね😭
    自動駐車機能なんてあるんですね✨
    なるほど!白線じゃないとダメなんですね😂
    頑張ってください‼️
    旦那が大きい車推しなので、大きい車になったら私も諦めます😂

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    トヨタの大きい車でハイブリッドは1年待ちです😭中古も検討しましたが新車待てない!って方が結構いるらしく中古も物凄く高いです💦
    じゃあ多分大きい車になりますね🤣💖💖
    頑張ります!

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

7人乗りフリード乗ってます。
産まれる前は3人でもなんとかなるかと思ってましたが、狭すぎて、買い替え予定です😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    やっぱり狭いんですね😭
    よく考えてみます!

    • 8月15日
はじめてのままり

7人乗りのフリード乗ってます!
今4人家族ですが2人目生まれた時点で乗り換えたいくらい狭かったです😅
次3人目生まれたら絶対買い替えたいです(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    今子供2人で軽2台なのですが、フリードでもそんなに狭いんですね🤣
    試乗してよく考えます!

    • 8月24日