※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
rariru
子育て・グッズ

鼻が詰まり、夜中にグズグズしています。母乳もよく吸い、熱はないです。小児科に行くべきか悩んでいます。鼻吸い器がうまく使えません。アドバイスをお願いします。

初めて質問します。
2、3日前から鼻が詰まっているのか、
夜寝ている時にグズグズ言ってます。
昨晩はグズグズ言った後にえずいていました。
日中リビングで生活している時には苦しそうにはしておらず、
気持ちよさそうに眠っています。
寝ている間に何が起こっては…と不安になり、
しばらく様子を見るのですが、
こちらも眠ってしまいました。
母乳もよく吸いますし、熱もありません。
小児科の予約もしましたが、
他の病気をもらってこないかと心配で、
行くのを悩んでいます。
様子を見た方がいいんでしょうか。

また、ピジョンのスポイトタイプの鼻吸い器を使ってみましたが
うまく吸い取ることができません。
コツなどあれば教えていただきたいです。

コメント

ゆうきんぐ♡

うちんとこも同じ状況です(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)↓
明日予防接種なんでそん時に薬もろて来よ思てます(xдx;)♡
昨日ちよっとあたま高くしてみましたが全然意味なかったです(´・з・`)!
何でか気になりますよね☹ ↓

  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    横から失礼します。

    鼻づまりだと、鼻水が喉に落ちて痰になり、小さな子供は自力で痰が切れないので、咳をして取ろうとして咳き込むそうです。
    明け方や、寝ている時に特になりやすいそうです。
    2ヶ月だとまだお薬は出してもらえないかも…うちは出してもらえませんでした(^^;

    咳き込みすぎて吐く事もあり、それは咳き上げと言います。

    頭を少し高くしてあげる事、咳き込んでいるときに背中を叩いたりさすったりしてあげる事、あと1番は加湿が良いと言われました(◍•ᴗ•◍)

    うちもここ数週間ずっと鼻づまりで咳き込んでます。
    かなり酷い時は、声もガラガラ声になり、母乳も毎回3分くらいしか飲めず、咳き上げもしました(´・ω・)
    沢山飲むと吐き戻ししやすいらしいので、少量を頻回に飲ませた方が良いそうですよ☆

    お鼻が小さいとなかなか上手に取れないと思います。
    耳鼻科に連れてくと鼻水吸ってもらえますよ(◍•ᴗ•◍)
    ただ、その時はよくなるけどまたすぐ詰まります(^^;

    上の娘もよく鼻風邪ひいて、ママ鼻水とってを使ってました。それは割と取れますが、必ず私も風邪引くので、ずっと悩んでましたが、とうとう電動の吸引機を買いました。
    口ではなかなか吸い出せなかったネバネバの鼻水も取れて、感動です✨

    • 12月7日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    ありがとおございます(๑╹ω╹๑ )♡
    鼻詰まりだけで咳き込む事わないです☻☆
    うちも鼻水とって使ってますけど.
    なかなかとれませんよね(xдx;)↓
    RSで入院した時にチュ〜ブの鼻吸い器購入してやり方教わったのでそれをやってみよか思てます(xдx;)♡
    加湿器をつけて寝たらだいぶ変わりますかね(≧ヘ≦)♬
    明日予防接種なんでとりあえず鼻の薬もろて来てみます(๑• •๑)♡

    • 12月7日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    うちは加湿器2台つけてます(◍•ᴗ•◍)

    先生は蒸しタオルをお口や鼻にあててあげると良いって言われました☆

    チューブの鼻吸い機ってどんなのですか??
    気になります!

    5ヶ月だったら薬でますね!
    うちも飲んでますが、なかなかすぐには効かないです(^^;
    うちも明日予防接種やから、ついでに診察して薬追加でもらってきます(笑)

    • 12月7日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    加湿器02台ってパワ〜すごそおですね!!笑"

    調べたらそれも書いたありましたけど.
    なかなか嫌がったりしてむずそやな思てやってませんでした(≧ヘ≦)♬笑"

    ママ鼻水とっての鼻に入れるとこが喉らへんまで入る細長いチュ〜ブになってるって感じです(๑• •๑)♡
    奥に溜まってる鼻水とかがあったらなかなかとれます(๑╹ω╹๑ )♡

    うちんとこも何回も薬もろてますけど.
    なかなか効き目わないです☹ ↓
    やっぱそないしますよね!笑"
    何かのついでぢやないと今の病院わ行くん怖くてしやあないです(´・з・`)笑"

    • 12月7日
  • rariru

    rariru


    ありがとうございます!
    明け方や寝ている時になりやすいなんて…
    リビングと繋がってる和室を夜だけ閉め切って寝ていて、リビングサイズの加湿器なので、オーバーなくらいの加湿はされているはずなんです( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
    薬ももらえず、鼻を吸ってもらってもすぐ詰まるでは、違う病気をもらう心配のほうが強くなって来ました…
    私自身インフルエンザの予防接種も受けられてないので、自分もかかったら怖いな〜と(; ; °દ°; ; ; )

    • 12月7日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    そうなんですね〜!
    電動のも先が細くて多分奥まで入れれるんですが、怖くて上の子しか吸ってないです(^^;
    簡単に鼻の奥まで入りますか??

