※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

妊娠に関する悩みと不安があります。欲しいと思えるかどうかを考えています。

これはまだタイミングじゃない・無理して作らなくていいってことでしょうか?🥲

一人っ子!と決めていたのに最近になって悩み始めて、後悔するかもと思って、自然に任せてました☺️
結局生理は来たのですが、、来るまでは妊娠してたらどうしよう。金銭的体力的精神的不安で、喜べませんでした。本当に欲しかったら喜べますよね。。

コメント

りん

同じく金銭的不安ありました!
うちは一馬力で義実家も実家もお金がある方ではなかったので2人目欲しいけど金銭的不安があるって相談したらそんなこと生まれてから考えれば良い!どうにかなる!!って言われました😂
週6ワンオペ育児で毎日ヒーヒー言ってたけど旦那の年齢もあるし…と思い
私自身一人っ子だったから一人っ子も視野に入れてて1年妊活してできなかったら諦めよう!と思って9ヶ月目くらいにできました🥹
最初はできなかったかーというガッカリと若干安心はありましたよ笑笑
でもできたら産まなきゃだしなんとかなります😁
うちは幼稚園なので今は夏休みで自宅保育きついですが幼稚園の時は昼間は下の子の時間、午後は上の子の時間でバランス取れてよかったです。

deleted user

お気持ちわかりますよ。
私もそうでした。妊娠したい!って思ってたのに、いざソワソワ期になると不安になって、生理がきてホッとしました。でも、しばらくして生理がきてガッカリする自分がいたのですが、その翌週期に授かりました。赤ちゃんはちゃんとわかってたんだなぁって思った出来事でした。
まだ不安が大きいようなら焦らなくてもいいのかなって思いました☺️