
コメント

しょりー
旦那が同じく自動車関連です。
うちも毎日残業で、在宅でも19時以降でも会議してることあるっぽいです。
むしろ夕方までは社外の人との会議が入っているから、それが終わった夕方以降に部内?の会議いれられるからだるいわ…ってボヤいてました😅

退会ユーザー
ありえると思います!昼間はみんなそれぞれの仕事、やっと会社にみんないるのが7時とかだと、旦那もありました。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
あるあるなんですね😂
私の会社は、会議は昼間にやって、その分自分の仕事が終わらなかったら残業って感じだったので…💦- 8月9日

あー
旦那が自動車設計関連の仕事してますがグループや社内の人など相手の都合で遅い時間から打ち合わせや会議をすることはよくあるそうですよー
在宅の時も19時からリモート会議とかしてました🤚🏻
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
うちの旦那もよく19時からやってます💦
これが普通なんですね😅- 8月10日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
あるあるなんですね💦
何でそんな時間から会議するんだ?昼間にやればいいじゃんって思ってました🤣笑
しょりー
あるあるなのかもしれませんね😅
旦那のいる部署が昔気質なのか、基本定時に終わる気のない、残業は当たり前な感じに思えます😂笑
はじめてのママリ🔰
うちの旦那もです😅
残業が当たり前。なんなら毎月『今月の残業は〇〇時間』って割り振られて、それをピッタリ使い切るように仕事してます💦
意味不明です💦💦