※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

iDeCoを検討中ですが、退職後は節税の恩恵があるか不安です。旦那がやる方が良いでしょうか?

iDeCoについてです。

現在、会社員ですが、iDeCoをこれからやろうかな?と考えています。
そこで私が数年後に会社を退職した場合、節税の意味はなくなりますか??
やるなら旦那だけのほうが良いのでしょうか?

コメント

genkinominamoto

年金積立としては意味がありますが、所得がなくなれば節税の意味はなくなりますよ💦
旦那さんの方が節税効果が高いんじゃないかと思うので、旦那さんはされた方が良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり節税の意味はなくなりますよね😅
    私の分を旦那から引き落としをして旦那が私の分も節税とかはできないんですよね??

    • 8月9日
  • genkinominamoto

    genkinominamoto

    すみません、そこに関しては経験ないので憶測ですが
    ご自身の分は旦那さんで控除出来ないかと思います💦

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😵旦那の所得から支払っても私名義はダメなんですね😱ありがとうございます!

    • 8月9日
はじめてのママリ🔰

働いている間は節税になりますが、働いていなければ控除する収入がないので目先の節税にはなりませんが…運用益が非課税なので60歳まで引き出せなくてもよければ、投資信託よりかはメリットはあると思います🙆‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私ならですが、働いている間はお互いに満額かけて、退職したら掛け金減らすかな〜とおもいます。

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😵
    退職するかもしれないのでよく考えてみます。
    NISAは満額してるのですがiDeCoもやりだしたらNISAのように銘柄を自分で選ぶのでしょうか?

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです🙆‍♀️
    自分でポチッと銘柄を選びます👍もちろん変更もできますし。

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    申し込みするにあたって会社に何か申請とかするんでしょうか?

    • 8月9日
deleted user

節税効果は、納税をしている人だけが得られるものなので、専業主婦や扶養内パートなら節税効果はありません🙂

さらに、ママリさん退職後、ママリさん名義でやったiDeCoを、旦那さんの方のお給料で代わりに控除するということも不可なので、専業主婦や扶養内パートでiDeCoをやるなら運用目的だけでやるって感じですね🙂

その場合節税効果は無くても、非課税で運用出来たりのメリットはあるので、NISAやらジュニアNISAやらなんやらいろいろもう非課税枠を使い切ってしまって、それでもお金に余裕があるから非課税枠利用してなにか運用したい…みたいな感じでiDeCoを使うのならアリだと思います😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほどです。詳しくありがとうございます!
    NISAは満額しているのでそれ以上に非課税でやりたければ可能って事ですね!
    検討してみます✨
    旦那名義ではやった方がよいでしょうか?
    住宅ローン控除もあるので節税効果があるかは謎なのですが😢

    • 8月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    住宅ローン控除とか年収だとかで計算して、やる意味がありそうならやっても良いと思います🙂

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    住宅ローン、保険料で年末調整でほとんど戻ってくるのですが、それ以上に枠があるかどうかはどこをみたらわかりますか?😓

    • 8月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    iDeCo シミュレーション

    とネット検索すればシミュレーション出来るサイトがありますよー☺️

    • 8月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!探してみます☺️

    • 8月9日