男の子は多動やADHDの可能性があり、常に主役でなければいけないと感じている。家庭内外で同様の行動が見られ、保育園では問題ないが家庭内では問題がある。何かアドバイスはありますか?
多動やADHDなど!
3歳になったばかりの男の子です!
おしゃべりはすごく上手で人懐っこいところもあり
見た目などは普通ですが、
みんなと同じ行動ができない、例えばご飯を食べるよと言っても座らない、座っても秒で立ち歩き、怒られても何度も繰り返します!!
親の声が響いてません!怒られた時は
悲しそうにショボンとしますが、演技かな?ってくらいすぐまた同じことします!2.3回ならわかるんですが、10〜15回繰り返します!!
あとは自分が常に主役でなければいけないので、人がなにかしてるときでも、見て見てがすごいです!
会話は一方的で、嫌な時は知らないフリです!
いきなり突拍子もなく全く関係ない話をしてきます、さっきの続きみたいな言い方で!
とにかく何度も何度も繰り返します!
年齢や性格もあるのかな?とも思いますが、多分度が過ぎているのでなにかあるのかな?と思っています。
保育園では特に何も言われないようですが、
外では良い子だ!と親は言っていました。
ですがわたしたちといる時は外ではないのか?って思ったんですが、家の中でだけなら甘えとかあるけど、親戚や出先でもそうなのでどうなのかな?と思ってしまいました!
これかな?というのがあれば教えてください!
決して障がいがあるのが悪いとかは思ってないので
批判はやめてください。
- ®︎くんたち♡(2歳10ヶ月, 7歳)
コメント
まぁまぁさ
ウチの次女と似てるな、と思い読ませて頂きました。
今までは検査等もしたことがなく、怪しいなと私はずっと思ってました。
先月3歳児健診(ウチの市では3歳半頃実施です)があり、問診には気になることやいろいろ書いて、このご時世なので詳しくこの場では話せないということで別日心理士さんの検査を受けました。
検査は年齢相応か、それ以上の所もあるとのことでした。
検査は検査として受け止めていますが、園でも特に言われたことはありません。
こんなものかなぁと思いながらも、
落ち着きのなさ、
や注意しても舌の根も乾かぬウチに同じことを何度も繰り返す、
一人で大きい声でよく喋る、
本当同じだと思いました💦
気になってこちらでも聞いたことがありますが、何かありそうですねとのお声をほとんどの方から頂きました。
それでも、一応ウチの子のような子(性格なのか⁇)もいます。
長女も割と園では優等生で褒めることも多いので、
大きい声を出すのは「私を見て」というアピールで甘えもあると思います。
それでも育てるのはこちらなので、子の特性とはいえグッタリ疲れます😓
(´♡ω♡`)/
うちの息子も言葉は全然まだまだですがほかは似てます!!
何度言われても毎日同じことして怒られてますが懲りないです💦
本人ヘラヘラしてたり泣いたと思ってもまた同じことしたり…
保育園でも同じような感じでお友達怪我させちゃったこともしばしば…💦
多動気味で療育通ってました!今は引越し関連でまだ行けてません😭
-
®︎くんたち♡
ヘラヘラ確かにしてます、怒られてもしょんぼりしてるフリしてるみたいに見えて、根本的に怖い人も居ないし怖がってもない感じですね💦
多動気味だとどんな感じですか??- 8月13日
-
(´♡ω♡`)/
常に動き回ってたり叫んでたり落ち着きがないんですよね💦
ご飯食べる時もYouTube見ながらじゃないといらないと言って逃げちゃったり…💦
あとは壁とかを蹴っ飛ばして痛いって言っても懲りずにやるんですよね…- 8月13日
-
®︎くんたち♡
怒られてる途中、何度もオシッコに逃げるんですよ、オシッコは行けばダメって言わないってわかってると思うんです😅だから頭いいなーと思って!帰ってきても無かった事になってます笑笑
あー叫んでましたね!落ち着く時ってどんな時ですか??- 8月13日
-
(´♡ω♡`)/
YouTube見てる時か寝てる時くらいですよ爆笑
- 8月13日
-
®︎くんたち♡
ママすごいです😂✨✨
- 8月13日
ᙏ̤̫ PIZZA ❤︎
うちの子上の子が人なっこいです。
おしゃべりは語彙力が無く上手では無いですが
パパとママの話には聞いて‼️と言わんばかりに割って入ってくると言うか制止させる感じです
両親の言ってることは何一つ響きません。同じく怒られるとショボンとしたり泣いたりしますが秒で、じゃーTV見て良い?とケロっとしてます
多動もあり診察室ではまずじっとしてくれませんので先生の話がまともに聞けません
うるさくするので聞き取ることもできません😭
飲食店でもとにかく1分も座って無いので常に動いてますので多動やADH Dなどかな?と思い何度も心理士さんに相談したり発達検査してますが
見て理解するのは年相応。
聞いて理解するのが1歳遅れ。
くらいで特に進展も無ければ病名もつかないので何年もモヤモヤイライラしてる感じです😫
-
®︎くんたち♡
甥っ子のことなので家でのことは詳しく分かりませんが、ちょっと似ていますね!
