コメント
はじめてのママリ🔰
6w2dって1番微妙な時期で確認できる方もいれば出来ない方もいますよね💦
大体6w後半に確認できる方が多いので焦らなくて大丈夫です🙆♀️
はじめてのママリ🔰
6w2dって1番微妙な時期で確認できる方もいれば出来ない方もいますよね💦
大体6w後半に確認できる方が多いので焦らなくて大丈夫です🙆♀️
「胎芽」に関する質問
6w3d 心拍確認に行ってきました! 残念ながら心拍確認は出来ませんでしたが 卵黄囊はありました🙆♀️ そして右端の卵黄囊の近くに胎芽のようなものもある…? と言われたのですが、どうでしょうか?? 私にはよく分か…
4w6d 胎嚢確認 初診にもまだ行けていないのですが、 かかりつけ医に初診をいつ行けばいいか相談したところ 4w6dのタイミングで大丈夫と言われました🤔 1人目は5wはいってからの初診だったので、 こんなに早くて胎嚢、胎…
人工授精をして現在妊娠8週目と6日です。1週間前に妊婦健診をしたところ、心配は確認出来たのですが、胎芽の大きさが通常(20ミリから14ミリ)の半分程度の6ミリくらいの大きさと言われました。この後、無事育つのか、育っ…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
ただ顕微授精なので排卵日にズレがないため、正直難しいのかなって思っちゃってます😢
はじめてのママリ🔰
ママリで検索かけましたが、顕微受精の方でコメント欄に5w6dで確認出来ず6w5dで出来ました!って書いてる方いました。数日ズレてますが、やはり6w後半に確認出来る方もいますね✊
私も流産経験してるので分かりますが不安ですよね😣
はじめてのママリ🔰
中には居るみたいですね。私もそれを僅かな希望にしたいのですが😢
今回こそはと信じていたので、もう辛くて明日の診察も行きたくないです😢
はじめてのママリ🔰
私も2回目の妊娠の時、不安で辛くて行きたくなくて泣いていました💦
なので気持ちわかります🥲
信じて待つしか出来ないのも辛くて😣信じて待つしかないんですが😭