※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

3歳の息子が朝の起床が悪く、リビングへ移動させる方法について相談。妊娠中で抱っこが難しく、息子が起きづらい様子。優しく声かけてもイライラし、悪循環に。朝の起こし方についてアドバイスを求めています。

優しくできない、、
3歳の息子が最近寝起きが悪いです。
皆さん朝は何かおやつや飲み物で釣ってリビングへ移動させますか?
アドバイスお願いしたいです。

今2人目妊娠中で、たまたま息子の成長と重なったのか赤ちゃん返りなのかは分からないのですが妊娠して少し経ってから毎日朝2階の寝室から降りようとしなくなりました。

幼稚園通ってて、7時に起こしてるので時間ギリギリとかではないのですが20分ほど寝室で格闘してしまい疲れてます…💧

お腹が苦しくて抱っこ出来ないのですが、
リビング行こうねと言ってもまずグズグズ言いながら起きたと思いきやまた寝転がるの繰り返しです。

私も最初は優しく、アニメみる?ゼリー食べる?など
声かけますが私も朝弱くて早く動きたいのでイライラしてしまい、なんで毎日こうなの!と怒ってしまいます…

悪循環でまたグズグズギャー‼︎と怒ります…
毎朝ゼリーやジュースで釣ると癖になるかと思いしてません。
朝どうやって起こしてリビングへ行きますか?😢

コメント

deleted user

うちの子達はみんな寝るのが大嫌いで、私より早く起きてリビングに行ってしまいます。。。
生まれてから一度も朝起こしたこともないです。


何か起きたくない理由があるのでしょうね。
幼稚園に行きたくない、とかではないですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    幼稚園へは自らクラスへ走って行くし先生からも何も言われて無くて、嫌がってそうには見えないんですよね😣
    ただ、朝はわざと?幼稚園ヤダ?とか〇〇ヤダ?など言ってはいます😭

    • 8月12日