※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

NIPTやseeDNAの性別判定は正確ですか?男児は99%、女児は90%との情報もあり、信頼性に疑問を感じています。皆さんの経験はどうでしょうか?

新型出生前診断(NIPT)で女児判定だったけれど産まれたら性別が違っていたという方はいますか?

私は7週でNIPTではないですが、seeDNAという会社で早期性別判定をしました。性別判定方法はNIPTと同じで血液検査をしてY染色体があるかどうか?というような検査です。seeDNAのHPには、早期性別判定で今まで間違いはないと見ますが、ネットをみているとNIPTで男児だと99%正確だけど、女児だと90%だと仰っている方もいるので、この判定が合っているのかいまいち信じ難いです。
NIPTやsee DNAの性別判定は皆さん合っていましたか?

コメント

はじめてのママリ🔰

知り合いは男の子がうまれてびっくりしてました。たまにあるみたいです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    返信ありがとうございます!やっぱり確定診断ではないんですね🤔

    • 8月9日
KT

今回NIPT受けましたが性別合ってました💡

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます!ほとんどの場合は性別合ってるんですかね😄‼️女の子だと90%と見たので不安になりました💦

    • 8月10日
ᙏ̤̫ PIZZA ❤︎

下はnipt受けましたがあってました☺︎

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊やはりほとんどの場合は合っているんですね‼️このまま結果を信じたいと思います😌

    • 8月10日
ママリ

すいませんお子さんは結局結果通りでしたか?🥺私も検査したんですが、検出感度以下のY染色体のシグナルを完全否定する訳ではありません。と書いてあったので気になりました。ママリさんも同じように書いてありましたか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    突然すみません💦
    性別はわかりましたか??合っていましたでしょうか

    • 10月26日
  • ママリ

    ママリ

    私は12週なったばかりくらいでまだわかりませんが、なんとなく多分女の子で合ってると思ってます!!でも多分です……性別がわかり次第またここに書きますね☺️男の子が良かったんですけどね🤣はじめてのママリさんもDNA受けましたか⁉️

    • 10月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    お返事頂きありがとうございます💕嬉しいです。
    いま12週なのですね。女の子だったとの事で、合ってそうなのですね。
    私も受けました!私は、念願の女の子だったのですが、次の検診まで日にちがあるので、ドキドキで過ごしています💦前回のエコーで男の子かな?というものが写っていたので、不安になっています😱

    • 10月27日
  • ママリ

    ママリ

    たまに母親のDNAを多く取ってしまって女の子って出たとか色々聞きますもんね🥲その逆もあって何故か男の子って言われたのに女の子の場合もありますし😵でも確率的に間違いは低いと思います!🥹女の子もぷっくりしてたり陰核がまだ大きかったりすると突起に見えるので、お股パカーンと開いて🐘見えなければ女の子だと思います!

    • 10月27日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    母親のDNAを多く取ってしまって、女の子の判定ということもあるのですね💦💦💦
    ママリさんは、男の子ご希望だったとの事で、少し可能性があると思うと性別判明するまでドキドキですね。

    • 10月28日
  • ママリ

    ママリ

    私は双子だったのでうまく検査結果が出ない&間違いもあるのを重々承知で検査…みたいな同意書を追加で書いたので違うといいなあと思いつつ、合ってるんだろうなって思ってます😂しかも女の子と出たら返金、男の子と結果が出て産まれたら女の子の場合は返金はなし。と書いてあったのでなんでだろうな〜って思ってます🥲でももう開き直って周りに「女の子しか産まないから!」って言ってます🤣はじめてのママリさんは今何週でしょうか?👀エコーは動画でした?🥹

    • 10月29日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    双子ちゃんなのですね☺️
    そして、双子ですと、検査結果がうまくでない事があるのですね💦💦
    資料も見せて頂きありがとうございます!ここまで書かれると判定が覆るかもとドキドキですね💦

    私はもうすぐ16週です。検診ではエコーは割と長い時間診てくれています。前回は、つわりでそれどころではなかったのですが、動画保存もokなんです。撮ってくればよかった😂
    お互いドキドキですね💦

    • 10月30日
  • ママリ

    ママリ

    私は双子だと逆にDNA2倍だから間違うとかないんじゃないかって思ってます👀💦お互いドキドキですね☺️次で性別確定しそうですね‼️🤔つわりが酷い時の病院は地獄ですよね……🥲
    大事になさってください‼️

    • 10月30日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます✨双子ちゃんの場合は、確かにDNAが2倍になりますね!でも返金保証の話があるくらいだから、過去に例があるのかと思ってしまいます💦💦
    ママリさんもお大事にしてお過ごしくださいね☺️

    • 10月30日