※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
サプリ・健康

旦那ですが横向きに寝てもいびきすごいです。どうしたらいいですか

旦那ですが横向きに寝てもいびきすごいです。どうしたらいいですか

コメント

ぷん🌼

いびきほんと大変ですよね;;別室で寝ます💓笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    別室で寝たいですがエアコンの関係で無理そうです😂

    • 8月12日
まぁちゃん

私の旦那がいっとき口にテープ貼ってましたよ😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絆創膏貼ってた時期あったんですが最近貼ってくれません😫

    • 8月12日
ママリ

うちの夫もです😓
口にテープ貼ってもダメ、横向きでもグーグー…しかも太ってるわけじゃないから手の打ちようがなくて最終手段で枕変えてみたら少しはマシになりました!

gyu

うちは、鼻つまんでました😂
あと顎クイしたら治ったりしたので顎クイしてぐるぐる巻きにしたタオル首に押し込んだりもしました😂

はじめてのママリ

旦那さん肥満ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    肥満かわからないですが太ってます。関係ありますよね😣

    • 8月12日
はじめてのママリ🔰

うちの旦那も横向きに寝てもイビキ酷いです😭
私も別室で寝たいけど他にエアコンないので一緒に寝るしかなくて💦
つらいですよね😱

うちは肥満が原因だとは思うんですけど、ちょっと息止まってる時もあって…
呼吸出来てない時ありませんか?
いびき外来や耳鼻科行ってくれたら良いんですけどゴネてるんで、今度いびきの動画撮って本人に見せようと思ってます💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    仰向けで寝ると呼吸止まるときあります😫耳鼻科でも見てもらえるんですかね?

    • 8月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    睡眠時無呼吸症候群ってやつかもしれないですね😭
    耳鼻科で診てもらえると思います👍
    ほっとくと命に関わるらしいので旦那さんが行く気あるなら早めに行って貰った方が良いかもです!
    治療の医療機器使うといびきもかなり軽減されるみたいです👍

    • 8月12日