※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

息子のひらがな練習方法について相談です。落書き帳や練習帳、フラッシュカードを使っていますが、適切でしょうか?

ひらがなの練習、ご自宅でどうやってさせていますか?

3歳4ヶ月の息子ですが、保育園の周りの子はもうひらがな全部読めて、書けたりする子もいるのですが、私がそうゆうことを後回しにしてきたせいで、
ひらがなは、あ〜か、まで読めますが、それ以降はちらほらしか読めません。

最近から、
落書き帳に、コアラの絵を描いて上にこあら、と平仮名を描いて読んでもらったり、
ダイソーで売っていたディズニーのひらがな練習帳(ひらがなをなぞったりするもの)を使って私が手を添えながら書いたり(書けないーと言う息子を何とか乗せながら)
フラッシュカードで、イラストが書いてある方を見せながら、いちごのいーとか言いながら、どんどんめくっていったり(まだ私が練習中でそんなに早くはめくれません)

上のようなやり方で良いのでしょうか??

子供が楽しくなるような声かけも出来ているのか…今日は私がしっかりやらなきゃと思うあまり、子供に無理強いしてしまった感じにしてしまいました…

アドバイスお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子5歳になりますが、読めるのも決まったもの、書けるものも決まったものだけですよ💦
まずお子さんはやりたいと言っていますか?
周りができているからと言っても、まだ3歳ですし焦らなくてもいいと思います。

  • ままり

    ままり

    保育園の先生から、息子くんはあまり平仮名に興味がないように思います、と言われて、少しずつでも練習していってくださいという風に伝えられています。
    毎日、保育園でひらがなの練習時間があるのですが、座っていられないと言われていてます。

    焦らずやっていきたいと思います。

    • 8月13日
かなた

3歳で読めなきゃ!書けなきゃ!なんて親の自己満ですよ。
子供がやりたがらないならやらせる必要なんてありません。

  • ままり

    ままり


    保育園の先生から、息子くんはあまり平仮名に興味がないように思います、と言われて、少しずつでも練習していってくださいという風に伝えられています。
    毎日、保育園でひらがなの練習時間があるのですが、座っていられないと言われています。

    今までは、子供が興味をもったらと思っていましたが、先生に言われるとやらないとというのと、少しずつ練習して子供が読めるよ!と楽しく絵本や日常にあるひらがなを読めたら、楽しいだろうなと思うのです。

    焦ってしまうのは良くないので、子供が楽しくなるような関わりをしたいです。

    • 8月13日
ママリ

小学校の教員をしていますが、最近は早期教育が加速しすぎているな〜と感じます。お子さんが興味があるならやっても良いですが、無理させなくて良いと思いますよ😃



うちは上の子は文字に興味があって3歳前には読めていましたが、下の子は今3歳4ヶ月で自分の名前だけ読める程度です。

遊びながら覚えるならかるたがオススメです!(自分の名前のひらがなだけから始めて家族の名前…と増やして)

  • ままり

    ままり

    小学校の先生から無理させなくて良いですよと言われると、ちょっと焦りが減ります(⌒-⌒; )

    小さく生まれて、知能的な発達が半年程遅れているという診断を病院に言われていて、でも保育園の園長先生から、小学校に上がった時に、楽しく学校生活に移行できるように、今のうちからと常々言われていて、他にもお絵描きや塗り絵、自分の支度を自分ですることが、遅れていて、、、子供の興味に任せ過ぎていたなと反省してやり始めているところです。

    ひらがなかるた、知りませんでした。イラスト付きのものなど沢山ありますね。
    探してみますね!

    • 8月13日
ママリ

うちの子は保育園で毎日献立を読んでいるみたいです。その前からひらがなは読めましたが、献立を読むようになってからスラスラ読めるようになり、簡単なひらがななら書けるようになりました。初めにひらがなを覚えたのは、ひらがなのパズルからだったと思います。あとは祖母が教育祖母なので、遊びに行くとひらがなの書き方の本や地図で地名を読みながら覚えていった感じです。

  • ままり

    ままり

    献立を読むのは、うちの子の保育園でもやっているかもしれません、でも、それで、スラスラ読めるようになるのは凄いですね!!

    お祖母さまのところへ行くと、覚えられるのは良いですね!

    • 8月13日
しなもん

うちの子も保育園には行ってますが、ひらがなはまだ全然です😂
こどもちゃれんじもやってますが、ひらがなの文字だけ見てもたぶん読めてません🤣笑

知り合いの同い年の子は幼稚園やタブレット学習でひらがな書いててめちゃくちゃ驚きましたが、うちの子はうちの子で違うところで成長してるのでまぁいいかーと思って気楽に構えてます😅

  • ままり

    ままり

    その子、その子のベクトルがありますよね。

    運動神経は、良いと思っていたのですが、保育園だとそうゆうわけでも無さそうで💧
    全てにおいて、一番遅れているように言われていて、焦らざるを得ない感じです。

    うちの子はゆっくりでも良いから両親に愛されて成長していけば良いと構えていたら、面談の時間をと言われてもいて、もう💧

    • 8月13日
姉妹のまま

ポケモンにハマっている時期に、お風呂ポスターとか見せながら、「アーボックの「あ」だね」みたいな話はしていました!

