

はじめ
うちは1歳過ぎまでロンパース で行くつもりですよ🥺💖
セパレート赤ちゃん感無くなっちゃって悲しいです🥲
ロンパース の方がお腹でなくていいですし🤭暑い日だなーって時は下着はロンパース で上はセパレートとかにしますけど、全然気にしないです☺️

はじめてのママリ🔰
いつから着せなきゃいけない!って物でもないので、ママが好きなタイミングで良いと思います😊
うちは上の子は大人しかったから割と長らく着せたし、下の子は動き回るから7ヶ月にはセパレートでないと面倒でした笑。

☺︎
セパレートにするかは親の好みでいいと思います☺️うちは伝い歩きするならオムツ変えたりするのはセパレートが楽でした☺️下の子もセパレート着てますが、親の好みの問題です🥹

退会ユーザー
私は可愛いからセパレートにしましたが、今でもロンパース着せることあります。
うちも7ヶ月の頃はまだ6キロ前半でひょろっとしてましたけど、そんな可哀想になるくらい痩せてるんですか?
-
はじめてのママリ🔰
着せた服が合う合わない問題もある思いますが痩せて見えました。ミルク母乳もあまり好きではなく離乳食も食べないので現在、保健師指導されてます。
全体的にほっそりしててお腹周りが特に細いです。- 8月13日
-
退会ユーザー
夏場だから食べるか飲むかはしてほしいですね。
うちも4ヶ月健診から体重で引っかかって毎月小児科で測定受けさせられてました😅
セパレートならワンサイズ小さめ着せてみるとけっこう合うかもしれないです。ダボっとしたやつよりピタッとした服の方が細身の子は似合うなーって思いました。
うちはもうすぐ2歳なんですが、まだやっと9キロです。体質なんでしょうね😅
お腹も寝転んだら六甲浮いてますが服着てればそんなガリガリのようには見えないですがね🙄体格ですかね。- 8月13日
-
退会ユーザー
ごめんなさい、六甲ではなく肋骨です笑
しっかり動くようになって筋肉ついてきたら少ししっかりしてくるんじゃないかなと思います。- 8月13日

まーちゃん
ロンパースのボタンなどが大変でなければまだ大丈夫ですよ☺️
1歳ぐらいまでロンパースとセパレートどちらも着せてました🥰
小柄でもしかしたら服が大きかったのかもしれませんね☺️
息子も小柄で周りの子よりも細く厚みが全然無いです😂
7ヶ月のときは6kg台で1歳の時に7kg台でした☺️

まま
動きまくってボタン止めるのに苦労したので2人とも6ヶ月頃からセパレートです!

はるまき
セパレートにすべきって時期はないですよ。
ママさんが着せたい時がタイミングです。
ちなみにうちの子達は秋生まれで、夏服から徐々にセパレートを混ぜていきました😊
コメント