
コメント

はじめてのママリ🔰
早産の危険性は0ではないですが病院が対応できるところであればそのように言われると思います😃
私も切迫早産で入院までしててそこの産科は35週でしたら産まれた赤ちゃんの対応もできるので36週頃には筋力をつけるためにも動いて下さいと言われました!
ただ正期産でのお産の方が赤ちゃんのためには絶対にいいのでお腹が張ったら休むようにしてねって感じでした😊
はじめてのママリ🔰
早産の危険性は0ではないですが病院が対応できるところであればそのように言われると思います😃
私も切迫早産で入院までしててそこの産科は35週でしたら産まれた赤ちゃんの対応もできるので36週頃には筋力をつけるためにも動いて下さいと言われました!
ただ正期産でのお産の方が赤ちゃんのためには絶対にいいのでお腹が張ったら休むようにしてねって感じでした😊
「切迫早産」に関する質問
切迫早産なんですけど、トイレなどで少し歩くと 膣の中がチクチクってします… 1人目の時に子宮口を柔らかくする薬を飲んだ時の感覚に似ているのでちょっと怖いなぁと思ってます。 1週間前に産科医の先生に伝えた時に、膀…
批判等はご遠慮ください。 初めまして。 いま、生後11ヶ月、 来月で1歳になる双子の男の子(第1.2子)を育てています。 生理が遅れてて、体調が悪く、 昨日、産婦人科を受診したら 第三子を妊娠していることが発覚しま…
もうすぐ出産でドキドキです、、! 陣痛待ちですが、まだ産まれてこなさそう👶 質問ですが、ベビー腹は皆さん何枚くらい用意しましたか? すぐ大きくなるだろうということで服は5枚ほどしかありませんが大丈夫でしょうか…
妊娠・出産人気の質問ランキング
まぁたる
なるほどですね
やっぱ動いても良いんですね✨
引きこもりすぎて、外出が嬉しいです✨
お腹張ったら休みます🎀