※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

赤ちゃんが大きいと難産なんですか?また赤ちゃんが小さいめでも難産の可能性ありますよね。赤ちゃん大きくても安産だった方!

赤ちゃんが大きいと難産なんですか?また赤ちゃんが小さいめでも難産の可能性ありますよね。赤ちゃん大きくても安産だった方!

コメント

deleted user

赤ちゃん3548gで初産で6時間で産みました!

deleted user

我が家は
1人目3175gで6時間
2人目3640gで5時間
3人目3911gで2時間
でした。笑

deleted user

産婦人科の先生いわく、赤ちゃんが大きくても、お母さんの骨盤が大きければ難産にならないとか🙂

骨盤小さいお母さんが大きな赤ちゃん産むとなると難産になったり、場合によっては帝王切開になることもあると聞きました(><)

完全に比例する訳では無いですが、小柄なお母さんだとわりと骨盤は小さめで、大柄なお母さんだと骨盤は大きめな傾向があるらしいです😊

みかん

2人目ですが3700gでも3時間ちょっとで生まれました!
安産でした😌

さとぽよ。

赤ちゃんが大きめでもママの骨盤次第だと聞きます!
ママの骨盤が狭くて頭の大きめ赤ちゃんだった友人は帝王切開になりました。
わたしも息子は大きめ赤ちゃんで41週に入っても産まれてこなくて促進剤+緊急帝王切開になりました。

晴日ママ

3185で
10月半ば出産で
担当助産師さんに
今年三本指に入るほどの難産でしたって言われました🤣🤣
3330でもスルッと出てきた子も居ます🤗

ぴょんママ

初産婦3726gで母子手帳には8時間と記載ありましたが実際痛くて悶絶してたのは2時間きるくらいでした✨️

ぬん

3858g、初産で10時間50分で産みました😊
頭が大きくて最後は促進剤➕吸引でしたが会陰切開なしで縫うことなく産めました😊

miyabi

5人目が3472gでしたが1時間かからずでした⑅︎◡̈︎*

deleted user

5人めで3846gで2時間くらいで擦り傷程度でした~!
一人目から3キロ全員こえてますが、4、5人めだけかすり傷程度でしたが、その他は割けたり切ったりしました💦💦

ママり

私自身チビですが初産3416g会陰切開も避けたりもせず4時間でスーパー安産でした✨
下の子も3228g同じく会陰切開なし3時間のスーパー安産でした🥰

deleted user

先生たちからは
小さく生んで大きく育ててくださいね!と言われてました💦
3600g予想で結局3054gでした!
誘発だったのですが
3日目でようやく生まれました!