
プロトピックが原因で酒さ様皮膚炎になった方はいらっしゃいますか?治るまでの期間や体験を教えてください。
(長文失礼します)
プロトピックが原因で【酒さ様皮膚炎】になった方、いらっしゃいますか?
2〜3年程前ですが、出産後口周りが荒れていたので、皮膚科でロコイドとプロトピックを処方されました。
ロコイドは2週間程度塗り、その後プロトピックに切りかえましたが、塗るのを辞めると大荒れする→プロトピックを塗る、を繰り返していたところ、酒さ様皮膚炎を発症しました。
これまで皮膚科を転々としましたが、アトピーと診断されたり、ただの酒さと診断されたりで、常にプロトピックしか処方されず気付けば2年経っていました。(元々アレルギーはなく、子供の頃もアトピーと診断されたことはありません)
1ヶ月前、別件で総合病院に行った際、皮膚科を紹介してもらい、そこでようやく酒さ様皮膚炎と診断されました。
今はプロトピック等を辞め、薬はロゼックスゲル(メトロニダゾール)のみを塗っていています。保湿はしています。
※ミノマイシンは副作用(吐き気や目眩)が強く出てしまい、以後服用していません。
前置きが長くなりましたが、プロトピックが原因で酒さ様皮膚炎と診断された方、治るまでどのくらいかかりましたか?
プロトピックを塗るのを辞めて1ヶ月経ちますが、目がかなり腫れてしまい、通常の半分くらいの大きさしかなく、顔は常に真っ赤、滲出液?が固まり肌はガサガサ、ずっとこのままだったらどうしよう…と、とても不安です。
同じ経験をされた方、教えていただけますと幸いです。
よろしくお願いします!
- ゆゆ(5歳10ヶ月)
コメント

退会ユーザー
高校生の時、少し肌荒れしていて
皮膚科に行き、プロトピックを出されて「ステロイドと違って副作用が出ないから」と言われ安心して毎日塗ってました2年ほどです
最初は効きましたが、だんだん効かなくなり、塗っても治らない、もっと酷くなる、そしてまた塗るを繰り返していて、さすがに顔が真っ赤で黄色の液も出ていて酷くて、漢方の専門医のところに行きました。そこでプロトピックは副作用がある、塗ったらダメなやつだよ。と言われパタリと塗るのをやめ、漢方、肌断食を始めました
漢方を飲み始めて3ヶ月程で顔は治り、半年もするとツルツルになりました、肌断食は私には合ってるようで、お風呂上がりも何も塗らなくても乾燥もなく何も肌トラブルがないです
プロトピックをやめ、毎日鏡見て泣いてましたが、ここでまたステロイドや、プロトピックを塗るとまた繰り返し!我慢!と思って薬や化粧水など何も塗らなかったです
本当につらくて毎日泣いていたのでお気持ち分かります。😭

はじめてのママリ🔰
最近出たコレクチムはどうですか?
-
ゆゆ
ありがとうございます😊
コレクチム、今度主治医に聞いてみます!!
今までなかなか良い薬に辿り着けず、、
教えていただきありがとうございます!- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
ステロイドでもプロトピックでもないみたいです
- 8月9日
-
ゆゆ
なるほど!今調べてみたのですが、アトピー性皮膚炎の新薬なのですね!
来週ちょうど総合病院の診察があるので聞いてみます☺️
ありがとうございました!!- 8月9日

