※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

子供の症状と遺伝について相談です。ADHDとASDの可能性がある家族の症状についても述べられています。

私がADHDで、旦那がASD(アスペルガー)だと思っています。
(病院に行ってないので、
診断されたわけではありません。)

子供も遺伝するのでしょうか?

私の母親もADHDとASDだと思います。
(これも私が勝手に思うだけです)

子供の現在の症状は
・同じオモチャで遊びたがる
・こだわりが強い(同じ靴しか履かないとか)
・新しいオモチャには興味がある
・すぐ飽きる
・YouTube見ているとつい発言してしまう
・YouTube見ていると、突然大声を出して喋りだす
・集団行動(保育園)は問題なし
・1対1は苦手。人見知り
・慣れればよく喋る
・1歳9ヶ月から会話できるので言語発達は正常

コメント

はじめてのママリ🔰

もし本当にそうなら、遺伝する可能性はあると思います!
女の子の発達障害は分かりづらいと見ました💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やはり遺伝しますよね😅
    女の子の方がわかりづらいんですね😲
    私も気づかれません😂
    教えて頂きありがとうございました😌

    • 8月10日
はじめてのママリ

行動についてはそんなに気にならないというか、まだ2歳だとそんなもんです。
ただ、発達障害は脳の特性なので、遺伝はたしかにありますね…
研究者によっては母親からの遺伝が強いと言う人もいますが、多くの研究で明らかになっているわけではないのでまだその辺は研究段階です。
ご自身がそう思われるのであれば、精神科で診断されたほうが気持ちが楽になるかもしれません。
諦めるところは諦めがつくし、薬もあるし、対処の仕方がわかってきますよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    気にならないですかね😅
    しばらく様子みてみます。
    そういう研究もあるんですね👀
    私自身は、
    良い意味でいうと自我が強くて行動力がありますが、
    悪くいうと目立ちたがりで多動です😅
    幼稚園の朝礼終礼も歩き回っていました。
    あと、
    色鉛筆を短い順に並べるのが好きでした。
    たぶん確実に診断されるので、
    精神病扱いされるのも嫌で
    どうしようと悩んでいるところです😅
    いろいろ教えて頂きありがとうございました😌

    • 8月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    精神病と発達障害は違います👍
    色鉛筆を並べるのに熱中していたなら、ASDもすこしあるのでしょうね。
    ちなみに私もおんなじ😂一日中色鉛筆を並び替えて熱中してました(笑)
    病気じゃなくて脳の特性です。伸ばせばそれは長所にもなりうるのです。それなりに辛い部分はありますが、それも幼いうちなら療育で補える可能性が充分ありますから、まずはご自身が障害について受容するのが先です😉手帳をとるとかそういうことではなく、発達障害についてよーーく理解したら、不安ではなく、子どもを見る目が変わると思います!
    あ、ちなみに私はADHDとASD両方ありますが、なんつうかそのー…人と違う自分、ちょっといいじゃんなんて思ったりしていて、息子が似てるところがあると「そこ大事にしてこうぜ」なんて思ってますね😆

    • 8月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうなんですね!
    すごい同じ方に出会えて良かったです。
    たしかに伸ばすと長所にもなりますよね✨
    なるほど👀
    人と違う自分←とても共感できます✨
    ままさんすごい考え方が
    カッコいいです😆
    私も見習って大事にしていこうと思います!
    とても前向きになれるコメントありがとうございました😌

    • 8月10日