
妊娠34週で腰の重だるさや動きづらさが辛いです。産休中にも動きづらさが増し、骨盤ベルトで楽になるか心配です。皆さんはどうでしょうか?
もうすでに動くのがしんどいです💦
34週になったのですが、もう既に腰の重だるさや
お腹の重さ、動きづらさから動くのがしんどいです。
産休に入り、朝娘を保育園に預けに行くのにも
ゆとりができたなぁと思っていた矢先に
こんなにも動きづらくなるとはおもわず💦
まだあと一ヶ月程あるのにこんなので
大丈夫かなと焦ります🫣
皆様どのような感じですか?
骨盤ベルトを巻くとまだ、楽になりますかね💦?
- はじめてのママリ🔰(2歳6ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

4人のママ👶⭐︎
私も9ヶ月になった途端本当に体が重くて、だるくて腰が砕けそうです😢
もうご飯作るのが地獄のような時間で立ちっぱなしが1番辛いです😭
四人目にして1番体しんどいです😭
お互いに頑張りましょうね😢
暑さも辛いですね😢

なこ
私の場合腰は大丈夫ですが、身体がまじで重い😂
自分の体重自体は2キロとかしか増えてないのにどうなってんだってぐらいだるいです
日中ずっと横になっててさっきやっと稼働してソファの掃除したけどもう疲れました😂
-
はじめてのママリ🔰
2キロしか!羨ましい😭
すごいですね!私は二桁にはのってませんが腰やばすぎで💦
わかります!もう椅子座っとくのも無理ですよね🥲掃除するなんて偉いです!素晴らしいです🎉
お互い無理せず頑張りましょうね💦- 8月10日

mika
キツイですよね(*´罒`*)
骨の悲鳴が聞こえます笑
骨盤ベルトも腹帯も暑くてつけてません。
長女の時付けてたんですけど、暑くて無理でした。
-
はじめてのママリ🔰
やばーいですよね!
骨も限界を感じておるのでしょうね、、
骨盤ベルト頑張ったんですけど無理ですよね、暑いしずれるし痛いしで私もつけてないです💦
私は前は冬だったのでまだ着けられましたが夏は無理だと絶望です🫣- 8月10日
-
mika
お医者さんには「医学的根拠ないから。」と言われて。
助産師さんには「骨盤ベルト大事だよー。」と言われて。
もう何が何だか(*´罒`*)笑- 8月10日
-
はじめてのママリ🔰
本当ですね💦
もうどないしたらってかんじですね🥹- 8月10日
-
mika
令和だし。こんなに医学が進んで臓器移植とかも出来るのに。
出産だけはアナログなんですよね( ´ ` )
ニワトリの卵の殻なしでラップで孵化させるやつみたいにいつかならないかな??といつも願ってます:( ; ´꒳` ;):笑- 8月11日
-
はじめてのママリ🔰
そうですね、痛みの事やつわりのことやわかってないメカニズムが多すぎますよね妊娠出産に関して💦
もっと色々楽にできたらいいのにですね💦- 8月11日

EHまま
私も35週になってから恥骨やら足の付け根やら痛くてしんどいです😭
保育園の送り迎えすらしんどくてもう休ませてしまおうかと思うくらいです🥺
私は腹帯巻いてなんとか乗り切ってますがそろそろ限界です😭
-
はじめてのママリ🔰
わかります、保育園の送迎えぐいですよね💦
私も休ませたいです💦
お盆協力日が来るのでちょっと休めるのでそこだけ希望を持ってます🥺
もう産む前とか産まれちゃうのではと不安です💦
腹帯私も巻いてますがヤバいですよね😵- 8月10日
はじめてのママリ🔰
本当にお疲れ様です💦
立っているのが本当に無理ですよね、本当にわかります!
1人目の時ここまでではなかったんですけど、、
夏なのも絶対ありますね💦
頑張りましょう!
4人目とは頭が下がります!
そして共に元気な赤ちゃん出産できますように❤️