    薬はなるいのやし効かないですね(´・ω・)
    2人連れて病院行くのもしんどいし、なるべく何かのついでに行くようにしてます。

    • 12月7日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    2ヶ月やったら予防接種始まると思うので、その時ついででも良いかもしれないですね(◍•ᴗ•◍)
    インフルエンザの予防接種とか、胃腸風邪とかで病院混んでるし、なるべくなら病院行かない方が良いです。
    上の子は2ヶ月、下も1ヶ月で風邪ひきましたが、自然治癒力で治しました(^^;

    • 12月7日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    そんなけおっきい加湿器やったら良さそおな感じもしますけど(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)♡
    今の時期色んな病気あるんで病院行くんも怖いですもんね☹ ↓
    うちもインフルエンザ受けてないんでやばいです(xдx;)↓
    でもインフルエンザも去年の5.4倍とか言うてますもんね(´・з・`)!!

    • 12月7日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    たぶん一緒な感じですね!
    電動か口でやるかの違いそおですね☻☆
    入れていくうちに子供がこんこんするんでそん時にすって入りやすくなります!!
    こつがいる感じですよね(xдx;)♡

    こんなけちっちやいから強い薬出されへんのわしやあないけど.
    治ってくれへんのも困りますもんね(´・з・`)↓
    02人もいてたら絶対大変やし.
    病気もろてきたりする可能性もあるし.
    ついでの方がいいですね(xдx;)♡

    • 12月7日
  • rariru

    rariru

    結局病院はキャンセルしました。
    でも夕方からやたらと機嫌が悪くて、
    ギャン泣きなので体温も上がって、
    熱があるのかどうかも判断できずで、
    アワアワしてます(; ; °દ°; ; ; )
    初めてのことだらけすぎて、
    キャパオーバー寸前です(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̀ )

    • 12月7日
  • rariru

    rariru

    5.4倍ですか〜!
    ヤバイですね!早く受けなきゃ〜…
    とりあえず今日はいつもと違う部屋で
    もう少し温度とかの環境整えて寝てみようと思ってます!

    • 12月7日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    やっぱりコツがいりますよね…
    口の方が自分の感覚で分かりやすそう…機械だと吸いすぎが心配です(´・ω・)
    やっぱ下の子にはもっと酷くなってから使おう…(^^;

    昨年は上の子1歳でしたが2ヶ月引きずりました(ー''`ー;)
    今年ももう風邪ひいて1ヶ月です(´・ω・)
    早く治って欲しいですよね💦

    • 12月7日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    眠い時とか、少し室温が高かったりすると、熱上がりますもんね(^^;

    機嫌悪いと泣き声でこちらもやられちゃいますよね…(´・ω・)
    明日の朝まで待ってそれでも機嫌が極悪だったり、ミルクの飲みが悪かったりしたら、一度かかりつけの小児科に電話相談されると良いですよ☆

    病院行くとしたら、朝一は混むので、いつも10:30とかの中途半端な時間か、お昼間近に行ってます!
    お昼間近が一番空いてるかもです。

    • 12月7日
  • rariru

    rariru

    ありがとうございます!
    ひとまず、昨夜の寝かしつけから
    3時間寝てくれたようですが、
    (起きてても気づいていなかったかもしれませんが…)
    起きた時には昨日よりも鼻水が多そうです。
    念のためと思い鼻吸い器を試してみたら、少しとれましたが、まだ苦しそうです。
    ただ熱はないですし、なんなら昨日よりよく飲みます…\( ˙ ˙ )/
    明け方もう一度授乳があるので、
    改めて様子を見ようと思います。

    • 12月8日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    受けましたか(°_°)??
    うち受けなあかんかな〜
    どないしよかな〜思て時間経ってる感じです!笑"
    鼻の具合わどないですか(°_°)??

    • 12月13日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    そおですコツいります☹ ♡
    機械やったら簡単で良さそおですけど.
    感覚的にわわかりませんもんね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)↓
    すぐに中耳炎とかなるみたいなんで怖いですよね…

    えええ
    そんな引きずったんですか!
    大変でしたね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)↓
    おいくつの子が風邪引かれてるんですか??
    うちんとこわ鼻の薬もろてきてちよっとましなったかなって感じです(°_°)♡

    • 12月13日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    お子さん大丈夫でしたか??
    うちはまだズコズコいってます(^^;

    • 12月13日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    上の子も下の子も引いてるので、2歳と4ヶ月の子供達です(^^;

    上の子は本当によく鼻風邪ひくので、一年の半分くらいは風邪ひいてます。
    そんな人と一緒にいるので、下の子ももちろんうつります(´・ω・)

    黄鼻や緑鼻が出たら中耳炎の危険性が上がるので、病院で耳の中も診てもらいます(^^;
    2人ともまだ治ってないです(T . T)

    • 12月13日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    うわあ〜
    大変ですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)↓
    鼻風邪ってやっぱうつるんですか??
    保育園行かれてるんですか(°_°)??