うちの子がなんかダンスしてみんな見てる時に、ねー見てー!アピールすごいです💦
病名つかないのはモヤモヤしますね!微妙なラインなんでしょうね!
私の子ども今年5歳の男の子なんですが、なかなか仲良く遊べず、私の子どもも悪いとこはありますが、甥っ子は基本全部自分のもの、渡したくないと全く聞いてないフリ、気に食わないと床踏むし大きな声で泣いたフリ!
見てるこちらもずっとなのでストレスが😵💫- 8月13日
バナナ🔰
まだ年齢的に何とも言えない部分はありますが、外(保育園)と中(おうちや親といる時)で使い分けているのなら大丈夫だと思います😊
発達障害の子は外と中の使い分けは出来ません💧
3歳らしいと言えば3歳らしいですけどね😄
うちは2歳くらいから多動を疑ってましたがその時は「これくらい普通!」と保育園や病院でも言われてましたが3歳半で検査したらASDとAD/HD(多動)でした😅(元々発育は遅かったです)
気になるなら保健センターや発達外来をやってる病院で相談するのが1番だと思います😊
®︎くんたち♡
コメントありがとうございます!
甥っ子の話なので、私も詳しく家でのことなどわかりませんが、よく遊んだりするのでとても気になっていたところ、姉が障がいとかなのかな?と初めて言ってきたので質問させてもらいました!
ほんとそのこと個性というか性格なのか、障がいなのか微妙な感じだと思うんですが、
あまりにも落ち着きもなくちょっと違うな?って思うところ多々あるので質問させてもらいました😊
保育園では良い子らしいです、同じですね!
結局はまぁちまちさんのお子さんは何か疑われたり診断ついたりしたんでしょうか??
まぁまぁさ
発達障がいとか、そんなんでは全くありませんと言われました。
検査も遊びながらでしたし、家と同じ環境でないので多少は様子が違うとは思いますが💦
ただとりあえず今現在の話で、遠城式という簡単な検査で4歳8ケ月位⁇までしか出来ない検査なので、年齢に応じた検査があるそうです。
落ち着きがないの、お姉さんもすごく気になりますよね💦
私も自分の子がそうなので…
かと言って、今春より幼稚園に通うようになりもちろん成長も見られて、
え⁇この間までそんなこと出来たっけ⁇
みたいなこともあったりするんです💦
気になるようでしたら、市へご相談されてもいいと思います。
ご希望で必要なら検査もしてくれると思います😄
ウチは1対1だと全然いい子(自分の子のことをいうのも何ですが💦)なので、検査をした後ではやはり私を見てアピールなのかなと思います💦
®︎くんたち♡
性格なんですかねー💦
にしても他の子と少し違うんですよね😅
自分の子がわりとおとなしくてどちらかというとビビリなので聞き分けの良い子だなって方なんですが、だから余計ギャップもすごく感じるのかなとも思います!