モモ
過去スレなのにコメントすみません😭
その後肌はどうなりましたか😭⁇
今私が同じプロトピック一年塗って、皮膚科変えたら辞めた方が良いと言われ塗らなくなったら脱ステロイド状態のリバウンドでして( ; ; )
本当に綺麗になるのか心配で😭
-
ゆゆ
綺麗になりました😍!!
私の場合半年かかりましたが、周りがびっくりするくらいツルツルもちもちになりましたよ!
まだ少し赤みは残っていますが、これはレーザー治療でなければ治らないそうなので、時間ができたら皮膚科に行こうと思います。
私も1年前は目も顔もパンパンに腫れて毎日鏡を見るのが嫌でしたが、皆さんのおっしゃる通り治りました☺️
なので、大丈夫ですよ!!- 7月4日
-
モモ
そうなんですね😭
今通っている皮膚科がステロイド酒さ皮膚炎を理解してくれる所なので、そこで治療してみたいと思います😭
先生も治るって言っていたので信じてやってみます‼︎
でも保湿に関しては脱保湿の先生じゃありませんでした💦
やっぱ脱保湿しましたか⁇- 7月4日
-
モモ
ちなみに今はプロトピック辞めて12日で新しい皮膚科に行ったらコレクチムと飲み薬、漢方出されました‼︎
コレクチムもリバウンドで怖くて塗りたく無いんですが、皮膚が赤く腫れ上がって火傷みたいなので塗るしか無いのかな。と塗ったら1日でだいぶ治ったのでそれもそれで怖いです😱
もう初めにプロトピック出されてなければこんな悩みなど無いのにと本当後悔と悔しさしかありません( ; ; )- 7月4日
-
ゆゆ
ステロイド酒さと診断してもらえるお医者様に出会えて良かったですね☺️
私も早く良いお医者様に出会いたかったです…
私は何度か脱保湿を試してみましたが、翌日皮膚が痛すぎて合わなかったので、医療センターの皮膚科の先生が薦めてくれたNOVの化粧水を使いましたよ!
かなり合っていたので、今も使い続けています😊
コレクチムは処方されず、保険適用されたばかりのロゼックスゲルを塗りました。
半年過ぎてから塗るのをやめましたが、リバウンドなしで肌ツルツルになりましたよ!
綺麗だった肌の時の写真を見ながら泣く日々でしたが、ちゃんと治りました☺️
なので諦めずに治療頑張ってくださいね。
※嫌でなければ、photo diaryというアプリでご自身の顔を毎日撮ってみてください。
昨日よりマシになった、1ヶ月前より綺麗になった、と自分に自信が付きますよ☺️- 7月5日
-
モモ
脱保湿してないと聞いて少し安心しました☺️
やっぱりロゼっクス使ったんですね‼︎
うちの先生もブログで書いてあったんですが、それは処方されなくアトピー性皮膚炎の薬を最初出されたので少し不安になっています😭
皮膚がプロトピックのリバウンドせいで火傷状態だったからか…
今度再診するときにロゼっクスの事聞いてみたいと思います‼︎
詳しく有難うございました😭✨- 7月5日
-
ゆゆ
脱保湿は合う人もいるかもしれませんが、私にはかなりつらかったので断念しました。。
ロゼックスは塗っている間お酒や日光もNGでかなりつらいですが、今となっては塗ってよかったと思います☺️- 7月7日
-
モモ
ロゼックスそんなにダメな事が多いんですね😭💦
これからの時期海やプール行くので私には無理か…と思ってしまいました😭
先生に聞く前に情報教えて貰えて助かりました‼︎
お酒NGも辛いですよね…私毎日飲むので耐えられるか…💦- 7月8日
-
ゆゆ
お返事いただいていたのに気がつくのが遅くなりごめんなさい🙇
その後いかがですか??
私は赤み治療に入り、ニキビダニを完全駆除したところかなり赤みが引いてきました!(ロゼックスはまだ塗っています)
お互いつらいですが、完治目指して頑張りましょう😭(ちなみにお酒と共にチョコレートも禁止されました。。つらい…)- 10月31日
-
モモ
私もロゼックス出される所だったのですが、お酒辞めれない事を話してアゼライン酸のクリームとビブラマイシンと漢方飲んでました‼︎
今は抗生剤を弱めて辞めていけるか試しています‼︎
赤みはだいぶ減り、ボコボコは全く出なくなりました‼︎
まだお風呂上がりの赤み、お酒飲むと昔以上に赤くなる場合がありますが、後は先生から体質もあるから赤みを全て取りたいならレーザー勧められていますが、まだそこまでしなくて良いやでやっていません‼︎
あのボコボコが無くなっただけでも安心しています☺️- 11月3日
-
ゆゆ
良かったです☺️私もお酒飲みたいです😭
私もボコボコと小さいぶつぶつが消えただけでも泣くほど嬉しくて、、
同じく完全に赤みは取れないかもとは言われましたが、3年前の写真と見比べてこれだけでも充分です😭
お互いあと少しですね!!
無理なく頑張りましょうね!- 11月17日

まんま
こんにちは😃
どうしてもその後どうなったのか気になっておりまして、過去スレですのにコメントすみません
2022年はプロトピック塗ってたみたいですが、それからは何を塗ってましたか?
飲み薬も飲んでましたか?
私は最近まで授乳中だったもので、プロトピックばかり処方されもう2年になります。
そして断乳しロゼックスゲルを塗り始め、飲み薬も飲み4日くらいなのですが、顔面火傷みたいな事になっています…つらすぎます。。痛くてかゆくて辛いです。
このままこの薬を続けるのかと自問自答です。
とても不安で、この後どうなってしまうのか…😭
希望ある未来があるなら、頑張りたいです…
-
ゆゆ
お返事が遅くなり、ごめんなさい🙇♀️
火傷のような状態、おつらいかと思います。。無理をなさらないでくださいね。私も顔はパンパンに腫れて変な汁が出て、痛いし痒いし、髪は抜けるし、目には霰粒腫ができるしで眠れない日々が続きました。。
(全て酒さ様皮膚炎の症状だそうです)
私はプロトピック中断後はロゼックスゲルを塗り、ビブラマイシンを服用していました。
個人差はあるかもしれませんが、3ヶ月くらいするとかなり良くなりました!(私も2年以上プロトピックを塗っていました)
今は以前かかっていた病院から紹介された酒さ様皮膚炎の名医がいらっしゃる皮膚科で赤みの治療をしていますが、元の肌の色にだいぶ近づいています☺️(その皮膚科でもロゼックスとビブラマイシンは処方されています)
今はつらいかもしれませんが、私も1年で元の顔の95%まできました!ちなみに今の肌はもちもちツヤツヤです。あとは少し赤みがあるくらいです。
なので、希望はあります!!- 10月31日

