
コメント

ぺんちゃん
ウチは長男が罹ったとき、他家族にうつらず。私と主人が罹ったとき、子ども3人にうつらず。主人が2回目罹ったとき、誰にもうつらずでした‼︎
特に対策してません笑
いつも通りでした~
ぺんちゃん
ウチは長男が罹ったとき、他家族にうつらず。私と主人が罹ったとき、子ども3人にうつらず。主人が2回目罹ったとき、誰にもうつらずでした‼︎
特に対策してません笑
いつも通りでした~
「4歳」に関する質問
2人目は欲しいですが、4歳差以上でと考えています。 キャパが少ないと自分では思っているのと、 今は息子が可愛くて仕方ないし 抱っこもたくさんしてあげたいので 夫とも話してそう考えていたのですが... 周りからは、そ…
下の子の育休中に引っ越しがあり上の子の保育園を転園しないといけない場合、育休中に転園ができない地域だと、上の子はひとまず1号で幼稚園やこども園に入れるしかないですよね?😖 他に選択肢はないですよね…? そのタ…
4歳と2歳を連れて、宮島へ行く予定なのですが、、 バギーなど無いとキツいでしょうか?🥺 2人とも歩くのは大好きなのですが、水族館まで行って帰っての道を全部歩けるか不安で😂 バギーを持っていなくて、キャリーワゴ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
らむ
そういうこともあるんですね!
咳はでなかったとかですか?
ぺんちゃん
長男は咳が出ました。マスクさせてましたがスグとっちゃうし、半日ツラかっただけで元気だったし、私1人で子ども3人の世話をするため離せず、結局みんなくっついて遊んでました。
主人と私の時は同じタイミングで罹ったので子どもたちと距離を置けず、大人がマスク付ける以外は普通に過ごしてました。主人は緩いのでwマスク付け忘れて子どもと関わることもありました💦
主人が2回目の時は、身体の怠さと気のせいか⁇くらいの微熱でコロナ陽性出るまで普通に過ごしていたため、陽性出てからもノーマスクで食事も一緒だし、子どもたちとくっついて遊んでいましたが何ともなかったです。
子ども2人は3回とも何ともなかったので、無症状だったのか罹らなかったのかもナゾのままです😅
結局は、免疫力の問題なのかな⁇
娘さん、罹らないといいですね‼️子どもは軽く済むと思いますが✨
らむ
免疫の問題かもしれませんね!
私だけコロナ拾ってくるというのも考えにくいので、もしかしたら子供は無症状なのかも…と思いたいです‼️
ありがとうございました😄