
コメント

ゆう
私は解熱剤、息子は解熱剤と風邪薬、夫は喉薬、処方されました😂
他に必要な薬ありますかって聞かれたので、言えば処方してくれると思います!
かかりつけ以外で発熱外来受付てるとこないですか?🤔そこで大体PCRしてもらえると思います!私はネットで調べまくりました😂笑 窓口は当てにならないので笑
無症状、抗原検査陽性でも発熱外来受け付けてるとこならPCRしてもらえると思います!
ゆう
私は解熱剤、息子は解熱剤と風邪薬、夫は喉薬、処方されました😂
他に必要な薬ありますかって聞かれたので、言えば処方してくれると思います!
かかりつけ以外で発熱外来受付てるとこないですか?🤔そこで大体PCRしてもらえると思います!私はネットで調べまくりました😂笑 窓口は当てにならないので笑
無症状、抗原検査陽性でも発熱外来受け付けてるとこならPCRしてもらえると思います!
「サプリ・健康」に関する質問
産後5日目になります。 昨日4日目で退院し、家について片付けと掃除機をかけました。 掃除機かけ終わったら一気に身体が疲れてダル重くなりました。 その後お風呂入り搾乳器で絞った後、寒気もしてきました。 身体は熱っ…
我こそはスタイルに自信がある!よくスタイルいいと言われる方!!!お腹すいた!何か食べたい!ってなった時、どうしてますか?スタイル維持の秘訣教えてください🙇♀️ 食べても食べてもお腹が空くのか、お腹が減ってな…
来月から歯列矯正でホワイトワイヤーをする予定です。 着色すると矯正を外すまで色が付いたままと聞きました。 色が付きにくい食べ物や飲み物を聞いたのですが、やられた方で、気をつけた方がいい事を教えて下さい。
サプリ・健康人気の質問ランキング
はじめてのママリ
薬ってやっぱりそんな感じですよね💦解熱剤、風邪薬程度だったら貰いに行くのも大変だし軽症だし自宅で様子見しようか迷ってます💦軽症の場合はまずは自宅療養をして熱が4日以上続く場合は受診してと市のホームページにあり、すぐに受診する必要があるのかも迷ってました💦
熱がある子供連れて受診して車で何分も待機してまでコロナ判定しなきゃいけないのか?も分からず🥹
ゆう
そうなんですね💦
うちの場合待ち時間減らすためにリアルタイムで待ち人数がわかるクリニックに行ったので10分くらいしか待たなかったです😭うちは車なしでチャリだったのでそこはかなりら助かりました… でも夫が行ったとこは1時間待たされたと言ってました😭
往診診療とか可能な地域ではないですか?私自身は往診診療でPCR検査してもらいました。
コロナ判定は、いやらしい話になりますが、自宅療養でも保険がおりるのでみんな判定してもらってるのかなと思ってます😂
はじめてのママリ
もうほとんどの病院がお盆期間に入るし、仕事もあるし明日しか病院に行けず、やってる所調べまくるしかないですよね🥹
10分程度だとありがたいですね!1時間は辛過ぎますね💦😰知り合いもほとんど初診NGで断られ、大丈夫な所は検査するのに2時間車で待ったと聞きました🥹往診診断調べてませんでした!発熱のみの軽症なのにそこまで使っていいのか、使えるのか分かりませんが🥹
そうですよね、それだけで保険おりますもんね😂😂!