うちの子はまた違うことで気になって検査してもらったりしたので、親が先に気づいてくれればいいのになーとずっと思っていて、他の人から言われるのって嫌じゃないですが💦
年相応なのか微妙なラインですね💦
まぁまぁさ
ウチも入園式で、1人じっとしておらず、教室の前で待っている時も側にある遊具で遊ぶ〜と1人暴れてたので、園生活大丈夫かとすごく不安だったのを覚えています😥
上がいるからじっとしてないのかなぁなんて思うこともありますが、
よくおしゃべりしますね
とよく言われるのですが、私は発語よりも理解のが大事じゃないかと思ってます💦
これも話せるから言えることかもしれませんが💦💦
甥っ子ちゃんの成長が気になられてたんですね😌
3歳と言われたらそんなものなのかなぁとも思うのですが、確かにジッとしてる子もいますし微妙ですよね💦
®︎くんたち♡
ある程度、保育園では周り見て行動してるので埋もれて目立たないと思うんですが、
保育園では良い子ちゃんで家で暴れるってのはどうなんでしょうね😅
確かに発語はできてますが、理解はできてないですね😵💫
理解の方が大事ですね😭
まぁまぁさ
ウチも上2人は園ではいい子らしいです😂笑
懇談で話の流れで癇癪を起こす話をしたら、2人共担任の先生に驚かれました💦
園では相当頑張ってるんだと思います😄
家でも同じだと親はありがたいですが、甘えているんだと思います、まだ3歳ですしね💦
ウチも家じゃ上2人共スゴイです😭💦
特に長女は義母や実母(おばあちゃんですね)には相当ワガママになります💧
®︎くんたち♡
保育園では良い子だから外では良い子なんだよねーって姉が言っていて、
じゃあ家の中だけでそうなんだったらわかるんですが、
私や親戚の家でもそんな感じなので、親戚の家とか外じゃないのかな?とか思って😅
全然良い子じゃないやん、てことは保育園だけか?とか思って笑笑
姉は認めたくないタイプだし、人から言われるの嫌なタイプなので私からはあと言いませんけど😵💫
まぁまぁさ
甥っ子さん一人っ子なんですかね⁇
ウチももし次女が初めての子で、元々上2人も幼稚園に行くまでは家で見てたのもあったので比べる相手もいませんしこんなものかなぁと思うかもしれません。
お姉さんが大らかな方なのかも⁇しれませんね😄
それこそ物は言いようで、
元気いっぱいですねー
と心理士の先生からは言われましたし😂笑
私も気にはなりつつ、夫からはそんな神経質にならなくてもいいんじゃないか、もう少し4歳になるまで様子見てもいいんじゃないかとは言われてました。
上の子でも年少時の同じクラスで全くじっとしてない子がいて、年少では副担任の先生と2人体制でして大分側で見守られてました。
年中になって別のクラスになったようで、夏休み前に誕生日会があった時にその子を久々に見ましたが、大分落ち着いているように見えました。
同じ歳の子と比べたらやはり何かあるのかな⁇とも思いますが、その子その子の成長があるんだなぁと感じました。
お姉さんが気になられてなかったら、仕方ない⁇かなぁとも思います😅
®︎くんたち♡
甥っ子は弟もいます6ヶ月くらいです!!
2歳のときから、まだ2歳だから〜とか言ってきたので、もう3歳になったよー?て感じなんですが、
姉は大らかと言うか、認めたくないタイプです!
自分の子どもじゃないんで自分が気にしてもしゃーないんですけどね😂
まぁまぁさ
私も、まだ3歳半だしな〜
と思えていたら良かったかもです💦
そうなんですね、大らかでなく認めたくない感じなんですね😅
お姉さんも、6ケ月の弟くんが成長していくと分かってくることもあるかもですね。
私がまだ3歳半だしな〜と思えなかったのは、私自身が接するのがすごくしんどかったからです💦
そう思うと、甥っ子くんとお姉さんの親子の相性⁇がいいのかなぁと思います😌
お姉さんが気にならないならいいんですけど、甥っ子くんがそれ以上に周囲に影響を与えるとこちらが気になるかもですね💦
®︎くんたち♡
そうなんですよ、いくら親子でちょうど良くなってるとはいえ、周りに迷惑かけてるんですよね💦
ご飯中に周りずっと走ってるとか!!怒られてて雰囲気悪いとか!!
姉は息子に溺愛してるようですが😅
障がいじゃないなら、ちゃんとしつけしようよ!って感じなんです💦
まぁまぁさ
なる程、そういうことだったんですね💦
それはこちらが気になりますね😣💦
今は大分落ち着いた所もありますが、次女が1歳半辺りから毎日毎日怒って、本当しんどかったです💦
お姉さんはしつけずに放置のように見えてしまうんですね、きっと💦💦
周りに迷惑がかかっているなら考えものですね😣💦💦
お姉さん、ちょっと気にしようよ、と思っちゃいますね💦