子育て・グッズ 生後6日の男の子を完ミで育てています。ミルクは3時間あけないとダメと聞いたが、2時間であげてはいけないでしょうか?泣くことが多いです。 生後6日の男の子を完ミで育てています。 よく飲む子で、生後5日から80ml飲んでますが 足りないのか2時間くらいで泣くことが多いです。 頑張って抱っこで誤魔化しますが結構しんどいです。 ミルクは消化に時間がかかるから3時間は あけないとダメ、と何かで見ましたが 2時間であげてはいけないのでしょうか? 最終更新:2022年8月15日 お気に入り ミルク 男の子 泣く 完ミ 生後5日 生後6日 はるまき(2歳7ヶ月, 4歳3ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 毎回2時間くらいで泣きますか? 私は1ヶ月健診で、一回ごとの授乳間隔ではなく1日●mlあげてるか(1日の総量)を気にしてねーと言われました。 8月14日 はるまき 毎回ではないです! そうなんですね😳 ありがとうございます😊💫 8月15日 はじめてのママリ🔰 私も完ミなんですが、ミルクだと3〜4時間空けなきゃ!と義務感が強く、健診時に(明らかにお腹が空いて)ギャン泣きしてましたが時間の間隔が短いからまだダメとあげずにいたら、こんなに泣いてるならあげてもイイと思いますよ〜て保育士さんに言われて、そぅなんだぁと気持ちが楽になりました。(その時、2時間でした) ミルクは母乳に比べて消化に時間がかかるのは事実だと思うので、どこまで臨機応変に対応して良いのか判断に迷いますよね〜 生後日数や月齢に応じてある1日あたりの総量が基準に対して多過ぎると体重が増え過ぎてしまうと思うので、そこだけ気を付けてくださいね〜🍀 8月15日 はるまき とてもご丁寧にありがとうございます😭💞 体重の増加に気をつけて、臨機応変に 対応していきたいと思います☺️! 8月15日 おすすめのママリまとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後18日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・泣くに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はるまき
毎回ではないです!
そうなんですね😳
ありがとうございます😊💫
はじめてのママリ🔰
私も完ミなんですが、ミルクだと3〜4時間空けなきゃ!と義務感が強く、健診時に(明らかにお腹が空いて)ギャン泣きしてましたが時間の間隔が短いからまだダメとあげずにいたら、こんなに泣いてるならあげてもイイと思いますよ〜て保育士さんに言われて、そぅなんだぁと気持ちが楽になりました。(その時、2時間でした)
ミルクは母乳に比べて消化に時間がかかるのは事実だと思うので、どこまで臨機応変に対応して良いのか判断に迷いますよね〜
生後日数や月齢に応じてある1日あたりの総量が基準に対して多過ぎると体重が増え過ぎてしまうと思うので、そこだけ気を付けてくださいね〜🍀
はるまき
とてもご丁寧にありがとうございます😭💞
体重の増加に気をつけて、臨機応変に
対応していきたいと思います☺️!