※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

抗原検査の使用タイミングについて昨日夫もが数人で飲食をしました。本…

抗原検査の使用タイミングについて
昨日夫もが数人で飲食をしました。
本日検査しても無意味でしょうか?明日のほうがよいですか?

コメント

zameさん

今日やっても出ないかと思います💦
私が覚えている限り潜伏期間が3-4日あったかと😅
私の場合濃厚接触になって4日目に抗原でマイナスでましたが、翌日に発熱でこの時やっとでた感じです。
もし心配であれば3日後あたりに検査してみてはいかがでしょうか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    そうですよね(;_;)今日か明日会いたかったのですが、夫とよく話してみます(´;ω;`)

    • 8月13日
  • zameさん

    zameさん

    あと昨日聞いた話ですか、安く売ってるやつは精度が低いそうです…
    できれば薬剤師かいて販売してるちょいお高めなやつがいいと、娘を受診させた際に医者が言ってました。

    • 8月14日
ユリナ

うーん、抗原検査自体に意味がないと思う派です🤔

抗原検査で陽性だとPCR陽性みたいですが、
抗原検査で陰性でもPCR陽性のパターンもあるので(旦那がこれでした)、私だったら最初からPCR受けます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    精度が低いのですね(´;ω;`)結果が3日後程なので迷ってしまいました。本当にありがとうございます😁

    • 8月13日
ままり

病院で症状がない時に抗原検査をやってもあまり意味がないと言われました💦

発熱してから24時間、少なくても12時間は空けて検査して欲しいと言われましたよ✨

ららた

全くの無症状で抗原検査した友人が陽性が出てびっくりしてその後病院pcrでも陽性だったので、無症状でも出ることもあるみたいですね。