
コロナ陽性の長女が自宅療養中でメンタルが限界です。抗原検査で陰性なら隔離を終了しても良いでしょうか。皆さんは子供が発症した場合、隔離期間を守っていますか。
コロナ陽性で自宅療養中の長女のメンタルが限界です😭
最初主人がコロナ陽性となり1人で自宅内隔離、
その2日後に長女が陽性となり主人と隔離中で、
今夜で長女発症を0日とすると4日目です。
私は妊娠中で、今のところ次女共に症状は出ていません。
元々パパよりママ好きなのですが、
パパといても特に不自由なさそうな感じだったのですが、
先程急に号泣しだしてしまいました💦
抗原検査キットが、複数自宅にあるので、
それを長女で使って、
陰性が出れば隔離終了でも良いのでしょうか?
医療従事者の方は5日目などで検査で陰性であれば
仕事に復帰されてるんですよね?
考え方としては危ないけど、間違ってはないのかな、
とも思うのですが🤔💦
子供が発症して、ママと隔離した場合、
みなさんキッチリ10日間の隔離を守ってましたか?
また守ってますか?
- mimirin(2歳4ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳)
コメント

はある
医療従事者で5日目で陰性は濃厚接触の場合です。
一度陽性になれば、5日で陰性になることはないです。10日後でも陰性になることは珍しいです。
主さんや次女が5日目で陰性なら問題ないとは思いますが。

はある
コロナの死骸が体の中に残っていたらそれも検知するようです。
10日間は相手に移す可能性が高いと言うことなだけみたいです。
なので10日間経てばみなさん検査なしで外出可能となります。
-
mimirin
なるほど、ウイルスの死骸まで検知するんですね。
人に感染させる威力?が落ちるまではやはり隔離が必要なのですね。
とても参考になりました!- 8月12日

はじめてのママリ🔰
5日で陰性にはなりません。
陽性になって10日を過ぎても陰性にはならないけど、他の人に移す程の感染力がないので社会復帰してもOKとなってます。
隔離終了するのは自由なのですが、下のお子さんや主さんも移る覚悟が必要ですね。
隔離期間はさらに10日伸びます。
-
mimirin
これ以上隔離期間が延びるのは精神的に耐えられないし、また仕事もあるため避けたいです。
主人と情報共有して相談してみます。- 8月12日
mimirin
そうなんですね。
看護師さんからコメントいただけて参考になります。
一度陽性になった場合は療養期間終了の10日を過ぎても陰性にならないのはなぜなのかご存知ですか?逆に検査すれば陽性となる事の方が多いのに社会復帰して良いのでしょうか?💦
はある
下に返事してしまいました。