※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

ベビーベットから落ちて後頭部にたんこぶができました。病院に連れて行くべきでしょうか?元気で泣き止んでいます。

今、ベビーベットの柵に捕まって掴まり立ちをしていて、私が一瞬目を離したすきに、床に落下してしまいました💦
柵を持って掴まり立ちして、下を覗き込んでたので、そのまま頭の重さで落ちてしまった様です💦
落ちてすぐに後頭部にたんこぶができていました💦

皆さんなら病院連れて行きますか?
今のところ、いつも通り元気で、落ちた時に泣いただけですぐ泣き止みました。

※批判は要りません。

コメント

nakigank^^

明らかな異常がなければ様子見と言われるだけですが、お盆休みになるところ多いしとりあえず連れて行ってはどうでしょうか?

長男が遊具から右全身強打した時は、頭も打ってたので何回も嘔吐しました。なので病院に行きました。

先生から打ってからすぐが一番症状が出て、次は5時間以内に出やすいと言われました。

それ以降は5日間は経過観察と言われ、その間に唇が紫色になる。目の焦点が合わない、ぐったりすると言った明らかな異常があったらすぐ病院と言われました!

もし連れて行けないなら、私なら様子見でいいと思いますが、お盆休み入るし心配なら行った方が安心できるかな〜とは思いました。😊

  • まま

    まま

    丁寧にありがとうございます🙏🙏

    落ちてから2時間以上経ちましたが、特にいつもと変わりません😊

    • 8月10日
はじめてのママリ🔰

何ヶ月のお子さんですか?
基本的に頭の中で出血などがあれば嘔吐したり、あとは落ちた時に泣かないと言います。
食事を食べなかったりぐったりします。
いつもと変わらない様子であれば様子見で大丈夫かな、と思います😊

  • まま

    まま

    1歳0ヶ月です😌

    朝ごはんもいつも通りたくさん食べて、今も元気に遊んでいるので様子見します😊
    ありがとうございます☺️

    • 8月10日
男の子ママ

いつもと様子が変わらないようであれば様子見で大丈夫だと思います!

  • まま

    まま

    ありがとうございます😊☺️

    • 8月10日
チム

びっくりとショックでしたよね😱
私も娘が階段の5段目くらいから落下した時は目の下にアザが出来て急いで病院行きました。
とりあえず大丈夫そうと言われたんですが、24時間以内は注意深く観察してあげてね。何か異常があればすぐ来てね!と言われました💦
食欲がない、目の焦点が合わない、などの行動が見られなければ大丈夫ですよ😉

  • まま

    まま

    ほんと、ショックでした💦

    そーだったんですね😂
    無事でよかったです😊

    朝ごはんもいつも通り食べて、元気に遊んでいるので様子見します😊

    ありがとうございます☺️

    • 8月10日