※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴぴ
妊活

体外受精で妊娠した方いますか?陽性反応がなく不安です。

【一度も陽性反応見たことなく、
体外受精で授かった方いらっしゃいますか??】

妊活を始めて1年が経ちました。

4回、自己流タイミング法
2回、通院でタイミング法
〜〜不妊専門病院へ転院〜〜
2回、タイミング法(多嚢胞発覚)
2回、人工授精

現在、体外受精の採卵周期中です🥚
今まで1度も陽性反応を見たことがありません。
人工授精2回以外は、全てフライング検査もしました。
人工授精は怖くてフライングはできなかったので
もしかすると着床してたのかも!?しれません💦が、
結局リセットしてしまいました。

体外受精に踏み切っても、
もしかすると着床出来ないのでは。と、不安です😭

一度も陽性反応見たことなく、
体外受精で授かった方いらっしゃいますか??

コメント

イチカワ

それまで一度も陽性見ずに、体外受精で妊娠しましたよ😊

  • ぴぴ

    ぴぴ


    ありがとうございます😭❣️
    安心しました😭❣️
    真っ白みすぎて自信がなくなってしまってましたが、体外受精にかけてみます🥹🌈

    • 8月14日
deleted user

私もタイミング法、人工授精ではうまくいきませんでした💦リセットが来るたび落ち込みました😢

時間がもったいないと思い、早めに体外受精にステップアップしました。幸い、1回目の体外受精ではじめて陽性反応を見ることができましたよ✨

ぴぴさんも上手くいきますように!!!

  • ぴぴ

    ぴぴ


    コメントありがとうございます♪
    わかります!リセットの度なんで😭って、自分責めちゃいます。
    早いタイミングでのステップアップ私もです❣️
    羽鳥さんと同じように陽性みれるよう頑張ります✨
    優しいお言葉ありがとうございました🌈

    • 8月14日
  • ぴぴ

    ぴぴ

    追記みたいになってしまってすみません😭💦
    ご妊娠おめでとうございます㊗️✨
    言いそびれてしまいました。
    お身体大切になさってくださいね❣️

    • 8月14日
きなこ

約3年一度も陽性にならず化学流産もせず、でしたが体外受精で妊娠しましたよ〜!
受精障害の可能性も?と思い、体外顕微両方やりましたが、体外でも受精したので、子宮鏡検査も異常なかったし、じゃあピックアップ障害だったのかなぁ?なんて思ってます🤔
子宮鏡検査とかもされてますか?ポリープとか炎症がある子宮内膜炎は着床の妨げになるし、もしまだでしたらオススメですー!

  • ぴぴ

    ぴぴ


    コメントありがとうございます🫶🏻
    子宮鏡検査多分まだやってないと思います😭💦痛いやつ?ですよね😭
    たしかに、そこに問題があると体外受精も上手くいかないってことですよね🤔?
    一度先生に相談してみます!!
    今日、卵胞チェックしてもらって採卵日決定です🥺ドキドキ

    • 8月14日
はじめてのママリ

一度も陽性出たことなかったですが、採卵1回、移植1回で妊娠しました😊2人目も移植1回で妊娠しました😊
体外受精のほうが妊娠確率は確実に上がると思います🌟

  • ぴぴ

    ぴぴ


    コメントありがとうございます🥺
    お二人とも👶🏻、移植1回だったのですね❣️❣️うらやましいです❣️
    一度も陽性みず、体外受精で妊娠されたとのこと励みになりました🥰🌷
    怖がらず頑張ってみます!!!

    • 8月14日
ままり

私も4年間一度も陽性を見たことがなくて、
1度の体外受精で陽性いただけました🥺
ほんと信じられなかったです。

いい結果が出ますように。

  • ぴぴ

    ぴぴ


    ありがとございます❣️🌈
    そしてご妊娠おめでとうございます㊗️✨
    4年間陽性みれずとのこと、お辛かったですね😭
    でも体外受精で授かられて私も嬉しいです🫶🏻❣️
    私もままりさんに続けるよう👶🏻、がんばります!!!!