    診てもろた方が安心ですもんね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)♡
    今からの時期もっと寒なるし余計に怖いですよね…☹ ↓

    • 12月14日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    それが保育園行ってないんですよ〜(^^;
    布団着ない子なので、そのせいかな〜?て感じです。
    風邪うつりますよ〜!
    母乳免疫って言っても、熱が出ないだけで風邪は引くよって小児科で言われました(´・ω・)

    まだまだこれから寒くなりますもんね〜(^^;
    いつになったら治るのやら…
    熱が出ないことだけ祈ってます(;>_<;)

    • 12月14日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    布団かぶれへん子やったら尚更風邪引きやすいかもですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)↓
    スリ〜パ〜?とかわ嫌がりますか(°_°)??
    これからもっと寒なるんで心配ですよね☹ ↓
    鼻風邪って普通の風邪と違ってうつれへんのか思いました!笑"
    母乳からの免疫ってお母さんがうつった事ある病気しかないみたいですもんね(°_°)♡

    ちっちやいうちわ病気とか余計嫌ですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)↓
    出来るだけ病院わ行きたないですもんね(´・з・`)↓

    • 12月14日
  • rariru

    rariru

    おととい、子どもの予防接種と一緒に受けました!
    これまでに一度もかかったことがないので、
    ビビって受けました\( ˙ ˙ )/笑
    鼻の具合はだいぶ良くなりました♡
    まだズルズル言ってますが、
    今のところ大丈夫そうです( ˶˙º̬˙˶ )

    • 12月15日
  • rariru

    rariru

    ありがとうございました!
    だいぶ良くなりました( ˶˙º̬˙˶ )୨
    とはいえ、こちらもまだズルズル言ってます(›´A`‹ )

    • 12月15日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    スリーパー着せてレッグウォーマーもつけてるんですけど、それでも風邪ひいちゃうんですよね〜(^^;

    母乳飲んでたら風邪引かないと思ってたけど、上の子も2ヶ月で風邪ひいてたので、その時は免疫は⁉︎て衝撃受けました(笑)

    • 12月15日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    よかったです!
    なかなか治らないですよね〜(´・ω・)
    うちもまだズコズコです…薬飲むほどでもないような気もするし、どうしようか悩み中です(^^;

    • 12月15日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    かかったらえらいこっちやですもんね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)↓
    子供の予防接種と一緒にって小児科でやってもらえるんですか(°_°)?!
    はよ治ってほしいですね☹ ♡
    お薬わ飲んでますか(≧ヘ≦)?♬

    • 12月15日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    やっぱスリ〜パ〜着てるんですね(๑╹ω╹๑ )♡
    スリ〜パ〜脱げる事ってあるんですか(°_°)??

    02ヵ月で風邪わ辛いですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)↓
    ひーこ1011さんがかかった事ない風邪の種類やったんですかね☹ ↓
    でも本間にそお考えたら免疫ってあんのか不思議ですね(´・з・`)↓笑"

    • 12月15日
  • rariru

    rariru

    そうですね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
    昨日も割とゴツめな鼻くそが出て、
    うーん…と思いましたが、
    鼻くそや、鼻づまりくらいで心配しなくていいのよ〜!
    と、町の助産師さんに言われたので、
    信じてそのままにしています…( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )
    日中もズゴズゴ言いますか?
    うちは、基本夜中なんです( ˘•~•˘ )

    • 12月16日
  • rariru

    rariru

    えらいこっちゃです〜(;_;)
    そうです♡
    しかもその小児科は一般診療と別の待合室、診察室なので、安心して予防接種いけます( ˶˙º̬˙˶ )୨
    お薬は無いです!
    町の助産師さんに相談したら、
    機嫌がよくて、食欲もあるなら、
    鼻づまりくらいで心配しなくていいのよ〜
    って言われたのと、
    予防接種の時に軽く診断?してもらって
    問題ないって事だったので୧( "̮ )୨
    まだズルズル言ってますけど、
    ひとまず様子見てからって感じですかね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )

    • 12月16日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    前は一日中ズコズコしてましたが、日中はいわなくなりました!
    今は寝る前だけ薬飲ませて様子見てます。

    夜とか明け方とかは痰が絡みやすくて咳き込んだりしやすいって小児科で言われましたよ〜!

    • 12月16日
  • rariru

    rariru

    やっぱりそうなんですね〜(;_;)
    気温の変化とかもあるんですかね(;_;)
    これからの時期、こんな心配は絶えないですね( ¯ ¨̯ ¯̥̥ )

    • 12月16日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    まだまだこれから風邪シーズン真っ盛りですもんね(´・ω・)
    なるべく早く治って、今後風邪引かないように祈るのみです(。ŏ﹏ŏ)

    • 12月16日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    うちは、少しでも気温差が出るとすぐ鼻水出始めます(^^;
    小さい子は気温の変化に弱いから仕方ないねって小児科で言われました!

