※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりりん
家族・旦那

男の子の名前についてです。旦那が長男で、今回私の子供も長男になりま…

男の子の名前についてです。
旦那が長男で、今回私の子供も長男になります。
旦那の家では代々長男にはある漢字を付けていてるため、生まれてくる子供にも同じ漢字を付けたいそうです。
結婚する前はそれでもいいかと思い了承してましたが、結婚後いろいろあり、義父と同じ字なんてつけたくありません。旦那だけど同じだけならまだしも。
別に由緒正しい家ではないです。
旦那がつけたい理由は、自分もその漢字が入っている名前を気に入っているしいい人生だったから子供にもつけたいとこのとで、絶対つけなくてはいけない訳ではないと聞いていました。
そこでわたしがつけたい名前を旦那に提案したところ、父親に代々付けている漢字を付けなくていいか聞いてみると言い出しました。
父親に許可を取る意味もわかりませんし、ダメって言われたら私のつけたい名前より父親を優先するのか?と疑問でなりません。命懸けで産むのに自分が納得する名前をつけられないのも腹立ちますし、一生恨むと思います。
昨日から旦那は無言を貫いていて話し合いになりません。どうしたらいいのでしょうか?

コメント

ゆうり(ゆるダイエット部)

どうして自分の子供名前を人に決められなければならないのか?そこに疑問を抱かないのか?って問い詰めます。

deleted user

義父やご主人からしたら、結婚する前に聞いていて納得した上で結婚したのに、何で今更?って思いますよね、、、なので、義父が原因で使いたくないってズバッとご主人と義父に言ったらどうですか?

イチカワ

あらかじめ聞いていたなら、旦那様はマタニティーブルーでイライラしてるのかな?ぐらいに思ってるかもしれないですね。
結婚前にいわれるって相当ですよ。私の友人にも2人、命名に同じような漢字縛りがあるご家庭がありますが、そこは揉めずに字を継いでいます。
ママリさんが産みますが、旦那さんの子でもあるわけですし。ちょっとスピリチュアルな範囲かも知れませんが、時代を超えて代々つけてきた漢字ってすごく大きな意味や効果があると思いますよ。

deleted user

代々受け継いできたものを自分が断ち切る。いざとなったらその旦那様も覚悟ができなくなったのかもしれませんね。だからお父様に相談されたのかと。

「産むのは私」というのはすごく気持ちは分かるのですが、2人の子ですし男性は産みたくても産めません。なので、言っても響かないことも多いかと思います。
お義父様との間に色々あったことを感情的にならずに旦那様にお伝えし、冷静に話し合いが進められるといいですね💦

はじめてのママリ

逆の立場で自分の家が代々つけていた名前があって、自分にもその漢字が入っていて、旦那に反対されたら嫌な気持ちになると思います💦

義父が嫌いだから。だけでは理由はちょっと浅いかなと思います。。

自分が産む子ですが、旦那さんの子であることも間違いないし、もう少し話し合って方がいいのかなと思いました。

はじめてのママリ🔰

同じような状況でコメントします。
私の夫の家も代々同じ漢字を使ってまして、もうすぐ生まれる男の子で14代目になります。現在進行系でその漢字を使うか使わないかで悩んでいるところです。義実家は当然、親戚の人たちも当然その漢字を継ぐと思っている環境です😥
正直、名前としては微妙な漢字で使わなくてもいいなら使わなくてもいい私と、ずっと使っている漢字を自分の世代で終わらせていいのか、自分の名前を否定されたくない旦那の間で話は平行線です💦
一応、その漢字を使った名前と使わない名前をそれぞれ候補として考えましたがどうなるかは分かりません😰

  • まりりん

    まりりん

    コメントありがとうございます😭
    その環境お辛いですね…。
    うちは多分そこまで代々ではないので、比べ物にならないくらいママリさんの旦那さんも重圧感じてるのあるのかと思います。
    ですが、決めるのは母親だと私は思います。10ヶ月間守り抜いてつわりにも耐えて好きな食べ物も我慢して命懸けで産むんですから。母親が納得してない名前を付けられて子供は嬉しいのかなって思いますし、呼ぶたびに後悔しそうです。
    正直、そんなことに縛られてる旦那さんたち可哀想ですよね。自分の息子も同じように縛るの?って思っちゃいますし、そうゆうことにとらわれずに自由に生きてほしいです。
    もうすぐ出産とのことですので、お身体に気をつけてくださいね🥺

    • 8月11日