
主人がコロナ感染者数の多い地域へ出張するため、子ども2人を実家に避難させることを考えています。主人が症状が出る前から感染力があるため、何日間避難すればいいか悩んでいます。
主人が今月、コロナ感染者数の多い地域へ1泊2日の出張に行きます。
主張先でもしコロナ感染してきたら怖いので、私は念のため子ども2人を連れてしばらく実家に帰ろうかと思っているのですが、やり過ぎでしょうか?😅
その場合、何日間くらい実家に避難しておけば大丈夫でしょうか?
主人が熱などの症状が出てから隔離するのもアリかも知れませんが、症状の出る2日前から感染力があるとのことで、怖いです。
同じような経験のある方、色々教えて頂けたら嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰
コメント

退会ユーザー
この状況だったらスーパーに行っただけでもかかる人もいるから、正直そこまでやらなくてもいいんじゃないかなと思います😂

ひさ77
うちも感染者の多い所に去年も今年も行ってました。行っていたけど実家に帰省してません。どこにいようとも感染リスクは付き物だし、家族の為に働いてるのにばい菌扱いしたら確実にうちの人はキレて暴れます。感染者多い所から帰ってきたら、手洗い、うがいはうるさく言いました。過敏になりすぎたら夫婦関係も悪化するから必要以上にピリピリしないようにしてます
-
はじめてのママリ🔰
コメント読ませて頂いて、本当におっしゃる通りだと思いました🙇♂️ありがとうございます✨
- 8月10日
はじめてのママリ🔰
そっか〜やっぱりそうですかね〜🥲ご意見教えてくださりありがとうございます✨