    • 12月16日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    その小児科すごいですね!!
    めっちやええ環境ですね(๑╹ω╹๑ )♡
    中耳炎が心配ですけど.
    そんな気にし過ぎも良くないんですかね(°_°)♡
    うちわ鼻出たらめっちやこまめに鼻吸い器やってます…笑"

    • 12月19日
  • rariru

    rariru

    そうなんです!
    少し遠いですけど、かかりつけ医になりそうです( ˶˙º̬˙˶ )୨
    まだ先生とかの印象はよく分からないですが…
    どうですかね…とりあえず鼻水出始めてから2週間経ちましたが、
    熱もなく、そう酷くはなってなさそうです。
    ゆうきんぐ♡さんは、鼻吸い器、なにを使ってますか?୧( "̮ )୨

    • 12月20日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    近くやったらもっとよかったですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)♡
    先生重要ですもんね!!
    でもちっちやい子ってだいたい鼻水出してるんですかね(°_°)??
    うちわママ鼻水とって使ってます(๑╹ω╹๑ )♡
    rairuさんわ何使ってますか(≧ヘ≦)?♬

    • 12月20日
  • rariru

    rariru

    そうなんですよ〜( ・ ・̥ )
    もう少し様子見です♡
    保育園行き始めたら、鼻水くらいじゃ
    騒いでいられないんだろうな〜…と
    感じてます(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̀ )
    そうなんですね〜!
    評価いいけど、吸うのが結構大変って聞いたので、私はピジョンの鼻吸い器です( ˶˙º̬˙˶ )୨

    • 12月21日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    間違いないです!
    保育園行ったら風邪やらノロウイルスやら色々もらってきてまいそおですよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)↓
    慣れたんかでもそんな吸えてる気わせえへんよおな…
    ビジョンのやつわいいんですか(๑╹ω╹๑ )?♡

    • 12月22日
  • rariru

    rariru

    そうなんですよ〜( ・ ・̥ )
    それが怖くて、ロタの予防接種も受けました( ・ ・̥ )
    それが、なかなか難しくて…
    スポイトっぽいんですけど、
    なかなかとれなくて(ノ;ω;)ノ
    でもたまに、スポン!って
    気持ち良く撮れることもあります( •̅_•̅ )!笑

    • 12月22日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    うちもロタわ受けましたよ!!
    一応全部受けた方がええんかな思てます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)♡
    やっぱあ〜ゆうんってむずいですよね(°_°)!!
    うわそゆ時気持ちいいし.
    子供もすっきりしてそおですね(๑╹ω╹๑ )♡
    お出かけって結構されてます?

    • 12月26日
  • rariru

    rariru

    ですよね!
    次の予防接種も、昨日予約したんですが、
    次はロタ含めて5種類!
    可哀想すぎて、動かないように抑えておいてあげれるか、心配です(´;ェ;`)
    そうなんです!さっきまで叫んでたのに、
    ケロっとして笑ってました(´°Δ°`)笑
    お出かけは食材や日用品の買い物に行ったりする程度です( ˶˙º̬˙˶ )
    コストコ行きたいな〜…と思ったんですが、
    さすがに年末で人も多そうなので
    やめておきましたっ(ノ;ω;)ノ
    ゆうきんぐ♡さんはどうですか?(*^^*)

    • 12月27日
  • rariru

    rariru

    すみません!完全に見落としてました!
    お返事頂いてたのに、ごめんなさい(ノ;ω;)ノ
    その後風邪は大丈夫ですか?
    うちはだいぶ落ち着きました!
    まだまだ油断は禁物ですが…
    とりあえず寝る時の暖房をやめたいんですが、寒さで鼻水が…が心配でやめられません(´;ェ;`)

    • 12月27日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    下の子はかなり良くなりました!
    上も治りかけだけどなかなか痰が絡むのが無くならなくて毎日咳き上げしてます(^^;

    2ヶ月だと迷いますよね。
    うちは暖房切ってますが、上の子の時は冬のシーズンは一日中付けっ放しでした。
    加湿空気清浄機と加湿器2台つけるようになったらかなり変わりましたよ✨
    濡れタオル干すのも効果的らしいので試してみてくださいね(◍•ᴗ•◍)

    • 12月27日
  • rariru

    rariru

    子どもの咳って可哀想ですよね(´;ェ;`)
    早くよくなりますように…♡

    そうなんですね!
    加湿器はあるんですが、
    タオルも試してみようと思います( ˶˙º̬˙˶ )୨

    • 12月27日
  • ひーこ1011

    ひーこ1011

    ありがとうございます✨
    本当に早く治って欲しいです。
    私は子供の風邪がうつって、そこから更に気管支アレルギーも併発しちゃいました。
    子供より私の方がゴフゴフ咳してます(^^;

    rairuさんも風邪ひかないように気をつけてくださいね〜(◍•ᴗ•◍)

    • 12月27日
  • rariru

    rariru

    子ども、ママ、パパのループですよね😳
    お大事にしてください!
    年末年始、油断しないように
    頑張ります(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̀ )!

