
妊娠8ヶ月でチャイルドシートを探しています。新生児から使える、回転式、7万円以内のものが希望です。N-Boxやカローラフィールダーに合うものを探しています。家族が実物を見に行く予定です。
妊娠8ヶ月に入ったので、ベビー用品を揃え始めました。そこで質問なのですが、みなさんはどんなチャイルドシートを使用されていますか?または、使用されましたか?商品名のほか、良い点悪い点、購入価格などを教えてください!
現在切迫早産で実家にて安静中のため私自身は実物を見て選べないのですが、年末年始に主人が私の実家まで来る際に、家族とお店まで見に行ってもらう予定です。その際の参考とさせていただければと思います!
装着する車は主にN-Box、たまにカローラフィールダーになると思います。
以下、購入の際に希望していることです。
*実家も主人との家も車必須の地域なので、新生児から使用できるもの
*回転式のもの
*予算は7万円まで
よろしくお願いします。
- いずみ(8歳)
コメント

はち
エールベベのクルッと4iを退院時から使ってます。
360度回転するので乗降しやすいです。
価格は忘れましたが、7万以内でしたよ〜

ガーベラ❤︎
わたしはエールベベの茶色のやつです❤️
6万くらいでした!回転式で使いやすいし気に入ってます♩バイザーもついてます✨
ただ重いかなーと(>_<)💧
移動することはないのでいいですが、たまーに親の車につけるときとか重いです💦
-
ガーベラ❤︎
クルットnt2です!
これです!
色々なものをたくさん試しましたがこれが一番でした!アドバイザーの方も国産だしおすすめされました💕
横になるタイプがいいなと思いアップリカを買う予定でしたが、赤ちゃんの体制はいいかもしれないけど、もし事故ったときに衝撃がくるし、二人目隣に乗せるとなると横にして使えないと言われやめました!
エールベベのは新生児からでもしっかりクッションとなってもし事故ったとしても守られる作りになっているみたいです✨- 12月7日
-
ガーベラ❤︎
画像載りませんでした(>_<)すみません💦- 12月7日
-
いずみ
早速のお返事ありがとうございます!
画像+丁寧に教えてくださったので、とてもわかりやすかったです✨やはりエールベベ人気ですね!サンシェードがついているところ、安全性が高いところ、2人目のことを考えたときに良さそうですね(^^)さらに予算内とは!
重さについては、しっかりした作りだからこその重さでしょうね💦滅多に付け替えはしないかと思いますが、その時は頑張ります!笑
ありがとうございました🎵- 12月7日
-
ガーベラ❤︎
沢山コメントしてしまいすみません😢
エールベベ人気ですね💕💕💕
本当はわたしが買ったときに新作のデニムが可愛くてそれにしようと思ったのですが8万くらいで、、(>_<)しかも日焼けして色褪せしないかなと不安でやめました💧
その一つ古い型がこれで少し値下げされてました❕ベビーザらスとかでセールしてるときとかいいですよ♩
おしりふきだったりウォーマーだったりなにかついてくるときもありますよ❤️
わたしはベビーカー買ったらおしりふき1箱ついてきました💕
話逸れましたが、重いからこそしっかりしてて安全面でいいのかもしれません💜
この前県外から友達が遊びにきてパミオかなんかのチャイルドシートをレンタルしてつけたのですが、6キロほどで軽くて楽でしたがやっぱり安全面ではだめだなーと思いました(>_<)💧- 12月7日
-
いずみ
とんでもないです!とても助かりました(^^)
チャイルドシート、生地も種類があるんですね!可愛いと尚更迷ってしまいそうです💦
1つ古い型と言っても全く問題ないと思いますし、むしろお得に買えるなら私も絶対そちらを選びます✨幸いベビザらスも比較的実家の近くにあるので、年末年始にセールがあるか調べて行ってもらいます!素敵なおまけ期待しちゃいますね。
重くても、やはり子供を乗せるものと考えると安全性が第一ですよね!しっかり調べて考えて決めたいと思います🍀- 12月7日
-
ガーベラ❤︎
よかったです💕💕
そうですよね!でも飽きないシンプルが一番ですよね✨( ´-` ).。oO
全然いいですよね♩機能が大きく変わっていたら迷うかもしれませんがほんの少しの変化ですし❕
近くなら良かったです!わたしは車で1時間半くらいのところで1ヶ月検診前後に連れて行きました😢💧
ついこの前もベビザラに行ってクリプレを買ったのですが、ベビーカーとチャイルドシートを買ったら、マグマグセットかおしりふきウォーマープレゼントってやってましたよ❤️
しかも年末年始セールなら尚更期待ですね♩
結構高いのでポイントもあっという間にたまってお得です👌💕💕
そうですよね!!
寧ろ重いほうがしっかりしていていいのかもしれないですね( ´-` ).。oO- 12月7日
-
いずみ
返信が遅くなりすみません💦私も主人と住む家の近くにはあまり大きなお店がないので(赤ちゃん本舗も高速で30分のところで、ベビザらスはもはやどこになるのかわかりません。笑)、実家にいるうちにいろいろ揃えておきたいなと思います!
セール以外でもプレゼントがあるなんて素敵ですね!主人に会員になってもらって、ポイントも今のうちに集めておきます✨
いろいろありがとうございました!- 12月9日

