※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たろママ
子育て・グッズ

4歳の息子がトイトレで困っています。毎日漏らし、トイレに行きたがらない。療育先のアドバイスも試しているが、うまくいかずストレスを感じています。オムツ卒業の前向きな方法や経験談を教えてください。

後1ヶ月ちょいで4歳になる発達凸凹(未診断ですがASD傾向あり)息子のトイトレに頭を抱えています。

保育園では日中トレーニング布パンツ、帰宅後も出来る限り布パンツで過ごすようにしてから4ヶ月経ちましたが、未だに毎日毎回お漏らしすることに疲れてきました。


トイレに行くことは出来るのに、便器のでおしっこすらは成功体験がありません。

トイレ行きたそうにモジモジしているので時間を決めて声をかけて連れて行ってましたが、出ない!終わった!と言っておしまい。
かと思えばトイレから出て数分後にジャーッと床に漏らす。

最近は家だとトイレに行くことさえも行きたくない!いやだ!と拒否してしまい、ひたすら毎回漏らして事後報告されることに終わりが見えなくてかなり行き詰まっています。
視覚優位の子で切り替えが苦手なので療育先の先生にもアドバイスをもらって家でも絵カード(手洗い、はみがき、おかたづけ、ごはん、トイレ、お風呂など)でやることの流れを貼ってできたら裏返すというのをやってますが、トイレの絵カードになると毎日顔色がかわり、いやだ!と言って一向に行ってくれません。
本当にこの子がトイレでおしっこだけてしてくれる日が来るのだろうかと心配なのと、お漏らしし続ける毎日の対応に私が疲れてしまいかなりストレスに感じています。

4ヶ月も毎日毎回お漏らし、疲れます。
なのに進歩どころか最近は自宅でトイレには一切行かなくなって後退していることへの焦りもあります。
保育園で排泄の自立ができてないのがとうとう我が子だけになってしまい、不安で仕方ないです。

秋に下の子が生まれる予定なので、大きくなるお腹で拭き掃除、たくさんの洗濯物、、、、気が遠くなります。


発達がゆっくりな子は排泄の自立もゆっくりな傾向がある(もちろん全員ではなく、早い子もいる)ことは分かっていますが、こうも後退し続けるんでしょうか。
ゆっくりなお子さんを育てる経験のあるママさん方、療育施設での経験のある方、どうしたら前向きにトイレに行ってもらえるのか、オムツ卒業できるのか、参考までにエピソードやアドバイスあれば教えてください。
また、結果的に何歳何ヶ月くらいで昼間は布パンツで過ごして自分でおしっこできるようになりましたか?

コメント

はじめてのママリ

自閉症スペクトラムとADHDのある子を育てています。
うちの子も完璧に外れたのは年中の時でした💦
うちはADHDが強めなのでおしっこの失敗は大体過集中が原因でうんちは感覚的なものが原因なようでした。
後、一時期お漏らしを幼稚園で注意されて逆にいけなくなり隠れて部屋の隅でする様になった事がありました😣
また、ちょっとでもトイレが濡れていたら無理な時期もありました💦

もし、お子さんがコミニケーションに問題が無ければお互い余裕がありゆったりとした
気持ちの時に何が不安か聞いてみてもいいと思います。

うちの子が言っていたのは足がつかない、背中がつかない状態でどう力を入れたらいいかわからないみたいな事を言っていました。
あと、トレーニングパンツも感覚的に無理だったので逆に幼稚園以外では私もストレスになるのでうんちの時と寝る時とお出かけの時はオムツオッケーにしていました。
うんちの時は自分で履き替えてました😅

  • たろママ

    たろママ

    コメントありがとうございます。
    先日保育園の先生からはできれば園にいる時と家にいる時(出かける時と寝る時など以)は布パンツで過ごしましょうと言われました。
    オムツとの混合使用のためにしてしまってもいいと本人が思ってしまってる可能性も含め様子を見てみましょうとのことでした。

    息子は未診断ですがもしかしたら軽度の知的も入っている可能性もあり、なんで?という質問に答えられません。
    なんで行きたくない?って聞いても明確な理由がわかりません。
    いやだの一点張りです。
    ここの理由がわかればもう少し私も分かってあげられるのにといつも心苦しいです。

    うんちの時も教えてくれればおむつに替えてあげるのに、それも教えてくれずいつも布パンツの中でしてしまい洗濯やうんちの処理が大変です💦
    こちらから声をかけると怒ってしまう、隠れてうんちしにいってしまいあっち行ってー!と怒ってくるので近づけません😅


    出来れば近い目標は年少のうちにおしっこだけでも願い毎日苦戦していますが、無理のないよう向き合ってあげたいと思います。

    ただ、小学校上がるまでにはうんちおしっこの自立は完全にできていて欲しいものです。

    • 8月10日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    うちもその頃になんでは答えられませんでした💦
    なんで、いつ、どうしてのような5H1Wのやり取りができるのって通常でも4歳ごろでコミニケーションに遅れのある息子は出来るようになったのは本当、最近です😅
    それも、多少工夫しないと成り立たない事も多いです💦
    聞いてみたらとは書きましたが、当時聞いてスラスラ答えれるような子ではなかったので上に書いたものは様子から読み取ったものが多いです💦

    うーん、、
    個人的にはお互いがストレスになっている状態でいきなり日中布パンツの生活はしなくてもいいような気がします。
    今はトレーニングパンツとかじゃぁダメなんですかね🤔

    息子はおしっこはオマルを利用しての成功体験の積み重ねとトイレに足場を設置した事でなんとか出来るようなったのですが、ウンチが中々…
    偏食もあり便が硬めで酷い時は5日でない時もあり、病院にも行きました💦
    トイレでさせようにも怒って隠れるし、とめたら便秘になるしで最終、うんちの時はオムツに履き替えてオッケーとしてたのですが、年中の夏にそれではプール利用ができないと言われてしまい…

    最後はうんちが出そうで泣いて怒る息子を無理矢理トイレに座らせその前で私が泣きながらガンバレ!って言い続ける謎のスタイルでさせました😅💦
    うんちの時にオムツを履かないのは断固拒否だったので、療育の他のママさんから聞いたお尻部分を丸く切って履かせ便器の上に座らせていました。それで出た後は無茶苦茶褒める!この繰り返しでなんとかなりました💦

    私も当時は小学校もオムツか?と不安でしたが、何とかなる物だと思います。

    • 8月10日