    • 12月27日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    うちもそんなけやりましたけど.
    本間に可哀想でした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)↓
    でももっと可哀想やったんがはんこ注射でした(xдx;)↓
    けろっと笑ってたらこっちも嬉しいですよね(๑╹ω╹๑ )♡
    うちもイオンとか行こかな思たけど.
    怖いしお買い物ぐらいです☻☆
    一緒ですね(≧ヘ≦)♬

    • 12月27日
  • rariru

    rariru

    ハンコ注射ですか〜…
    あの針の多さはキツイですよね〜(´;ェ;`)
    小学生の時、注射はそんなに苦手じゃなかったですが、ハンコ注射だけは泣きました〜( ・ ・̥ )
    ですね♡
    でも明日はやむを得ず、イオン行きます…
    ちゃちゃーっと済ませるように頑張らないと…୧( "̮ )୨

    • 12月27日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    たぶんうちらん時からやり方変わったよおな気〜します(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)↓
    相当痛いですよね(´・з・`)↓
    何もなかったらいいですね☹ ♡
    インフルエンザ.ノロウイルス過去最高ぐらいになってきてるってテレビでやってました!!
    本間怖いですよね(xдx;)↓

    • 12月28日
  • rariru

    rariru

    注射ってだけで嫌やのに、
    針何本あんの!って感じですよね( •̅_•̅ )

    イオン、超特急で用事済ませて帰りました!笑
    少しは外の空気吸わせないと、
    逆に菌に弱くなるんじゃ…なんて
    都合のいい考え方をしてみたり…(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̀ )
    最近、過去最高!とか異常!が多すぎて
    何が何だか分からないですよね〜(´°Δ°`)

    • 12月29日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    そおですそおです(°_°)!!
    うちらだってあんないっぱいやんの絶対嫌ですもんね(xдx;)↓

    滞在時間何分でしたか?笑"
    でも外に連れて行けへん過ぎても体弱なるってネットで見た事あります!
    だから散歩にわ積極的に連れてった方がええとか…(°_°)♡
    絶対過去最高ですもんね(´・з・`)!
    はよこの季節終わってほしいです☹ ♡

    • 12月29日
  • rariru

    rariru

    いやですー( ・ ・̥ )

    超特急でも1時間くらいはいました(ノ;ω;)ノ
    ですよねー!
    でも散歩やと寒すぎるんで、
    イオンが空いてる日にまた超特急で
    行ってみたと思います( •̅_•̅ )笑
    本当ですね〜…でも今から本番ですもんね(ノ;ω;)ノ

    • 12月29日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    イオンって広いからなかなかはよ出られませんよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)↓
    日中の風ない日やったらまだましですけど.
    最近寒なってきましたもんね(xдx;)↓
    本間寒いん嫌です☹ …
    まず病気の人がそゆとこに滞在する時点であきませんよね!笑"

    • 12月29日
  • rariru

    rariru

    そうなんですよー!
    ここも見とこ、あそこも見とこ!ってなってしまって(ノ;ω;)ノ
    日差しがあってもなかなか外に出よう!って気になれません(ノ;ω;)ノ
    たまに換気で窓を開けるくらいで…

    • 12月31日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    あけおめ♡ことよろです(๑╹ω╹๑ )♡
    わかりますわかります!
    うちも04日にイオン行って来て04時間半ぐらいいてました!笑"
    外に出んのがめんどすぎて…笑"
    やっぱだいたい引きこもりですか?笑"

    • 1月6日
  • rariru

    rariru

    あけましたね( ˶˙º̬˙˶ )୨
    年末年始って言っても、
    ふつーの生活してたんで実感ないです…
    今年もよろしくお願いします♡
    ですよね〜!
    だいたい引きこもりですー(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̀ )笑

    • 1月8日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    うちも普通の生活に子供がいてるぐらいでお正月って感じ全然なかったです!笑"
    お願いします(๑╹ω╹๑ )♡
    しかもまた一気に寒なってきたんで余計引きこもりですよね(๑• •๑)♡笑"
    今日雪やばかったです!!(°_°)♡

    • 1月15日
  • rariru

    rariru

    雪やばかったですよね!
    ちょうど15日はお食い初めだったんで、
    やられたー(´;ェ;`)って思いました。笑
    そして昨日は雪が降る中、ひたすら雪かきしてましたっ(•́⍛•̀)

    • 1月17日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    雪の中お食い初めでしたか(°_°)??
    雪かきせなあかんぐらい積もったんですか??
    お疲れ様でした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)↓
    もっと寒なりますね〜(xдx;)↓

    • 1月20日
  • rariru

    rariru

    雪の中お食い初めでした(ノ;ω;)ノ
    ある意味思い出です♡
    5.60センチは積もりました〜(; ; °દ°; ; ; )

    • 1月21日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    うわあ〜
    お疲れ様でしたけど.
    なかなかない事ですよね!笑"
    子供におっきなったら話してあげないとですね!笑"
    えええ
    そんな積もったとかやばすぎですね(xдx;)!!
    毎年そんぐらい積もるんですか(°_°)??

