![あゆパンマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
今2歳半の息子がおり、明日出産予定日予定のものです。昨日の早朝おしる…
今2歳半の息子がおり、明日出産予定日予定のものです。
昨日の早朝おしるしがあり、陣痛待ちです。
息子が週末から鼻水があり、おととい保育園では咳をしてたようで、一昨日の夜から咳がひどかったので昨日受診しました。検査はせず内服を処方され帰宅しました。すると、保育園でRSウイルスが流行っているようです。。昨年息子はRSウイルスからの熱性痙攣と気管支喘息で一泊入院しました。今のところ改善傾向ですが、咳は残っています。
出産後、赤ちゃんにRSウイルスを移してしまわないか心配です。今は賃貸で1LDKに住んでおり、引き戸で部屋全体がつながっているので隔離も難しいです。どっちの実家も遠く避難も難しそうです。助産院も今更空いているのか。。
隔離は2週間〜1ヶ月ぐらいは必要でしょうか?
何も分からず、教えてください。
- あゆパンマン
コメント