
コメント

あい
壬生町にある、あかりこどもクリニックさんは小児科と皮膚科両方診察してくれますよ😊
小児皮膚科だけではなく、大人のも診て頂けるので親子でお世話になってます。
アレルギー専門医なので食物アレルギーでもお世話になっていてとても助かってます。
普段のお手入れ方法とかも優しく教えてくれますよ☺️
あい
壬生町にある、あかりこどもクリニックさんは小児科と皮膚科両方診察してくれますよ😊
小児皮膚科だけではなく、大人のも診て頂けるので親子でお世話になってます。
アレルギー専門医なので食物アレルギーでもお世話になっていてとても助かってます。
普段のお手入れ方法とかも優しく教えてくれますよ☺️
「小児科」に関する質問
小児科待ち。 隣の親子が、子供にデブデブ言ってて、不快… デブだと、友達に嫌われるよ、友達にデブって言われるよ。 𓏸𓏸子って、名前らしいんだけど、デブ子デブ子って。 私も「デブ」だから、気まずいんだが…🤣
4歳の男の子の右腕ひじ裏に水イボが10個くらいできました。小児科に行ったら、自然に治るので3年くらいかかるかもしれないですが。様子を見ましょうと言われました。 今のところ痒くないし痛がらないので様子をみようか…
小児科で「38.5℃以上あったら機嫌良くても坐薬入れてあげて」って言われたんですけど、突発性発疹とか高熱が続く時って入れ続けるんですかね、、、?😓 上の子が突発性発疹ぽくて昨日から常に38〜39℃です 熱性痙攣の経験があ…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメント頂いたのに返信が遅くなってしまい、すみません😭
スキンケア方法も丁寧に教えてもらえるなら安心ですね。
そして、親も見てもらえるなら一層良いですね!
受診は電話やネット予約などで来ますか?
待ち時間とかは長いですか?
あい
ネット予約できますよ😊午前中は7時30分から予約開始で、午後は12時30分から予約開始です!
午前中は予約開始と同時にみんな予約取るので7時30分に予約してだいたい10番以内が取れるかなって感じです。
待ち時間はだいたい30〜40分くらいですかね🤔いつも薬もらうまでで1時間くらいかかってる気がします💦
もし保湿剤だけ欲しいとかでしたら初診が済んでれば電話だけで薬局に準備して頂けるので3分くらいで終わるので助かってます!
大人の内科、皮膚科も診てくれるし、主人は花粉症の舌下療法も治療してもらってます☺️先生と看護師さんも皆さん優しいのでお勧めです!
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます!
詳細に教えていただきありがとうございました😭
参考にさせていただきます🙏