※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

妊娠に関する親戚のLINEに返信できず、不安を感じる40歳の女性。自然妊娠の親戚に羨ましさを感じるも、不安を抱える日々。

顕微授精を経て40歳で出産しました。

いま親戚が妊娠しており、安定期に入ったタイミングで「安定期まであっという間ですねー!」とLINEがきました。

さらっと「そうだねー!」と返信すればいいだけのことなのですが、わたしは妊娠中、とくに妊娠初期は妊娠が継続するか不安で不安で、1日1日がすごく長かった思い出があるので、即座にレスポンスできませんでした。

親戚は30歳になったばかりで自然妊娠です。
あっという間は、ごく自然な感想なのだと思います。
羨ましいです。

いい大人なのに…と我ながら思います😅
相談でもなんでもないのですが…

コメント

Green

私もはじめてのママリさんのと同じでした!
不妊後の妊娠だったり高齢出産だったし、流産も経験したので安定期に入るまでは不安ばかりで長かったです💦
心配なのに健診も月1回とか更に不安でした💦

あっという間に過ぎていく感覚羨ましいですね😓

はじめてのママリ🔰

あっという間という感覚、本当に羨ましいです🥺
私も不妊治療して40代で出産しています❗️
そもそも安定期に入っても安心なんてできないですし、安定期で破水も経験してます💦
3人目の妊活中ですが、産むまでただただ怖いです😣
自然に妊娠して妊娠中を楽しめて無事に出産出来るの羨ましいです🥺