ワークは娘がしたいと言って持ってきたときのみしています😊
枚数も沢山すると、娘の集中力が切れる+私がイライラしてくるので、早めに切り上げるようにしています!

  • ままり

    ままり

    お風呂ポスターは、だいぶ前に買って飽きてしまってやろうとすると、剥がして投げ飛ばされます💦
    それより、今は英語のポスターに興味がある感じです。
    何か好きなキャラクターが載っていたら、興味持ってくれそうです。

    イキナリ好きになるわけじゃないと思うので、子供がやりたいと感じるときに、やるようにしようかなと思います。

    • 8月13日
わんこ

4歳過ぎですが、ひらがな興味なさ過ぎて何にも読めない、書けないです😂
全然気にしてないです☺️

  • ままり

    ままり

    通ってる保育園の子たちは成長が一歩先をいっていて、同じような子がいなくて焦ってしまいます。
    職場のママさんに話すと、早すぎる印象なんですけどね。

    公園に行って掲示板があると、文字を指でなぞりながら、何か言ってるので興味はあると思うのですよね。
    あまり、気にしすぎずやっていきたいと思います。

    • 8月13日
abi abi

働いていて、ひらがな手取り足取り…教えるひまなくないですか?😂

私は自分が挫折して放置。
というか3歳の頃、興味ありませんでした。

4歳半の今少しずつ覚えています。

学研教室に通いはじめたのがきっかけになったのと、
YouTubeで妖怪で50音覚えるのにハマったからです。

先生に言われても、興味が湧くのを待たないとお子さんもイライラしちゃうかなと思います。

  • ままり

    ままり

    今は、妊娠中ということと子供がまだ病気にかかりやすくて週3勤務なので、やろうと思えば時間はある身なのです。

    YouTubeで妖怪で50音言うのは一時期ハマって何度もみていたのですが、最近は飽きてしまって💦

    子供が興味を見せた時に、やっていくようにしたいと思います。

    • 8月13日
deleted user

3歳でかける子いるのですか?びっくりしました😳娘の周りでは、書くのは早くて4歳〜の子が多かったように思います。

3歳で読めない書けなくても普通というか、特に問題ないと思うんですが、、、。競うものでもないので、あまり焦らなくて大丈夫だと思います。実際娘も読みは4歳、書きは5歳からでした。

練習させるのであれば、読みをしっかりマスターしてから書きの練習をした方がいいと思います。読めないのに書く練習をしても身につきにくいです💦娘はリビングやお風呂にひらがな表を貼って、まずは自分や家族の名前に使われてるひながらから教えました。慣れてきたらほかの読みも教えて、読みをマスターしてから書きに入りました。下記は市販のドリルを買ってやってました、、

  • ままり

    ままり

    やっぱり読みが出来る様になってから、書く方に行った方が良いですかね。

    自分の名前のひらがなから覚えるのも良いですね。
    参考にさせていただきますね!

    • 8月13日
  • deleted user

    退会ユーザー


    自分や家族、仲の良いお友達の名前から教えると、親しみを持ちやすく、覚えやすいかなと思います。好きな食べ物とか、好きなキャラクターがいれば、そういうのでもいいと思います。クイズ形式にしてゲーム感覚で教えるのもいいと思います。いちごのいはどこー?指差してー!みたいな😄

    あと、本人が乗り気の時に教えると尚良いです、娘はやる気がない時に教えてもなかなか覚えなかったです😅

    • 8月13日
はじめてのママリ🔰

ひらがなポスターや練習帳を目につくところに置いておいて、本人の気が向いたときや聞いてきたときに教えてます😊
読めなきゃ!書けなきゃ!とは全く思ってないです🙄

  • ままり

    ままり

    今日、早速貼ってみました!
    いつもお風呂場に貼ってあって、飽きてしまったひらがなポスターの平仮名を指差してみると、結構たくさん読めるのが確認できました。
    使い慣れているものだと読めるのは発見でした。そんなものですよね。

    • 8月14日
じゅん

書けたりするって早いですね😲
興味示す時期ってお子さんそれぞれだと思います😅
息子も文字書くって聞いたら嫌って言います。笑

ポスター貼ってたら、「これ何?」というときに教えたり、電車が好きなので電車のあいうえお辞典見たりしてます✨

好きなものと関連付けると興味わくと思います〜💡
カードが好きなら好きなキャラクターのかるたとか。