

葉月
微妙なとこですね💦
もし自分自身ならもう少し様子見しようかなって感じですが、子どもだったらかかりつけ医がお盆休みに入ったりするので、解熱剤等家になければ受診するかもですね!

はじめてのママリ🔰
それならわざわざ受診しません
葉月
微妙なとこですね💦
もし自分自身ならもう少し様子見しようかなって感じですが、子どもだったらかかりつけ医がお盆休みに入ったりするので、解熱剤等家になければ受診するかもですね!
はじめてのママリ🔰
それならわざわざ受診しません
「家族・旦那」に関する質問
今までも薄々感じてたはずなんですが 今更、夫のタイプが嫌なことに気づいてしまいました。 年が離れており亭主関白系です。 私の父はいつでも優しくて裏表なく良い意味で空気みたいな存在です。 なぜ私はこの人と結婚し…
夫とちょっと険悪です。 私の心、狭すぎますか? 夫は毎年春夏だけ運動を始めます。 そして、寒くなると辞めてデブです。 毎年のお約束です。 今年も春から張り切りだし、最近は休みの午前中、近所の格安市営ジムに行っ…
一方的に話す夫。 こちらの話は話し半分です。 本人は自分が話しすぎであること自覚がないです。 昨日はこちらの話を聞いてもらえないから怒ったらキレられました。 皆さんならどうされますか?
家族・旦那人気の質問ランキング
コメント