※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちゃま
家族・旦那

実母に自分の子供がかわいそうと言われたら何て返しますか⁇🙄例えばです…

実母に自分の子供がかわいそうと言われたら何て返しますか⁇🙄

例えばですが…

寝かしつけてる時に息子がグズグズ泣いていると、なぜ抱っこしてあげないのか。かわいそうに。と言われます。
ちなみに息子は抱っこでは寝ません。むしろ目が覚めてしまいます。
添い寝で手を握ってあげるとグズグズしていても寝ます。
抱っこが好きじゃないと伝えても、そんなわけない、泣いてるのにかわいそうに。と抱き上げてしまいます。

現在育休中の為保育園に入れる予定です。
仕事は復帰する予定なのか、息子はどうするのか聞かれたので、保育園に入れると伝えると、かわいそう。と言われます。
母親といる時間が短いなんてかわいそう。フルタイムで働くつもりなのか。と言われます。

5ヶ月半から離乳食を始めたのですが、豆腐、ジャガイモ、白身魚が苦手らしく、あげるとすごい顔をして舌で押し出してきます。
おかゆに混ぜてあげるとまだマシなのですが、離乳食について聞かれたので世間話程度にジャガイモとかはすごく嫌な顔するんだよね〜嫌いみたい😂と伝えると、味つけてあげると食べるよ?美味しくないんじゃないの?味つけてあげればいいしょ、かわいそうに。

何かにつけてかわいそうに。と、口癖なのでしょうか🙄
かわいそうと言われるとすごく嫌なのですが、みなさんだったら何て返しますか⁇

お察しいただけた方もいるかと思いますが、母は毒親です😇

コメント

はじめてのママリ🔰

あえてそこに反応しないですねー

  • ちゃま

    ちゃま

    言わせておく感じですね😳

    • 8月11日
ママリ👧👧👦

すみません。
私は毒母と縁を切ってるのであれですが。
私なら「こんな親に育てられた私本当に可哀想だよね〜!」って言います。
そして関わらないです。
ストレスです。

  • ちゃま

    ちゃま

    縁を切れたら楽なのですがそうもいかなくて…😓
    今は前ほど関わらないようにしています😭
    ストレスですよね😥

    • 8月11日
deleted user

可哀想、可哀想って
連呼しないでー😂って
言います😊🤲

  • ちゃま

    ちゃま

    そんな言ってないしょ🙄
    って言われると思いますが言ってみます😂

    • 8月11日
  • deleted user

    退会ユーザー

    自覚ないのは辛いですね、、、🥹
    言った瞬間に言ってみましょ😖
    ストレス溜めすぎないように
    して下さいね😂
    子育て頑張りましょ🙇💓

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

真っ向から伝えても変わらないと思います😌💦

かと言って普通に聞いてると、本当に言い続けてきたりするのであえて冷たいトーンで「あっそ」とか言います😌
あ、でも、イライラしすぎたら、父もいる場面で、冷たーいトーンで「可哀想って口癖?うちの子を可哀想な子にしたいの?」とか詰めるかもです☺️

  • ちゃま

    ちゃま

    何を言っても自分が正しい人間なので、人の話は一切聞かないです😇

    あまり言ってくるようだったら言ってみます😳
    すぐ言うことになりそうです笑

    • 8月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    聞かないですよね〜😌💦
    うちの母も言い訳言い訳で、1対1だと、指摘したことすら無かったことにされるので、他の人もいる時に指摘します☺️うちは、父の方が強いので☺️(父も癖はあるんですけどね😌)

    あと、言い訳のオンパレードなると思うので、そうなったら「あ!そんなに言ってない?可哀想って言葉、良くないもんね〜☺️じゃあ、次言ってたら数えてあげる!」ってその場で言って、実際、言うたびに数えてあげちゃいます✨
    そのうち減ってきますよ☺️

    • 8月11日
はじめてのママリ🔰

可哀想可哀想って何度も言われるのを聞いてる息子が可哀想だから言わないでって言います💦
ちなみにうちの親は毒親ではないのですが、昔から妹と母親は合わないことが多かったです。妹が離婚してシングルになり実家に住んでたのですが、実家から出る時に「お母さんがいろいろ言ってくる言葉が子どもに悪影響だから家出る」と言われたそうです😅

はじめてのママリ

可哀想な孫のおばあちゃんで可哀想だね
可哀想なおばあちゃん
て返します