
コメント

あーちゃま
1歳すぎてから同じようにありました😂
前までもりもり食べてた奴でもべーっと出すようになって、好きな物しか食べなくなってました
もぉ、諦めてとりあえず、食べて生きてくれればなんでもいいや!と思って食べてくれる物を食べさせてました🤣🤣
1歳3ヶ月頃からは好き嫌いなくまた食べてくれるようになってきたので、多分味が分かるようになって一時的な好き嫌いなのかな?と思います🤗🍴💕
あーちゃま
1歳すぎてから同じようにありました😂
前までもりもり食べてた奴でもべーっと出すようになって、好きな物しか食べなくなってました
もぉ、諦めてとりあえず、食べて生きてくれればなんでもいいや!と思って食べてくれる物を食べさせてました🤣🤣
1歳3ヶ月頃からは好き嫌いなくまた食べてくれるようになってきたので、多分味が分かるようになって一時的な好き嫌いなのかな?と思います🤗🍴💕
「ご飯」に関する質問
2人目悩んでます。発達凸凹や金銭面やキャパ 貯金は少ないです これから頑張りたい… 旦那29 私31 年収は850ほど 私は1人目でてんやわんや それでもほんとにほんとに可愛い。 もう1人欲しいな…と思いますが 保育料など子供…
1歳3ヶ月の子供がいます。 子供にご飯を食べさせた後に、私もご飯を食べるのですが、 待ってもらっている間に何をさせたらいいかわからず、ついテレビをつけてしまいます、、 ハイチェアに座らせたままでおもちゃや本を渡…
さっき子供が、急に起きて泣き出した!!と思ったら吐きました💦 消化不良なのかご飯やトマトなど食べ物と胃液みたいなものを吐きました。 服は汚れてなかったのでそのまま背中トントンしたら寝たので旦那の布団に一緒に寝て…
家事・料理人気の質問ランキング
ぴ
そうなんですね😭
たしかに生きててくれるだけで偉いですよね!
一時的なものと信じたいです😭