    • 1月22日
  • rariru

    rariru

    そうなんです!
    なのに準備と雪かきに必死で
    全然写真がないので残念です(´;ェ;`)笑
    去年の倍は降りました(ノ;ω;)ノ
    地元の人もこれだけ降るのは久しぶりだとか(´ロ`ノ)ノ

    • 1月23日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    そんな時めっちや寒いしみんな体調大丈夫でしたか(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)??
    毎年降ってますか(°_°)??
    そんなに降ったとかやばいですね〜
    何県ですか??

    • 1月23日
  • rariru

    rariru

    その時は体調大丈夫でした♡
    でも今パパがインフルになってしまいました〜( ˙灬˙ )
    一応毎年降ります!
    三重県です( ˶˙º̬˙˶ )୨

    • 1月24日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    返事遅なってすいません(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)↓
    うちも今月頭ぐらいから風邪引きさんでやばかったです(xдx;)↓
    パパさんもrairuさんも子供さんも大丈夫でしたか☹ ??
    三重県ってそんな降るんですね(°_°)!!
    場所によってですかね?

    • 2月8日
  • rariru

    rariru

    あらら💦
    暖かくなったり冷え込んだりでしたもんね💦
    もう落ち着きましたか?(*´-`)
    うちはおかげさまで、大丈夫でした♡
    そうですね!場所によると思いますが、
    先月のは割とどこも降ったみたいです ᐠ( ᑒ )ᐟ
    そろそろ寒さも落ち着きそうですね♡

    • 2月15日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    もおこれでぬくなりますかね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)?♡
    家族全員風邪引きさんでした!笑"
    子供わまだちよっと微妙ですけど.
    うちと旦那わ大丈夫そおです(≧ヘ≦)♬
    よかったです☻☆
    これから病気わつきもんですけど.
    頑張っていきましよ〜☹ ♡

    • 2月15日
  • rariru

    rariru

    だと信じてます!笑
    また冷え込んだりしたら、持つ気がしないです_( :⁍ 」 )_
    そうですね💦頑張りましょー!
    まずはこの冬乗り切らなきゃですね(ノ;ω;)ノ

    • 2月15日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    強風で寒いですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)↓
    明日わ職安に子供も連れて行かなあかんからドキドキです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)↓
    先週インフルエンザで職員30人ぐらい休んだそおです☹ ↓
    本間に冬わ嫌ですね(´・з・`)!

    • 2月21日
  • rariru

    rariru

    あんまり無菌状態も良くないって言われながらも、人がたくさん集まるところって不安ですよね( ・ ・̥ )
    インフルエンザで30人ですか!大変( ・ ・̥ )
    そろそろ暖かくなってきそうですね(*´-`)

    • 2月25日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    そおですそおです!
    家にこもりっぱなしもあかん言いますもんね!
    最近本間のちよっとお散歩行ったりしてますけど.
    なんせ着替えて出んのがめんどくてしやあないです!笑"
    だいぶあったかなってきましたね(๑╹ω╹๑ )♡
    嬉しい〜*\(^o^)/*♡
    はよ花見とか行きたいです(๑• •๑)♡

    • 3月2日
  • rariru

    rariru

    わかりますー!
    いちいち洗濯物増えるし。とか考えてしまってᐠ( ᑒ )ᐟ
    でも最近は、わたしが家にこもるのが辛くて、起きたら眉毛だけ書いて、強制的に着替えてます。笑
    そして近所をお散歩もしくはイオンか実家に逃げ込みます( ˙灬˙ )
    お花見いいですね!夫婦で休みが合わなくて、ここ何年も行けてないので、今年こそは行きたいと思ってます♡

    • 3月5日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    そおですよね〜
    え!眉毛書くとかえらいです(≧ヘ≦)♬笑"
    うちなんかすっぴんマスクです!笑"
    ほんなら.
    ほとんど毎日出かけてるんですか(°_°)??
    今年こそお花見ですね(๑╹ω╹๑ )♡
    お花見の頃にわ06ヶ月ぐらいですかね(๑• •๑)♡

    • 3月7日
  • rariru

    rariru

    えらいですか!やったー!笑
    マスク、すごく使えますよね\(´ω` )/♡︎
    今週は毎日出ました〜!
    旦那が夜勤で寝てるのに、
    息子さんの奇声が激しいので。笑
    そうですね!半年です♡

    • 3月10日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    眉毛書く事すらめんどくさいですもん…☹ ♡笑"
    うち苦手なんですけど.
    眉毛書くんってむずないですか(°_°)??
    マスクめっちや使います(≧ヘ≦)♬
    毎日出るとかすごすぎです!!
    旦那さんの夜勤の時寂しくないですか☹ ?笑"
    お花見楽しみですね*\(^o^)/*♡

