※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠36週で鼠蹊部が痛く、胎動が少ない。切迫早産で安静生活中。産まれるのか心配。経験者の情報を求めています。

妊娠36週です。今朝から鼠蹊部が痛く、胎動も少ない様な気がします。
先ほどまでは、動くと痛くて歩き方が変になる…という感じだったのですが、今は横になっていても痛いです。

臨月に入るとよくあることなのでしょうか?
それとももうお産が近いのでしょうか?
切迫早産の診断を受け、25週から安静生活をしているためもう産まれてしまうのか?と心配になっています。

同じような経験をされた方いらっしゃいましたら、何日後位に産まれたか等教えていただけると幸いです。

コメント

まみむ🧸

痛くなってからしばらく産まれませんでした😫💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ご回答ありがとうございます!そうなのですね、この痛みは病院で相談しても我慢するしかないと言われるやつですよね…?

    • 8月12日
エリカ

こんばんは!
私は36w0dで、同じような感じで横になっていても痛くて全くおさまらなかったので病院に電話して行ったら子宮口も3cm開いていて陣痛でした😂そしてそのまま出産になりました〜!痛み強くなってきてるとかはないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    そうなのですね💦 それは焦りますね、、!
    痛みは横になっていたら引いてきました…陣痛に気付けるのか不安です😅💦
    おさまらなかったり痛みが強くなるようだったら要注意ですかね…参考にさせてもらいます!

    • 8月12日
  • エリカ

    エリカ

    おはようございます😊
    痛みどうですか?生理痛のような鈍痛なら前駆陣痛だと思うのですが…陣痛だと痛みひかずに強くなっていくのでちゃんと気づけると思いますよ〜頑張ってくださいね💕

    • 8月13日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今日は横になったり座っている時は感じず、、立ち上がったり歩く時に痛い…という感じでした!
    陣痛は痛みがひかずに強くなっていくのですね!怖いですが…頑張ります✊
    ありがとうございます!

    • 8月13日