
コメント

S
10ヶ月半ばで卒乳しましたが、9ヶ月のときはまだ毎食後に授乳してました💡
この頃は1食200g超えてきてて、完母で、一応あげるし飲みたいだけ飲んでねーって感じだったので5分とかで終了してましたが笑
ちなみに、後期で3回食を目安量通りあげても、プラスで授乳500mlくらい必要らしいです🤔
中期の目安だと、まだ6~7割が授乳からの栄養になるそうなので、食後ではなくてもそれ相応の回数の授乳が必要な時期かなと思います💡
S
10ヶ月半ばで卒乳しましたが、9ヶ月のときはまだ毎食後に授乳してました💡
この頃は1食200g超えてきてて、完母で、一応あげるし飲みたいだけ飲んでねーって感じだったので5分とかで終了してましたが笑
ちなみに、後期で3回食を目安量通りあげても、プラスで授乳500mlくらい必要らしいです🤔
中期の目安だと、まだ6~7割が授乳からの栄養になるそうなので、食後ではなくてもそれ相応の回数の授乳が必要な時期かなと思います💡
「離乳食」に関する質問
生後8ヶ月の息子がいます。 最近後追いが凄く、離れるとすぐ泣くので、料理中はキッチンの冷蔵庫でマグネットを剥がしたりして遊んでるのですが、1週間前くらいにガチャガチャで購入したドキンちゃんのマグネットが無く…
生後8ヶ月手前です 離乳食硬さについて 今は七倍がゆ、潰さずたべてて、野菜なども細かくはしてますがペーストではないです 最初はもぐもぐしてたり、飲み込んだりしますが途中で、オエっとなる時が何回かあります。 そし…
離乳食を初めて1ヶ月経ちました。 うたまるのフリージング離乳食の本のまま進めてるのですが、来週からかぶが出てきます。カブじゃないとだめですか?だいこんとか… また、中期からめんどくさくなるとSNSで見ました。ずっ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
R🥀(23)
そうなんですね😳
勉強になりました‼️ありがとうございます😊