

はじめてのママリ🔰
職場にもよるのかもしれませんが、私の職場だと会社の締め日が終わって給与額が確定したら申請できる仕組みでした!
例えばですが末締め翌月10日支払いだとしたら、7月休職分は8/10以降会社から申請してもらえるっていう感じです!
会社に提出する書類自体は8/1以降自分で用意できるので早めに準備して提出しておいたら給料日を過ぎたらすぐに会社から申請してもらえました🙆♀️
わかりにくい説明ですみません🥲
はじめてのママリ🔰
職場にもよるのかもしれませんが、私の職場だと会社の締め日が終わって給与額が確定したら申請できる仕組みでした!
例えばですが末締め翌月10日支払いだとしたら、7月休職分は8/10以降会社から申請してもらえるっていう感じです!
会社に提出する書類自体は8/1以降自分で用意できるので早めに準備して提出しておいたら給料日を過ぎたらすぐに会社から申請してもらえました🙆♀️
わかりにくい説明ですみません🥲
「会社」に関する質問
姑についてお聞かせください。 3歳5ヶ月の男の子のママで34歳です。 仕事について聞きたいです。 長くなりますが読んでいただけると嬉しいです。 5年前に結婚をしました。 当時コロナで日本全てに警戒?警報? みたいな…
経理と一般事務の時給が20円しか違わないって別に普通ですか? 小さな会社で、請求書を開封してから支払い業務も全て一人でやっていて、支払いに関してダブルチェックも承認制でもありません。なので、責任重大な業務だと…
生後二ヶ月の娘を育てています。 4年前に今の旦那と同棲する為に 引っ越しをしたので、 その際に社員で働いていた会社を辞めました。 引っ越し先では次の会社を探すまで アルバイトをしていました。 その間に妊娠をし、ア…
お仕事人気の質問ランキング
コメント