※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

派遣社員と正社員の有給について疑問があります。派遣の方が有給で給料が増えるという知人の話に対し、有給は給料が増えるのではなく休みのことであると説明したいそうです。

正社員と派遣社員の違いや、有給などに詳しい方に質問です。

知り合いに「派遣の方が正社員より有給は給料が増えるから得だ」
と言ってる人がいるのですが、実際どうなんでしょうか?

そもそも私の解釈ですと、有給は給料が増えるものではなく減給のない休みだと認識していて
例えば簡単に言えば月に20日働いて20万稼いでいたとして18日出勤➕2日の有給でも同じ20万支給されるのが
有給ってことですよね?
その人の理論でいくと、
派遣は月給➕有給分だから給料があがるそうです。
確かに時給計算の派遣だと働いた分だけ貰えるから
休みなのにお金が貰えるのが増えたように見えるのでしょうが、結局増えてるわけではないですよね?
その方は正社員は有給使っても給料は上がらないといいますが、
でも20日中、有給で何日休んでも20万円のベースは変わらないので
上がってるようなもん?ですよね🤔


私は頭ではわかるのですが、わかりやすく説明するには
どう説明したらわかってもらえますでしょうか?😅


※元々20年近く派遣だけで働いてる方なので
正社員より派遣社員のほうが優遇されていると
思っているので少し偏った考え方の人です。

派遣の有給は6割などの話は
ややこしくなるので、一旦置いときます🙇‍♀️

コメント

deleted user

正社員って「月給」だったり「年俸」だったりでお給料考えるので、そもそも「時給」で働く派遣さんとは考え方が違いますよね🤔
*残業代の話は別として。

投稿主さんの言うように、一見派遣さんの方が有給使えばお給料増える様に見えますけど、そもそも雇用形態違うので🙄

言い方悪いですけど、時間切り売りしているのが「派遣」な訳で😐

最後の最後に、正社員なら退職金貰えたり(年俸制で貰えない会社もあるけど)、待遇良いのは正社員だからなー。

私は正社員でも派遣でも働いた事あるけど、派遣長くやってたら心がやさぐれました。

  • deleted user

    退会ユーザー


    凄い偏見ですけど、男の人で派遣の方が良いって思ってるんだ😩

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    40代後半で実家暮らし
    ママにパンツ洗ってもらってる系ですw
    それで自分は勝ち組らしいです(笑)
    笑えちゃいますよね😂

    • 8月12日
  • deleted user

    退会ユーザー


    根本的に無理🤣

    • 8月12日
ママリ

ママリさんの解釈で合ってますよー。
有給休暇は「給料のある休暇」ということなので、派遣でも正社員でも、働いていないのに働いたとみなしてお金のもらえる日、なんですよね。
派遣の方は時給なので、働いてないのに給料増えた!!と見えるかも知れませんが(個人的には見えないだろ、思いますがww)それはただの勘違いですね。笑

派遣の場合、
有給なし:18日働けば18日分の給料。
有給あり:有給2日使えば働いてないのに20日分給料もらえる。

正社員の場合、
有給なし:20日働く前提で給与が決まってるので、2日分は欠勤として控除され実質18日分しかもらえない
有給あり:18日しか働いていないに、20日分もらえる(派遣の有給ありと同じ)

わたしも書き出してみたけど、やっぱり結論は同じですw

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊

    似たような感じで説明すると
    このように返ってきたのですが⤵︎ ⤵︎
    言ってる意味わかりますか?🤯
    スクショですみません💦

    • 8月12日
  • ママリ

    ママリ

    あ〜言わんとすることは分かりました😇
    派遣て時給なので営業日数で給料が大きく左右されます。
    2月は営業日数が少ないので給料が下がります。

    一方、正社員は月給なので営業日数に左右されません。
    なので、営業日数が多い月はたくさん働いてももらえる額が増えません。

    なので、有給使う→働いた日が増える→給料増える→社員と違って有給は給料が増える。ていう発想なんだと思います。

    でもそれ、て正社員も同じなんですよねー。
    ずっと派遣なので、正社員も営業日数が増えるから給料増える(というか有給使わないと欠勤扱いで給料減る)ていう仕組みを知らないんじゃないかな?🤔

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    わかりやすくありがとうございます😊!!
    なぜかこの人は正社員を時給計算したがるんですよね😅
    正社員の月給だけを時給計算して自分より低い、派遣のほうが優遇されてる!と言うんですよ😅


    目先の時給だけしか見えてないんだな〜と改めて思いました(笑)

    • 8月12日
  • ママリ

    ママリ

    まぁたとえ有給の件が本当にそうだとしても(完全にこの人の勘違いだけどw)、ボーナスや退職金で結局のところ正社員の方が優遇されてますけどね🤣🤣🤣
    負け惜しみなのかな…て思ってしまいますねw(ボロクソ言ってすみません😂)

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ほんとにそれなです😂
    正社員より優遇されてたら
    この世の中正社員なんか誰もしてないわ!って思います😂
    ボロくそ言っちゃってください😂

    • 8月12日