※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

子供の医療保険について相談です。上の子は入っていますが、下の子は入っていません。入院時の保障が必要か悩んでいます。

子供の生命保険?医療保険は入ってますか?
入ってない方いますか?

上の子は入ってるのですが、下の子はやってません。
旦那がいらないと言っており…

私的にはもしも入院した時などにあったほうがいいのでは、と思っているのですが…どうなんでしょうか?

コメント

m

うちの子どもは医療保険や死亡保険には入ってません。

はじめてのママリ🔰

上の子だけ入ってます。
下はまだです。
まわりにきいたら小学生はよく怪我するから小学生になってから入れたよ と言われました💦考え中です🤔

はじめてのママリ🔰

医療費3歳まで無料なのでいらないやー!と思って入ってなかったら去年アデノウイルスと予防接種の副反応酷すぎて
上の子1回下の子2回入院したので県民共済の1000円のやつに入りました😂
コロナ禍だし県民共済は使わなかったら払い戻しがあるので入ってもいいと思いますよ😍🙌

deleted user

2人とも入れてません!
小学校になって骨折したり怪我したりが増えると思うので小学校入ってからにしようと思ってます🙌🏻

deleted user

入ってます!

万が一入院した場合、病院代は無料だからいらないけど、フリーランスなので、仕事休むと無給になってしまうためです💦

怪我して病院行くだけで1回4000円もらえるので、掛け捨てだけど、それでチャラになってるかなって思ってます😂

はじめてのママリ🔰

コープ共済には3人とも入りました!
途中で下の子だけとか面倒だったので💦

はじめてのママリ🔰

子供3人いて2人は医療保険入ってます!
1人は持病があり入れなくて入ってないですがコロナの自宅療養で保険金出たのでうちは入っていてよかったです😌

ママリ

入ってます🙆🏻‍♀️
入院はもちろんこのご時世ですから
コロナに感染すると自分も仕事を休まないといけなくなり
生活費の足しになればと思い加入しました。

はじめてのママリ🔰

今はコロナが流行ってるので医療保険に入ってます。
何かあった時の保険なので入ってて損はならないと思います
早いうちに入った方が保険料も安いし病気になってからでは遅いです。

 なな

入ってないです!

仕事は有給ありますし。

月1000円だとして
年間12,000。
5年で60,000。

5年に1回も入院しないし、
短期入院で付き添っても6万も食費やリネン代にかかるかなーと。かかるんですかね?
かかったとしても払えるし☺️

小学生になっても
兄弟3人とも怪我ひとつしなかったので、
あまり必要となるシーンが思い浮かばないので、、、

こうちゃん

医療保険は2人とも入っています。
子どものうちに入れば、月1,300円くらいで一生涯保障を用意できます。今後大きな病気になっても医療費の足しになるし、何よりも保険に入れなくなってしまってから後悔したくないです。

死亡保障は無くても良いと思いますが、一応上の子のみ会社の団体保険で300万円入っています。下の子も今年入る予定です。月数十円の保険料なので、費用対効果を考えて契約しています。