はじめてのママリ🔰
過去の質問に失礼します🙇🏻♀️ˊ˗
今3歳5ヶ月の子供がプロトピックで酒さ様皮膚炎になりました💦
7ヶ月前からいろいろ治療をしてるのですが内服をやめるとどうしてもいつも酷くなってしまい…どのように治ったら教えていただけると幸いです🥺
-
ゆゆ
こんにちは☺️
3歳で酒さ様皮膚炎はママも心配ですね…
内服薬は何を飲まれていますか?
あくまでも私の場合ですが、イベルメクチン(スクロメクトール)とビブラマイシンを内服し、メトロニダゾールと油分の含まれない保湿剤を使用して完治手前まできました。
ニキビダニの検査はされましたか?ご存知かもですが、酒さ様皮膚炎はプロトピックやステロイドによるニキビダニの大量発生が原因だそうで、油分が含まれている保湿剤(プロペト等)はNGだそうです。。- 3月29日
-
はじめてのママリ🔰
お返事ありがとうございます😭
クラリスロマイシンDS小児用というものを3ヶ月間服用しておりました。塗り薬にはディーアールエックスAZAクリアというアゼライン酸の物を使用しております!
経過がよくなったので服用をやめたところ酷くなってまたぶつぶつができてきてしまいました💦去年の8月から11月にも違うお薬を服用してやめたら12月にまた酷くなってしまったのでいつも内服をやめたら酷くなってしまいます🥺💦ですがずっと抗生物質を内服するのは良くないとのことでどうすればいいか悩んでおりました😮💨
塗り薬も今のアゼライン酸よりよく酒さの治療で用いられるロゼックスゲルの方が良さそうですよね🥹
ちなみにどのくらいの期間で完治されましたか﹖﹖
子供にはニキビダニがいないらしく検査はしておりません。
病院を変えてもし必要だったら検査してみたいです🥹- 3月29日
-
ゆゆ
少し調べたら、確かにお子さんにはビブラマイシンではなくクラリスロマイシンを使用するようですね😳
長期服用について薬剤師さんは何かおっしゃってましたか?
ニキビダニが大量発生した事が原因の酒さ様皮膚炎ではないのかもしれませんね、、
お子さんにはニキビダニがいない事を存じ上げず…すみません。ただ、可能性はゼロではないようですね。
ロゼックスゲルもアゼライン酸も双方酒さ様皮膚炎に効くと言われているのですが、効きが悪いのであればお医者さまにご相談してみても良いと思います!
私はほぼ完治まで薬を飲んでは辞めてを繰り返してを1年半続けました、、その間一時的な増悪もありました😭
かなり長期治療でしたが今はつるつる肌になっています(多少赤みはありますが、それは体質です…)
ママもつらいですよね…でもステロイド酒さは時間はかかりますが、最適な治療をしたら治ります!(私の質問にお答えいただいた方もおっしゃっていましたが、その言葉を糧に頑張りました☺️)
なのさんも無理しないでくださいね。- 3月30日
ゆゆ
実体験を教えていただき、ありがとうございます☺️
状況もとても似ていて、すごくすごく心強いです!!
この2年は日光に当たると真っ赤に腫れるので、子供と外で遊ぶこともできず…
子供に我慢させている申し訳なさと、自分の醜さに泣く日々です…
肌断食、試してみます!!教えていただき、ありがとうございます。
漢方は独自に処方されたものでしょうか?
退会ユーザー
肌断食をやると、最初は乾燥したり痒かったり、本当に大丈夫?となりますがそれを我慢して乗り越えると何も塗らなくても乾燥しない綺麗な肌になります!😌
漢方の専門の所に行くとカウンセリングをして、自分の状況にあった漢方を処方してくれます!漢方なので安くはないのですが、本当に凄くて試してみてほしいです😭治ります!
肌が真っ赤だし液で固まって黄色くて、見知らぬ人に「肌、大丈夫ですか?!」と言われたり、漢方の先生に「これはひどいね、、」と言われたくらい本当に酷かったですが、治りました!大丈夫です!治ります✨
ゆゆ
ありがとうございます😊
肌断食怖くてできなかったのですが、早速試してみます!
それと近所に漢方の専門店があるので、相談に行ってみます!!
プロトピックによる酒さ様皮膚炎は、ネット上で情報が少なくて…本当にお伺いできて良かったです😢
それに治るとお伺いできて、心がとても楽になりました!
本当にありがとうございました😊