
お盆の帰省時にお土産としてお菓子を持参するのは良いでしょうか。洗剤は不適切でしょうか。また、お供物としてもお菓子を持っていくべきでしょうか。
今までお盆にお中元の熨斗つけて洗剤などを持って、義実家に行ってました😱
今更ですがよく調べたら、お中元はもっと前に送るものなのですね。
今年からはお中元やめてお盆の帰省時にお土産としてなにか持っていこうと思うのですが、お菓子とかでしょうか?洗剤はおかしいですよね?
またお土産とは別にお供物としてもお菓子等を持参した方がいいのですか?
ちなみに義実家はテキトーで気にするタイプではないです。
- タロー(2歳10ヶ月, 5歳1ヶ月, 7歳)

たぬき
私はお盆帰省の際にお供えのお菓子とお土産のお菓子を渡してます☺️
義母がストレスすぎて嫌いなので一線引かせてもらいますっていうアピールも込めて渡してます☺️
うちの義母もテキトーな人でお土産とか渡すと気いつかわんで自分の家やと思ってとか馬鹿げたこと言ってくるので、心の中でいや私にもっと気を使え?あとあなたの家は一生他人様のお家よと思って渡してます🤣

タロー
お礼が遅くなりすみませんでした💦
くまさんに共感しかなくて同じようにさせていただきました!🤣
回答ありがとうございました✨
コメント