
コメント

ゆーりんち
極端すぎてそれは疲れそうですね😭😭😭😭😭
愛し方が人によって違いますよね。
実母はご飯食べさせてあげる事に愛を感じていると思います。子供のために作ってくれたご飯を意地でも食べさせようとするので、私もこんくらいは食べてとか思いますけどそこまでしなくても良いのにとか思ってしまう時があります。
義母は心配する事が愛だと思ってる人みたいです。過干渉だし過保護なので「階段1人で上り下り出来るわけない!」って感じです。いちいち「それ大丈夫?!」って聞かれるのは私の育児が間違えてると言われてる気がしてイライラします😮💨😮💨😮💨
でも私は愛し方が何となく見えて来たら、こういう人なんだって思えて少し楽になりました。
退会ユーザー
横から失礼します‼️
うちの義母もまさにゆーりんちさんのお義母さまと同じで、心配心配ばかりで、大丈夫なの?大丈夫かしら?と行くたびに言われてなんか嫌だな…
と思っていました。
そうなんですよね‼️
私の育児が間違っている‼️って言われているみたいですよね‼️
うまく表現出来なかったのですが、やっとわかって嬉しくてコメントしてしまいました💦
失礼いたしました🙇♀️
はじめてのママリ🔰
同じくうちの実母も食に関してすごいです😂フルーツとか無添加のものとかこだわりもあり。
義母が孫に会いたい会いたい、一緒に旅行したい、ってタイプですが、実母が外で顔だけ見れれば十分ってタイプなので、義母の孫愛が重く感じることも…
ゆーりんち
過保護なんですよね、心配する事が愛だと思ってる感じですよね🥲
25歳の義弟が車を買うのですら「ダメ!お金の無駄!」とかめちゃくちゃ口出す人です、、、
それを見ると子供を信用してあげるのも愛だよなと思いました☺️💕
私も夫も義弟たちもみーんな義母に「大丈夫!」ばかり言ってるので息子まで「ばあば、だいじょうぶ!」と言うようになってしまいました😂
私が疲れてたので息子が返事してくれる様になってありがたいです😂😂
育児に正解はないので、お互い義母に負けずに自分の育児をして行きましょう❤️
ゆーりんち
うちの実母は野菜もフルーツも食べれた方が良いって何度も用意してくれます!でも子供は食べません!(笑)
義母も無添加の物信者なので油はアムウェイのを使いなさいって言われます。アムウェイしろとは言われないし、油も洗剤も無料でくれて、気に入ってるので良いですが😂
反対だったら助かるんですけどね🥲
私は義母の孫愛プレッシャーにしかならないです、、、
会いに行くのもストレスフリーなら毎日でも行きますけどね、、、
義母は国立の大学に入れようと言うけどじゃあくもん習わせるからと言ったら「一教科なら出してあげる」と言われました😂😂😂😂国立なめんな😂😂😂😂😂