![のらねこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柚陽か柚光か迷っています。読み方と画数について意見をください。
性別を聞かず出産予定です😊✨
「柚陽」で「ゆずひorゆうひ」と付けたいなと考えてます🍊変な名前だと思いますか?読み方どっちがいいと思いますか??
名前の由来は、柚の花言葉のように健康で汚れない人に、太陽のように明るく元気で温かい人に、周りにいる人までも明るくしてしまうようなそんな人になってほしい。そして私が柚が大好きだから、という理由です😊✨
ただ画数も気になっていて💦
「柚陽」だと五行・三才が凶になります。
「柚光」もいいのではないか❓と思ったのですが
柚光だと外格が凶になってしまいます…😨
- のらねこ
コメント
![ママり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママり
ゆずひ は発音しづらい気がするので
ゆうひ の方がいいなぁって思いました😊
画数は私はあまり気にしないので何ともコメントできないですが🥲
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
ゆずひ、かなぁとは思いますが
画数ってほんと人生に関わるので💦
違う漢字か違う名前に私なら変えますね😅
凶は絶対駄目だし吉でもちょっと悩むので…。
結婚前の名字が凶なのですが、先祖代々その名字の人間が全て不幸になってるので
画数って侮れないんだなと思いました。
-
のらねこ
画数気になりますよね💦
女の子だと結婚すれば結局凶になる事もあるんじゃないかな〜とも思いますけど😥私は結婚前も結婚後も名字凶です😅笑笑- 8月9日
-
退会ユーザー
名前が凶なら一生変わらないですからね😅
それに結婚必ずするとは限らないですし…
まぁ気にする気にしないは人それぞれなので
あくまでもこういう意見もあるよというだけなので!- 8月9日
-
のらねこ
名前の所(地格)が凶だと特に気になりますね💦三才or外格が凶なのは名前が凶という事になりますか?😨
- 8月10日
-
退会ユーザー
三才は健康運になるそうで、1番無視したら危ないそうです(´・ω・`)
外格は人間関係だそうです。
姓名判断を気にしないって方多いですから判断は任せますが…。
画数という名残が残ってるのは意味があって
全く意味がないのなら残っていないのじゃないかなと個人的には思ってます。- 8月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
読めるのは「ゆずひ」ですが、発音しにくいかなと💦
画数は漢字圏の人間のうちの一部の人しか考えないことなので、うちは気にしませんでした(調べもしてません)。
女の子なら結婚で名前変わる可能性もありますし。。
他の「ゆず○」という名前は考えてないんですか?
-
のらねこ
確かにユズヒは少し発音しづらいのかも知れませんね💦
女の子であれば、
ゆずね 柚音(三才 吉凶混合)
ゆずは 柚葉(三才 凶)
ゆずか 柚花(総格 吉凶混合)
ゆずき 柚葵 (三才 凶)
〃 柚希(総格 吉凶混合)
ゆずな 柚奈 柚那 柚南 柚七
ゆずの 柚乃(三才 凶)
も考えていましたが、画数はどれも微妙でした🥲- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
この中なら
ゆずは、ゆずき、は男の子もいけるかなと思います🤔
柚羽、柚樹、柚基、柚季、柚姫、柚紀、柚喜などの字はいかがでしょうか。- 8月9日
-
のらねこ
柚羽かわいいですが、友人の子供が「○羽」の子がいるので微妙かなと思ってました💦
柚葵や柚希よりも、柚樹、柚基、柚季、柚姫、柚紀の方がバランスがいいでしょうか?- 8月10日
-
はじめてのママリ🔰
バランスは名字にもよるし、ちょっとわかりません😅
他の字なら何があるかな~と思って挙げただけなので💦
すみません💦- 8月10日
![achan mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
achan mama
わたしも画数とか気にしてましたが
最終的には響きが好きだった方に決めました🤣
柚陽(ゆずひ)ちゃん
-
achan mama
途中で投稿してしまいました💦
柚陽ちゃん可愛いと思います❤- 8月9日
-
のらねこ
画数気にすると中々ないですよね😥💦おまけに名字も凶💦ユズヒは発音しづらいですか?男の子でもユズヒはアリだと思いますか?
- 8月9日
-
achan mama
そうなんですよね😂
私苗字大凶でしたw
しかも名前もトータルで大凶…
気にしないことにしました♡笑
お母さんが呼びやすいなら🙆♀️かと😉
漢字そのままで(ゆう)って読ませても
いいかもですね☺️💓
男でも女でも大丈夫そう🥰
1番はお母さんが気に入るかどうかだと思います❤️- 8月9日
-
のらねこ
わー💦大凶ですか😳気にしないが1番ですね🤣笑
少し呼びにくいかなーと気になってはいました💦なのでユウヒも考えてました😵💫
柚陽でゆうとパッと見よめそうですか?😳- 8月10日
-
achan mama
はい😂
なるほど🤔
ゆうひ🥺いいですね💓
私も候補に入れてた名前です😆❤️
読めなくはないですが
1発じゃわからないかも( ˘•ω•˘ ).。oஇ- 8月10日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
柚光は読めないので柚陽の方がいいかなと思いました☺️
画数は私も全然気にしないタイプです😅
当たるなら、凶になる名字は子孫残せず絶滅すると思うので😂
-
のらねこ
柚陽はユズヒとユウヒ、どちらがいいと思いますか😊?男女どちらでも変ではないでしょうか??
画数気にしないタイプなんですね😊私は結婚前も結婚後も名字凶で…😅笑- 8月9日
-
はじめてのママリ🔰
どちらかと言うとユウヒの方が言いやすいかなと思いました☺️
男の子でも女の子でも違和感はないです😌- 8月9日
-
のらねこ
ありがとうございます😊呼びやすさではユウヒですよね😊男女で違和感ないようでよかったです🎀夕日みたいで暗い寂しいようなイメージに思われなければいいのですが…💦
- 8月10日
-
はじめてのママリ🔰
イントネーションが違う(ユウヒはユウリと同じ?)と思ったので、夕日は思い浮かびませんでした!
- 8月10日
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
画数は全く信じてません😊
私は男の子の名前かなぁと思いましたが、性別どちらでしょうか💡
-
のらねこ
全く信じてないんですね😊🎀男の子の名前だと思われたんですね😊ユズヒでもユウヒだとどちらがいいと思われますか?性別は聞かずに出産する予定なので分かりません😅
- 8月9日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私であれば何かしらに凶が入るならやめておきます💦
ゆずひちゃん、可愛いと思います😊❤️
-
のらねこ
なるほどー💦やっぱり凶は気になりますよね😭もう名字が凶なので極力凶はさけたいな〜とは思ってたんですが、いいなぁと思う名前は凶がほぼ入ります😭ゆずひ、かわいいですよね🍓ちょっと呼びにくいかなとも思いますが💦
- 8月10日
のらねこ
ゆずひ、確かに少し発音しづらいのかなぁ💦って気がしますね😥ゆうひと言う名前は夕日の暗いイメージを想像されないか少し心配でもあります😖男でも女でもユウヒはアリだと思いますか??
ママり
ゆうひくん身近に居ますけど暗いイメージないです😊
優しい響きの名前だなぁっておもいます。
漢字も響きも中性的でどっちでもアリだと思います!
のらねこ
身近に居るんですね😊🍓暗いイメージないようで良かったです😊男女関係なくユウヒでいけそうなら安心して付けれそうです(o^^o)✨どちらにするか皆さんの意見を参考にもう少し夫と話し合ってみようと思います😍