

ママリ
ディオは安いけど品質はあんまり良くない気がします、、、
その中だったら、私はハローズかマルナカです!

はじめてのママリ🔰
何重視するかじゃないですか?
安いのはディオですが、品質だとハローズがいいです!

ママリン
ディオは安いですが、生鮮食品が微妙です。
食べられればとにかく安い方が良いってご家庭には良いと思います。
その中だとマルナカはその中だと少しお高めのポジションかと。
ニシナとハローズは中間だと思います!

はじめてのママリン🔰
価格から言えばディオが一番安いと思いますが、物によって品質は良くない感じなのでディオでは肉・魚の生物、揚げ物は買わないようにしてます。
4つの中だと、
ハローズでよく買い物します。

はじめてのママリ🔰
日常的な食品はマルナカ、ドリンクお茶とか大量に必要な時は安いディオを使ったりします。

はじめてのママリ🔰
ディオの魚🐟は1回買って臭かったです( ; ; )
私はマルナカです。

はじめてのママリ🔰
ハローズが安くて品質も良いので1番行ってます!

hana
私はニシナで買物してます。
ニシナでも店舗によって雰囲気が全然違います。
10年以上ディオには行っていませんがお肉やお魚にお惣菜以外の日持ちのする買物には安くていいのかなって思います。
行ってみて買物し易い店舗でいいと思います。
アリオに行ったらハピーズで買物しますがハピーズも好きです。

3児mama
最初はマルナカ
その次が引っ越して
基本ディオだけど
たまにニシナで
家が近いので買い物してました
そこらへんで足りない物を
保育園近くにあるハローズで
買ってました🙌
他の方も言われてますが
ディオ、ラムーは安いけど
品質が悪いし
現金かポイント貯まらない
大黒天ペイにチャージするしか
支払い方法ないです😅
値段ならディオ
品質ならマルナカ、ニシナ
品揃えならハローズ
かなぁと思います🤔
コメント