
コメント

みかな
メニエール病持ちで、その症状の1つとして耳管開放症の症状があります💦
症状が出ると常に耳が気になるので不快ですよね😭
妊娠中は特にひどかったです。
健診の時に聞いたら、妊娠中になりやすいんだけど特に何もできることはないから我慢するしかないと言われました😔
耳管開放症単独で症状があるわけではないので完治についてはわからずすみません……

りー
二人目妊娠中に耳管開放症なりました。呼吸音うるさくて、睡眠不足もしばしばでした😓
妊娠中はなりやすいと言われ、臨月入ると徐々に治まってくるといわれました。
実際、臨月入ると前よりはましって感じで出産したら落ち着きました。
産後1年経って全然きにならないけど、たまーに体勢変えたりすると自分の呼吸音聞こえます。
頻繁じゃないので完治?なのかなーと思って病院は行ってなかったです😅
-
ぽ
ご回答ありがとうございます🙇♀️
妊娠中はなりやすいんですね😭😭
とりあえず妊娠中は我慢して、出産終えたらまた様子見てみようかと思います!
ありがとうございます😊- 8月11日
ぽ
メニエール病の症状の一つにも含まれるんですね💦不快ですよね😓😓
妊娠中はなりやすいんですね😵💫
一先ず様子見てみようと思います!
ご回答ありがとうございます🙇♀️🙇♀️