離乳食の量の測り方について、皆さんはお粥や麺をスケールで計ってフリージングしているのか、それともお粥50gなら小さじ10とかで測っているのか気になります。
離乳食勉強中なのですが…
5ヶ月6ヶ月は1回食に小さじトータル10とかの
表記なのに
7ヶ月~の中期になると
小さじ表記ではなく、 g表記にいきなり変わります。
これって皆さん、できあがったお粥や麺をスケールでいちいち測ってフリージングしてるんですかね?
それともお粥50gなら小さじ10とかでだいたいやってるんでしょうか?(50g=小さじ10が違う事は分かっています。)
馬鹿な質問ですみません💦
- はじめてのママリ🔰(2歳9ヶ月)
はじめてのママリ🔰
リッチェルのフリージングトレー使ってます!15mlずつ冷凍できるので☺️解凍するときに少し水を足したりしますが、それはもう気にしてません😂
もう少し食べるようになったら、50mlとか買おうと思ってます!
べき
きっちりしたいタイプだったので、たんぱく質食べるようになってからはスケール使ってました。
スケールにフリージングトレー置く→0gにする→1マスに保存したい量ずつ入れていく(15gだとしたら1マス目15、2マスめ30、3マスめ45…)
こさじで10回はかるよりは断然楽でした。おかゆ以外の離乳食自体作るのは大変でしたけど、トレーに保存するのは手間だとは思わなかったですね。
はじめてのママリ🔰
たんぱく質は取りすぎると内臓に負担かかると聞いたので、たんぱく質と炭水化物だけスケールで測ってます!
野菜は小さじで適当に分けてます😅
ジップロックに平たく冷凍して使う分だけ適当に折って解凍する方とかもいるので、自分がやりやすい方法で良いと思いますよ👶
はじめてのママリ🔰
一括のお返事で失礼致します🙇♀️
やはりスケールで測るのが普通なんですね😂たしかに、小さじ10とか辛すぎる。。
私もアドバイスに従って、タンパク質と炭水化物だけ測って、野菜は何種類も合わせて使うものなので、小さじで適当に分けようと思います☺️
皆さん的確なご指摘ありがとうございました❣️
コメント