    • 3月13日
  • rariru

    rariru

    お久しぶりです!
    なんだかバタバタしていました(´ロ`ノ)ノ
    眉毛難しいです!自分の眉毛の形と、なりたい形が違って、苦戦します!
    左右ぜんぜん違ったり(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ )笑
    夜勤の時、寂しいです…
    でも、物音が少ないせいか、息子は夜勤の時の方がよく寝る気がするので、、
    複雑な気持ちです( •̅_•̅ )
    お花見、行けましたか?♡

    • 4月10日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    お久しぶりです(๑╹ω╹๑ )♡
    元気してますか(°_°)??
    わかります〜
    練習あるのみやろけど.
    うちも苦戦してます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)↓笑"
    やっぱ寂しいですよね〜
    それわ複雑ですね(๑°⌓°๑)♡笑"
    夜中結構起きるんですか(°_°)??
    お花見結局行けてません☹ ↓

    • 4月11日
  • rariru

    rariru

    なんとか元気…です!笑
    苦戦しながらも、眉毛もなんとか続けてます!笑
    そうですね、だいたい4〜5時間で起きるんですけど、起きると1〜1時間半覚醒してます(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ )
    その4〜5時間の間に、寝返りしちゃって泣いたり…なかなか静かには寝てないです、笑

    そうですか( ・ ・̥ )
    来年こそ、ぜひ♡

    • 4月18日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    何とか!笑"
    眉毛まぢすごいです(°_°)♡笑"
    04〜05時間で起きるんわええ事やけど.
    そっから覚醒してまうんわしんどいですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)↓
    うちんとこも01時間おきに起きたりとか色々です☹ ↓

    結局花見ってゆうか公園散歩行って桜見れました(๑╹ω╹๑ )♡

    • 4月19日
  • rariru

    rariru

    旦那→息子→私で風邪の無限ループ中で、
    疲れました…。笑
    眉毛書かないと、マツエクが浮いちゃって逆に怖いんです\(´ω` )/笑
    1時間おきは厳しいですね💦
    お疲れ様です( ・ ・̥ )

    お、それは良かったですね♡♡

    • 4月25日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    うわあ〜
    まぢ精神的にも疲れますよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)↓
    今わ落ち着きましたか(°_°)??
    マツエクされてるんですね!
    ほんなら.
    眉毛なかったら微妙なんかな?笑"
    マツエク羨ましい〜(๑╹ω╹๑ )♡
    はよ夜中ぐっすり寝てほしいですね〜(≧ヘ≦)♬

    • 4月27日
  • rariru

    rariru

    いつの間にか皆んな治ってました!
    でもでも薬の影響で夜中ぐっすり寝てたのが、なくなって、三時間おきに戻って、
    ついていけてないです。母。笑
    そうなんです!マツエクなかったら、微妙です(ؓؒؒؑؑؖؔؓؒؐؐ⁼̴̀ωؘؙؖؕؔؓؒؑؐؕ⁼̴̀ )笑

    ですね!よく寝るかどうかはわかりませんが、
    寝る前の授乳をミルクに変えてみようかな〜…と考えてるところです( ᵕェᵕ̩̩ )

    • 5月3日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    よかったです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)♡
    家族みんななって終わりって感じですもんね☹ ↓
    うちの子供も薬パワ〜ありました!!
    母わ眠たあてしやあないですよね!笑"
    マツエク楽チンですか(°_°)??

    ミルク飲んでくれるんですか(๑╹ω╹๑ )?♡

    • 5月4日
  • rariru

    rariru

    ですね!今はいいですけど、仕事復帰したらと思うと気が重いです(TT)
    保育園でもらって職場でもらって…
    子どものために休んで、自分のために休んでって負のループですよね😂
    ありましたか!母はいつでも眠たいです!笑

    マツエク楽チンです!
    一個前のやつ、マツエクなかったら微妙ですじゃなくて、眉毛無かったら微妙です。
    の間違いでした💦
    でも結局マツエクもないと、微妙です😂
    かれこれ3.4年マスカラ買ってないです…
    ビューラーも捨てました!
    化粧ポーチ、スカスカですよー\(´ω` )/♡︎

    ミルク飲んでくれます!
    でも、準備が面倒なのと、泣かれると結局差し出しちゃいます(TT)

    • 5月13日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    仕事復帰近々されるんですか(๑°⌓°๑)?!
    そおそお母わ眠たいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)↓笑"
    何も気にせず寝れる時間ほしいですよね!笑"

    あっ
    全然気になってませんでした!笑"
    マツエクし始めたらもおなしぢや微妙なりそおですね☻☆笑"
    マスカラなしとかいいですね!!
    うち化粧すんねやったらつけまつげです(≧ヘ≦)♬
    化粧ポ〜チ軽い方が楽でいいです!笑"

