※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

お風呂のミラーを小さくして窓にするか悩んでいます。掃除が面倒で楽にしたいのですが、ミラーがあることで見た目が整っているとも感じています。どちらが良いと思いますか。

マイホームのお風呂のミラーの大きさで相談です😅

お風呂のミラーを小さくして窓にしてもらおうと思ってます。理由はミラーのウロコ掃除が嫌いだから、だけなんですが😂出来るだけ掃除を楽にしたいです。
ズボラなため、拭き上げとか毎日できる性格でもないです…笑

でもこのお風呂は、ミラーが横一直線にあるから整って見えるのか⁇とも思うようになり、皆さんなら私の性格だったらどちらにしますか?😭笑

コメント

はじめてのママリ🔰

横一直線のミラーがいいと思う!

はじめてのママリ🔰

半分窓にして、ミラーは小さくする方がいいと思う!
(わかりにくい画像ですみません💦)

はじめてのママリ🔰

コメント失礼します。

不要でしたらスルーしてください!

私も掃除が大嫌いなのですが、マグネットの鏡をつけてます😄

小さいので掃除も簡単ですし、最悪処分出来るので気が楽です笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    マグネット式のミラーもあるんですね‼︎😳
    それをつけれれば良いのですが、メーカー指定で絶対ついちゃってるんです…😭もはや掃除不可避です。笑

    • 8月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    メーカー指定でプラン上はついてきても、設備を設置する段階で外してもらうようには出来ると思いますよ👀

    うちは棚もカウンターもタオルバーもなにもかもナシにしましたが、もしプラン上ついてきてたとしても設置の段階で外してもらってたと思います!

    でも出来ないようでしたら悲しいですがしょうがないですね…ちょっとでも面積が小さいものをつけます😭

    • 8月10日
なずなず

私もお風呂の鏡のウロコ取りに賃貸時代に苦戦したので鏡なしにしました。
引っ越して3ヶ月経ちますけど
鏡なくて十分ですよ。
鏡無しにしても安くはなりませんが、その鏡だけもらってて
どっかにつけれたらつけようと思いまだ一向につけていません😅

鏡は貼り付けタイプがあるので
(ネジ留めではなく)ホームセンターで小さいの購入して汚くなったら新しいのに変えるくらいが一番いいと思いますよ!!

ちなみに横に長いミラーのウロコとりは本当に面倒なので
ミラーは小さい且つシャワー側につけるに限ります!!
湯船のとこまで掃除行き渡らないので水垢がガッツリついて大変でした😅

はじめてのママリ🔰☺️

私も一条です🙋‍♀️
鏡とカウンター不可避ですよね😂
私もかなりごねましたが出来ませんでした😂😂結果一直線にあります🥲
月一で「うろこが取れる」っていうやつで掃除してます😭