    • 8月14日
ママリ🔰

髪の毛線とhcg注射の偽陽性なら出たことがありましたが、人工受精してもできないし、わたしも着床に問題があったら体外受精にステップアップしても、妊娠できないんじゃないか不安で、子宮鏡検査をしてもらいました。子宮から卵管へつながる穴がなかったので、そりゃできんわと納得しました。あの髪の毛線はなんだったのか、わかりません。ポリープや子宮内膜炎はなかったので、体外受精にステップアップして2回目の移植で妊娠できました。

  • ぴぴ

    ぴぴ


    コメントありがとございます❣️
    そしてご妊娠おめでとうございます㊗️✨
    ちなみになんですが、子宮鏡検査されたあと、治療無しでステップアップされたのでしょうか??失礼な質問だったらすみません😭💦
    私ももしかすると、そうゆうところにポイントがあるのかもしれないですね!
    子宮鏡検査、先生に相談してみます🙆‍♀️

    • 8月14日
  • ママリ🔰

    ママリ🔰


    人工受精から体外受精へのステップアップの準備周期に子宮鏡検査して、
    FTを受けたら自然妊娠もできるかもしれないとその選択肢もあったんですが、半年くらいでまた卵管閉塞しちゃう可能性もあるし

    FTと体外受精の採卵とだったら手術の侵襲性を考えたら採卵の方が身体への負担少なそうだなと思ったり

    AMH1.84で低めなので2人目3人目のこと考えたら凍結胚があったほうが安心だと思って体外受精を選択しました。

    ポリープも子宮内膜炎もなかったので、着床には問題ないだろうと治療はなしで体外受精に進みました。

    子宮鏡検査痛かったですが、
    子宮鏡検査うけたあとの周期は子宮の中を生理食塩水で洗うことになるから、妊娠しやすくなるともいうので、試す価値はあると思います。病院の方針では何回か移植して着床しない人に子宮鏡検査するってとこもあると思います。
    私の病院はそうだったけど、頼んだらしてくれました。保険きいて3000円くらいでした。しかし痛かったです。

    • 8月14日
  • ぴぴ

    ぴぴ


    こんにちは🌞
    早速詳しいお返事頂きありがとうございます!!

    確かに手術をしたとしても、また元に戻る可能性が高いと聞いたことがあります。
    凍結胚があった方が安心というお気持ちよくわかります。
    私も今後のことも考えて、凍結胚を希望しています👶🏻

    もしかするとうちの先生も、何回か移植しても着床出来なかったら検査を勧めるつもりなような気がします。
    でも保険が効く移植は6回までだし、1度も無駄にはしたくない気持ちが強いので、先生に相談してみようと思います!

    いま採卵周期中で今日の午後診察です。おそらく採卵が16日?の予定なので、採卵後移植までの周期で検査が出来るのなら1番嬉しいのですが🥺✨
    やはり痛いのですね🥵💦でも👶🏻のために頑張ってみます!

    失礼な質問だったかもしれないのに、詳しく分かりやすく教えてくださり、ありがとうございます😭
    妊活って周りにそんな相談できないし、孤独だな。と思うことが多々あるのですが、優しく教えてくださる方々がいらっしゃると本当に心の支えです🥹
    コロナも暑さも厳しい日々ですが、どうかお身体大切になさってくださいね❣️

    • 8月14日
ママリ

1年タイミング、人工受精6回やって一度も陽性みたことありません。
体外受精1回で授かりました!

  • ぴぴ

    ぴぴ


    コメントありがとございます🌈🫶🏻
    陽性見れないとなんだか気持ちがだんだんナイーブになってメンタルが😭ってなります。
    でも体外受精1回で授かられたとのこと励みになります🥹❣️

    • 8月14日
ママリ

3年近くタイミング、人工授精2回どれも一度も陽性出ませんでした。フライングもめちゃくちゃしてたのですが、化学流産もなしです!
体外受精に踏み切り、一度で授かることができました!

  • ぴぴ

    ぴぴ


    ありがとございます❣️
    ご妊娠おめでとうございます👶🏻🌈
    私も化学流産もなしです!なんで1回も着床出来ないんだろうと自分を責めてしまいます。
    でも、体外受精に踏み切って授かられたとの経験お聞きできて安心しました🥰🫶🏻
    私もあまり考えすぎず、👶🏻のことだけ考えてがんばります!!

    • 8月14日