    ミルク飲むとかお利口ですね(๑• •๑)♡
    わかります!
    作るんめんどいですよね!笑"
    みんなすごい思います(๑╹ω╹๑ )♡

    • 5月14日
  • rariru

    rariru

    10月に復帰です😭
    9月から保育園なので、
    復帰までのあいだ、寝だめしなくちゃ…😂

    つけまつげ、つけれないんですよね〜…
    厳しい高校だったんで、化粧せず、
    そのまま就職して、マツエク始めて。って
    つけまつげするタイミング無かったです😂

    最近飲ませてないので、どうか…
    本当すごいですよね💦
    起こされてから作るんじゃ、
    絶叫されるし…笑
    でも、最近歯が出てきたんで、ドキドキしてます😂

    • 5月27日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    遅なってすいません(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)↓
    うわあ〜
    言うてる間にですよね(xдx;)↓

    そおなんですね!!
    でもマツエクあんねやったら問題ないです(๑╹ω╹๑ )♡笑"

    うち歯が生え始めて痒かったんかおっぱいん時噛まれて切れた時ありましたよ☹ ↓
    そん時本間にやばかったですけど…笑"

    • 6月9日
  • rariru

    rariru

    こちらこそ遅くなりました💦

    あっとゆー間です!
    保育園に必要なもの、そろそろ揃えなければです…😫

    切れたんですか!
    ついに、上の歯が出て来たので、怖いです😭
    今のところミルクもまだ飲むので、
    上手に付き合いたいと思います😓

    • 7月1日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    お久しぶりです(๑╹ω╹๑ )♡
    今日わ七夕ですね!
    特に何もないですが(°_°)♡笑"

    絶対バタバタの生活なりますよね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)↓
    あと02ヶ月ですもんね☹ ↓

    噛まれへんよおにドキドキですね!笑"
    ミルク飲むとかお利口過ぎます(°_°)♡

    • 7月7日
  • rariru

    rariru

    七夕でしたね🎋
    うちは、七夕で、9ヶ月になりました!

    重い腰を上げて、保育園に連絡して、今度説明を聞きに行くことにしました!
    ここからが勝負です〜😱
    裁縫は嫌いじゃないけど、下手なので、準備が間に合うか😅

    噛まれました〜😭😭
    なんなら、至る所噛みまくりです😭

    • 7月11日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    おめでとおございます(๑╹ω╹๑ )♡
    成長具合わどないですか☻?☆

    うわあ〜
    着々と進んでますね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)♡
    裁縫嫌いちやうとかすごい!!
    なかなか育児しながら出来ませんよね☹ 。

    歯痒いんかな??
    うちの子も結構噛み付いて来ます(xдx;)笑"

    • 7月12日
  • rariru

    rariru

    まずまずやと思います!
    1人で立ちそうになってます…
    一歳には歩くかな〜♡なんて思うこともあったのに、いざそれが近づいてくると、ドキドキです😖💓
    ゆうきんぐ♡さんのお子さんは、どのくらいで歩きましたか?

    そうなんです!
    私、足で操作するミシンを使ってるんですけど、絶対ペダルにきますもんね〜…
    ペダル外して、本体で操作するしかないんやろけど、片手離してる隙に、ガタってなるんです。不器用で😑笑

    昨日から今日にかけて、
    前歯がニョキニョキ出てきて、
    腕噛みちぎられそうになりました😭

    • 7月26日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    おっ!!
    危なくて目が離せませんね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)♡
    うちんとこわ11ヶ月なる前に一歩出てそっから早くてもお今わ外で歩き回ってます(๑╹ω╹๑ )♡
    でも同じぐらいでも歩く子少ないかもなんでやっぱそれぞれやな思いました☻☆

    足で操作するやつとかすごい!笑"
    両手使わな難しいですよね(°_°)!

    やばすぎる!
    歯痒いからかな?
    こちらも肩とかに噛みついてきます☹ ↓笑"

    • 7月28日
  • rariru

    rariru

    えー!早いですね!
    赤ちゃんが歩いてる姿って、怖くて見てられやんけど、可愛いですよね〜♡

    めっちゃ簡易なやつです( ˶˙º̬˙˶ )୨
    課程の授業とかでずっと足やったんで、なかなか手が慣れなくて( •́ㅿ•̀ )
    学校のせいです…笑

    そうかもです…
    最近噛むの減ったんで、生えるの落ち着いたかな?って思ったら、大量のヨダレが出てきて、よくよく見たら、新しいのが2本…
    また噛みちぎられる予感しかしません(; ; °દ°; ; ; )

    • 8月11日
  • ゆうきんぐ♡

    ゆうきんぐ♡

    こんにちは(๑╹ω╹๑ )♡
    返事遅なってすいません☹ ↓
    もお今でわちよっと走るぐらいになりました!!
    rairuさんとこわどないですか(°_°)?♡

    学校でずっと使ってたってすごい!
    学校でミシンなんか使った事ない気〜します!笑"

    怖い怖い!笑"
    噛めへんかったらええけど.
    それだけが怖いですよね!笑"
    もおちよいで断乳します(xдx;)?♡

    • 9月7日