にんじん69
Nboxにエールベベの回転式載せてます。
義姉からのお下がりですが、問題なく使えてます。
ただ、載せ替えの時はやっぱり重いです。カローラにチャイルドシート引っ掛ける金具(名前ど忘れしました)付いてるなら、それ対応のチャイルドシートが楽だと思います。
-
いずみ
早速のお返事ありがとうございます!
エールベベをまさにN-Boxに装着されているんですね!回転式でも問題なく使えているとのことなので安心しました✨
でもやはり重さが気になりそうですね…。滅多に付け替えはなさそうですが、主人にフィールダーに金具(名称調べます!)があるか聞いてみます!
ありがとうございました(^^)- 12月7日

こまちおの
うちはアップリカの回転式です。
ベッドのように真横に寝れるまで倒せるので選びました!新生児期から乗せることを考えてです。
普段はホンダのシャトルに乗せてますが、NWGNにもちょくちょく付け替えて乗せてます!運転席から振り向くと赤ちゃんの顔が見れていいです(^^)横になるので乗って数分で寝ちゃいます!
難点はベッドだと頭の向きが必ず内側にしか倒せないこと。少し重いこと。
値段は定価で6万ですが、セールのときに3万で買いました。
-
いずみ
お返事ありがとうございます!
アップリカも気になっていました!真横に寝られるところ、新生児期から乗せることを考えると魅力的ですよね✨さらに顔が見えやすく、すぐ寝てくれるところも良いですね🎵
リクライニングの角度もメーカーによっていろいろあるんですね…。勉強になりました!やはり良いものだからこそ重そうですが、頑張ります!笑
セールで半額になることにも驚きです!!セール情報調べて行ってもらうことにします!
ありがとうございました(^^)- 12月7日

しゅこはは
我が家もエールベベのクルット使ってます。
頻繁に載せ替えるのであれば重くてしんどいかもしれません。。。
ただ、たまに実家や義実家に滞在する時にレンタルのチャイルドシートを使いますが、やはり回転式は便利です!
-
いずみ
お返事ありがとうございます!
やはりエールベベ人気ですね✨今のところ付け替えはほとんどないかな…と思うので、なんとか頑張ります!
回転式が便利とのことなので、やはりそこは確定にしようと思います🎵
ありがとうございました(^^)- 12月7日
いずみ
早速のお返事ありがとうございます。
エールベベ、気になっていました!やはり360℃回転が乗降しやすそうですね✨主人に見てきてもらおうと思います!
ありがとうございました(^^)