
コメント

ななママ
生理は多分3ヶ月ぐらいから始まりましたが、すごい不順でした(-ω-;)
産後1ヶ月までは母乳でしたが、それからは完ミでした。
で、4ヶ月頃に仲良し再開しました。
33歳です(*´∀`*)ノ

へっちゆ
産後4ヶ月で生理きました(^^)
授乳方法は母乳です。
仲良し再開は産後2ヶ月でした♬
-
こまちおの
完母ですか??
産後2ヶ月で仲良しできたなんて私から見たらすごいです!寝てる隙にとかですかね?今産後2ヶ月なのですが…(´ω`)- 12月7日

n
二人目妊娠発覚しましたのが1歳になってすぐでしたが、できたのは1歳前だと思います!
生理は産後3~4ヵ月頃に再開しました!
仲良しは産後2ヵ月頃からです!
とはいっても娘もいますしタイミングがなかなか合わず月に1、2回多くて3回とかだったのでその回数で妊娠した事にびっくりしました😂
完全母乳で2人目妊娠発覚した時にも授乳中でした!1歳半まであげるつもりでしたが妊娠してから病院の指示で断乳しました!
-
こまちおの
返信押すの忘れてました。すみません!
- 12月7日

こまちおの
完母でも3〜4ヶ月で生理再開したと聞いて、希望持てました!私もそうだといいなぁ…(´ω`)
やはり子どもいると、しかも月齢小さいとなかなかタイミング取れずですよね…でも旦那も相当溜まっているだろうし…笑
断乳しなきゃおなかの子に影響してしまうとは言え、辛い部分もあったと思います(>_<)
授乳中でも妊娠できるんですね‼︎

はじめてのママリ🔰
完母で生理再開が8ヶ月、9ヶ月で妊娠しました♪( ´▽`)
1人目に2年かかったので、はやく欲しかったので1歳前に避妊をやめましたが、まさかのスピード妊娠に夫婦共々ビックリしましたー。
-
こまちおの
離乳食の回数もちょっと増えて、母乳あげる量も減って生理再開、という感じですか?
スピード妊娠おめでとうございます(^^)うちにもマメゾウさんのように赤ちゃんが来てくれるといいです♡- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
息子は離乳食あまり食べず、間隔も2時間半とかだったので生理の再開が遅かったのかも知れませんね💦
夜間の授乳が無くなったのが大きいかも。
こまちおのさんにも赤ちゃんが来ますように♡- 12月7日
-
こまちおの
ありがとうございます(^^)♪
8.9ヶ月再開は遅い方なんですか?全然わからなくてすみません💦
夜間の授乳は自然になくなりましたか?- 12月7日
-
はじめてのママリ🔰
早い方は2、3ヶ月で始まる方もいるようですし、そういった方に比べれば遅いのかも知れません(^^)
断乳するまで生理が来ないって方もいるみたいですし、体質ですよね(>_<)
夜間断乳はゆる〜くですが意図的に行いました。
抱っこで寝るなら寝かせて、無理ならおっぱい!って感じでした(^^)
いつの間にか抱っこもいらなくなり、腕枕で添い寝すれば寝付くようになりましたよ♡- 12月7日
-
こまちおの
そうなんですね!
私も早めに生理再開するといいのですが…(´ω`)
夜間断乳ってそうやってするんですか!確かに腕枕で添い寝して寝てくれたら楽ですよね(^^)- 12月7日
こまちおの
やはり完ミの方は生理始まるの早いんですね!二人目を考えるなら完ミに移行すべきか…今完母なんです(>_<)
仲良しの再開考えているのですが、子ども見ながらだとなかなか余裕なくて…笑