
コメント

rockimpomama
私は34週でも治りましたよ~!
まだそのくらいなら、クルクル動けるのかな~。
逆子体操的なことも軽くやってみてはどうでしょうか?

退会ユーザー
うちも見るたびに逆子を繰り返してました
なので、臨月でも逆子と言われ大丈夫だと思い、「戻りますよね?」と先生に聞いたら「難しくなってきたから体操するように」と言われました(^^;
37週くらいから直ったような、、
-
akinbo
コメントありがとうございます😄
お子さんお二人とも逆子になってましたか??
1人目は逆子になってたことはなかったので、びっくりしています😅お腹の中が動きやすかったりするのでしょうか!??
37週ってけっこう焦りますよね💦💦私も希望をもちたいと思います!- 12月6日
-
退会ユーザー
うちも二人目だけです
しかも、大きすぎと言われてました(^^;
臨月まえならお腹に余裕があるから回れますよ- 12月7日
-
akinbo
ありがとうございます!逆子ちゃんの2人目以降率が高くてちょっと安心しました😌!
赤ちゃんにお願いしながら直るのを待ってみたいと思います😆- 12月7日

もーん(゚∀゚)
先生に外からぐにょりとうごかされ、直りましたよ~(笑)
-
akinbo
コメントありがとうございます😄
私も次回直ってなかったら、外から動かすかもです!
簡単でしたか??- 12月6日

のりちゃん
35週の検診で逆子になっていましたが、36週で直っていました!
まだまだ戻る可能性はあるから寝る時の向きと、体を冷やさないように気をつけて、とだけ言われただけでした(^^;
-
akinbo
コメントありがとうございます😄
私も寝るときの向きと冷やさない、くらいしか言われませんでした😅猫のポーズみたいのは、医学的には効果があんまり?みたいな感じで💦
それで直るといいのですが😫気になって落ち着きません(笑)
36週と聞いて希望が持てます!- 12月6日

ジャンジャン🐻
36週で、270度まわってもらわないといけない横位がなおりましたよ😊
-
akinbo
コメントありがとうございます😄
270度!!36週!
希望がもてます😆私も直ってほしいです‼
ちなみに1人目ちゃんですか?2人目くんですか?- 12月6日
-
ジャンジャン🐻
2人目ですよー😁
なかなかしつこい横位くんでしたw- 12月6日
-
akinbo
ありがとうございます😄
二人目のほうがお腹でぐるぐる動くんですかね!!くつろぎやすいというか。そんな気がしてきました!
私も直ってほしいです😆❤- 12月7日

じゃじゃまる
全く同じです(T_T)
31週で直ったと安心していたらこの間の検診でまた逆子になってました↓
一人目二人目は逆子にならなかったので落ち込んでます。
-
akinbo
コメントありがとうございます😄
お仲間がいましたか💦落ち込みますよね…気にしすぎちゃいけないと思いつつ気になります😫なんかもう胎動が、手なのか足なのかわかりません。何回も確認しに行きたい気分です😅- 12月7日
-
じゃじゃまる
胎動よく分かりませんよね(;^ω^)
先生にも下らへんに胎動感じてましたか?と言われても分からず…
その日にお灸をしてもらってから上らへんで胎動を感じるようになったので直ってるかな?と期待はしているんですが☺
逆子検査は実費なので早く直ってほしい( ;∀;)- 12月7日
-
akinbo
膀胱をピクピク押してるのが、手なのか足なのかわからなくて(笑)おへその上でも動くけどやっぱりどっちかわからなくて😅
お灸してもらったんですね!!気分が上がりますね!効きそうで。
ほんと早く直ってほしいです😫赤ちゃんのクリスマスサプライズ(?)の演出かも知れません。サプライズはいいから心穏やかに過ごしたいです😅- 12月7日

じゃじゃまる
膀胱あたりは気にならない程度でおへその上は結構な力で動いてるんで足かな?と期待してます!!笑
前回は体操をしても直らず…
お灸をしてもらって体操をやめてみたら直ってたんで効果あるような気がします☆
お灸中もお腹の中でグニョグニョしているので(・∀・)
クリスマスサプライズなんですかね??笑
予定日はいつですか??(^O^)
-
akinbo
足だといいですね!
予定日1月22日です!絶対近いですよね😁33週ですもんね- 12月7日
akinbo
コメントありがとうございます😄
私も早く戻ってほしいです😂
寝るときの向きは注意されたので、気をつけてみます✨✨