※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

新生児育児中、寝ている時以外は抱っこしないことについて、母親から冷たいと言われました。皆さんは寝ている時も頻繁に抱っこしますか?

新生児育児中です 実母に冷たいと言われました
生後9日の娘を育児中です 
基本的に授乳やぐずった時以外は、抱っこしません。寝ていたら、ネムリラやお布団で寝かせています。
先日母親に抱っこしたくならないの、冷たいと言われました。皆さん寝ている時も頻繁に抱っこしていますか?

コメント

ミニー🔰

寝てる時は抱っこしませんでしたし、次の子もしないと思います!😂
起きてる時、お世話してる時で充分だと思うんですけど…違うかな?
それより母体の回復が第一ですよね!!赤子が寝てる時はママも休むべし!!

misa

しません!!
寝てる時に抱っこする理由がないし、やらなきゃいけないことたくさんあるし!!
ましてや産後9日しか経ってないのに抱っこし続けるとかおしりも腰も腕もメンタルも辛い😭😭😭

冷たくないです!!
抱っこしないだけで冷たいなら私は氷の女王になれますわ👸

🍒

いえ、
寝てる時は寝かせて自分もゆっくりしてました😂😂

はる

寝てたら放置です!刺激したく無いし出来るだけ寝てて欲しかったです🤣

🦄🦋

寝ている間は抱っこしないものだと思ってましたしそれを冷たいと思ったことはありません。
むしろ寝ているのに抱っこして起きたりしたらその方が可哀想だと思います。

deleted user

寝てたら、お布団で寝かせてあげてましたよ😵
息子の場合、ほとんどずっと泣いていましたが、、、🥲
新生児期たいへんですよね😂
休める時にお母さんも
休んでください😣🤲

5kidsままーん

寝てる間は抱っこする必要ないかな?と思います!💦笑
私も横になって一緒にママも寝れるのであれば休むのが1番です💗☺️
抱き癖つくだけかな……と思います🤔

ミルクティ👩‍🍼

2人共、泣かない限り、抱っこしていません😂
起きていても泣かないのあれば、見守りつつ布団に寝かせて放置していました🥲

YSK

寝てるときは寝ててくれ〜って感じで呼吸確認する以外放置です😂😂
もちろん寝顔は写真とりまくってます😂

はじめてのママリ🔰

第一子で何もわからずほとんど抱っこして過ごしてましたが、やり過ぎだったなと思ってます😂ぐずった時に放置は冷たいと思いますが、それ以外は傍にいるだけでも十分かと☺️

ぴ︎︎︎。

眠れていますか??言われるのストレスですよね😭
寝てる時くらい寝かせてママさんも休憩してください!!

今口出ししてるのは 子育て終わった目線で言えるから。手は2つ あなたの手が空いてるなら抱っこしろ
今は令和です。自分の価値観押し付けるの良くないっっ!

と看護師さんが言ってました😂